HOME

コラム

謎・調査

ショップシールの世界

お宝系

トリビア

情報提供

かつて一時代を築いた体感ゲーム『剣神ドラゴンクエスト』がドンキに大量発生!! 他

<ニュース>
海外のどこで日本のゲームは楽しまれているか? - 週刊アスキー
 日本語の「テトリス」のページ、英語版の「Tetris」のページ、ロシア語版Wikipediaの「Тетрис」のページなど、68の言語でテトリスの説明ページが作られている。これをカウントして、どれだけの言語数でページが作られているか集計した。これによって、どの言語の文化圏でそのゲームが認知されているかがわかるはずだ。

 気合の入った調査。それぞれの言語で「テトリス」がなんて呼ばれているか調べる段階から骨が折れる作業だったであろう。素晴らしい記事でした。しかしタイトルと内容は少しリンクしてないように思った。日本のゲームにこだわらず「各ゲームタイトルの世界認知度」くらいにしておけば少なくとも私の中ではバシッときた気がする。あとファミリーコンピューター(伸ばす)でなくてファミリーコンピュータ(伸ばさない)です。ゲーム博物館についてはつくろうという動きはあるんです(参照)。でもみんなバラバラなんですよ。団体とか派閥とか関係なしに志をひとつにして、協力しないと。

1980年代のテキストアドベンチャーゲームのソースコードがGitHubで公開される、「ゾーク」「銀河ヒッチハイク・ガイド」など45作品 - GIGAZINE
 時代を感じる

<ボードゲーム>
社団法人ボードゲーム、ボードゲームカフェ開店で批判相次ぐ - Table Games in the World - 世界のボードゲーム情報サイト
 色んなことがあるんですね

<ツイッター>
・かつて一時代を築いた体感ゲーム『剣神ドラゴンクエスト』がドンキに大量発生!!

 情報いただきました。偶然にもこの前ハードオフでジャンク品を300円で買ってきて、さっそく子どもたちと遊んでいたので(ちゃんと動いた)オロチ家にとってはタイムリーな話題。さすが体感ゲームの一時代を築いた作品だけあって、いまだにぜんぜん遊べます。

 ただしセンサーとなっている本体をテレビの上に置くように作られているため、液晶テレビだと上に置けないっていう問題が発生(笑)


kennsin.jpg
 ※剣神ドラクエに夢中になる下の息子(7歳)


 結局、テレビの下に置いてリモコンでちょっとだけ傾けることにしました。意外とこの調整が難しかったです。剣のうごきがうまく認識されず空振りばっかりだとストレスたまる一方ですからね。

 魅力的なキャラクタ。わかりやすいストーリー。やり込み要素なんかもあって、なかなかお勧めですよ。


剣神ドラゴンクエスト 甦りし伝説の剣
スクウェア・エニックス (2003-09-19)
売り上げランキング: 6,510




orotima-ku1.png気になるひとはドンキをチェックだ!
(まずは入荷してるかどうか問い合わせるべし)


関連記事

コメント

楽しいんだけどWii版と違ってかなり大袈裟なアクションを要求されるので
長時間遊ぶと腕が上がらなくなるぐらいに疲れるんだよね初代剣神
ゾーマとの戦いなんかは本当にせわしなくて
戦っている感が凄かった記憶があります

ドラクエはやっぱりファミコン時代が一番♪

剣神ドラゴンクエストはACアダプター別売りでしたよね
難民が出てる予感がする

電池でも動きますよ

最安値54~300円で買ったな勿論完品
意外と面白かったので予備で3セット持ってるw
攻略本もある
アダプターはTVにつないでと同じVAなのでそれでも動きます。
スターウォーズの奴も持ってるけどかなり面白いです。

ドラクエ 剣神は売ってるドンキ店舗が限られてるかと。数年前も売ってっぽいんで、その在庫が全国を回ってるのかな。

中古で壊れてるの多いけど、どうやって修理するのか、修理方法が解析されてないんだよなあ。

今年の頭に渋谷のドンキで山積みになってて
まだ売ってるんかい思ったら結構いい値段してた気が
(確か5980だったかな)

コメントの投稿

非公開コメント

オロちゃんニュース!!
orotima-ku1.png Youtubeチャンネル「オロチレーベル」超マイペースで更新中!!
 失われたファミコン文化遺産「ショップシールの世界」2020年6月26日発売

Seach

twi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.gif
.

Oyaji Random

web拍手 by FC2

Sponsor

Recommend

誰も知らないゲーム機「XaviX PORT」物語
xavix9901.jpg
かつてファミコンをつくった男が生み出した異色ハードの挑戦物語。

幻の5本目『キン肉マンゴールドカートリッジ』購入者&地区優勝者ご本人インタビュー
xavix9901.jpg
ファミコン史上初。キン肉マンゴールドカートリッジ当選者の生の声。

スーパーマリオの左右論(1) インターフェイス由来説
dannjonwotorimakuzu.png

 なぜマリオは→へ進むのか。インターフェイス・言語・科学・物語のロジック。様々なアプローチから謎を追及する!!

NHKが掲載した謎のファミコンソフト『Mappy』の正体を暴け!!
xavix9901.jpg
NHKが掲載したどう見ても海賊版ファミコンカセットの正体を追う。

偉大なる嫉妬ゲー『サクラ大戦』編 【悶絶ゲーム評】
hurasshujiken1.jpg

ギャルゲー初心者オロチが全力でサクラ大戦をプレイした結果......

誰も知らないファミコン・PCエンジン両用「マルチ・コントローラー」の発掘と調査報告
hurasshujiken1.jpg

世にも珍しい両用コントローラの正体と意外な誕生エピソード。

地元ゲーム屋に『烈火』が入荷→即売れしていくまでの一部始終を見届けた話
hurasshujiken1.jpg

店員の女の子がかわいかったという話。

ドラクエ訴訟の原点「ハイスコア事件」をめぐる調査記録
hurasshujiken1.jpg

その昔、竜王を掲載して廃刊になった雑誌があったという都市伝説を追う長編。

Ranking

Monthly

About

このブログについて



管理人:オロチ

オロチの小説
カクヨムで読める!!

Work

ファミコンコンプリートガイドデラックス ファミコン
コンプリートガイド
デラックス

オロチがコレクション提供&コラム執筆 大きなB5判 432ページの超豪華DX版

Retro Gaming Blog RSS

Counter

Google Seach

お売りください。駿河屋です。

ブログパーツ