コメント
あそこですかぁ。自分は数年前大量にあったセガマークIIIソフトがいきなり全てなくなってしまって以来行ってなかったので、そんなことになっているとは知りませんでした。
以前はまぁまぁレアなソフトでも2割引してくれてたような・・・
一昔前は店の情報が出回ってなくて、安城のあそこと共に「なんでこんな店にコレがぁ」って感じの店でした。
久しぶりに行ってみようか・・・
以前はまぁまぁレアなソフトでも2割引してくれてたような・・・
一昔前は店の情報が出回ってなくて、安城のあそこと共に「なんでこんな店にコレがぁ」って感じの店でした。
久しぶりに行ってみようか・・・
やばいな。こんな店があるのか。
高い値段提示されても断れずに買ってしまう人がいるからこんな商法続けてるんでしょうね
高い値段提示されても断れずに買ってしまう人がいるからこんな商法続けてるんでしょうね
わー、行ってみたいー
場所とかって教えてもらえるんでしょうか・・・?
場所とかって教えてもらえるんでしょうか・・・?
すみません
加工済みだとは思うのですが
ストリートビューの画像消していただけますか?
加工済みだとは思うのですが
ストリートビューの画像消していただけますか?
対処させて頂きます。
梅里さん
昔は掘り出し物がざくざくあったようですね。その頃に行ってみたかったです。
リョウさん
どういう狙いがあるのかわかりませんが、あまり気分のいいもんじゃないですね。
るーちゅさん
私はこの記事を書くことによって良い方向へ進むことを願っております。
それ以外の意図はありませんので伏せさせてもらっています。
昔は掘り出し物がざくざくあったようですね。その頃に行ってみたかったです。
リョウさん
どういう狙いがあるのかわかりませんが、あまり気分のいいもんじゃないですね。
るーちゅさん
私はこの記事を書くことによって良い方向へ進むことを願っております。
それ以外の意図はありませんので伏せさせてもらっています。
「昔の値段だったんですか、なんだぁ、わははは。すぐに値札を今の値段に直した方がいいですよ。こういうのは直し忘れちゃいますからね」と言って、値札を直させて欲しかった。でも多分、こういうお店は直さなそうだけど。
そういやチェーンリサイクルショップで妙なことがありました。
ゲームソフトに値札が付いてたので、商品をカゴに入れたのですが、
結構大きな声で、店員さんに「100円のゲームを全部持ってかれた」と言われてしまいました。
まあ私に言ったのではなく、他の店員に言ったんですが…。
因みに全部持っていってはなかったんですが…。
聞こえちゃったので、内心は微妙な気持ちでした。そんなに大声で言わなくても…
盗まれたのかと思ったのか、他のお客さんにジロジロとカゴを見られたし…。
まあ会計はちゃんと済ませられたけど、他の店員さんにしていただきました。
気の利いた一言言えれば良かったけど、前からその店員さんは会計時に「掘り出し物ですね」と言われるんで…苦手…。
もしかして値札を変えるつもりだったのかな…?流石にないとは思うけど…。
ゲームソフトに値札が付いてたので、商品をカゴに入れたのですが、
結構大きな声で、店員さんに「100円のゲームを全部持ってかれた」と言われてしまいました。
まあ私に言ったのではなく、他の店員に言ったんですが…。
因みに全部持っていってはなかったんですが…。
聞こえちゃったので、内心は微妙な気持ちでした。そんなに大声で言わなくても…
盗まれたのかと思ったのか、他のお客さんにジロジロとカゴを見られたし…。
まあ会計はちゃんと済ませられたけど、他の店員さんにしていただきました。
気の利いた一言言えれば良かったけど、前からその店員さんは会計時に「掘り出し物ですね」と言われるんで…苦手…。
もしかして値札を変えるつもりだったのかな…?流石にないとは思うけど…。
消費者庁に通報しよう
あそこもう10年くらい前からべらぼうに高かったし一番レアなのはショーケースに値札なしで
ぶち込んでたから何も買わずスルーしてたけどそこまで酷い店だったのかーw
ぶち込んでたから何も買わずスルーしてたけどそこまで酷い店だったのかーw