HOME

コラム

謎・調査

ショップシールの世界

お宝系

トリビア

情報提供

「ゲームバー」は著作権侵害、業界団体が警告 他

<注目!!>
京を拓く:/59 トーセ 異業種とのコラボ加速 /京都 - 毎日新聞
 どことなく謎めいていたメーカーだったけど実像はものすごい優良で楽しそうな企業じゃないですか。イメージが180度違った(笑)

<ニュース>
スーパーファミコンで動作する公式レプリカソフト!『新 ・ 熱血硬派くにおたちの挽歌』レプリカパッケージが発売に! | そうさめも
 公式アナウンスは無いのか、と思ったらここにあった。元々SNES版が出るということらしい。英語サイト。ちゃんと権利者であるアークシステムワークスの許可をとっている正規レプリカ。ただし任天堂の許可までは取れないので、あくまでも互換機用ソフトという位置づけである。

「ゲームバー」は著作権侵害、業界団体が警告 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
ゲームバー:経営者ら男4人逮捕 上映権の侵害容疑 京都 - 毎日新聞
 ゲームバー問題。弊ブログでは古くから取り扱っているが、ここ10年、ずっと有耶無耶なまま、事情を良く知らないひとが店を出しては警告を受けて閉店、というパターンの繰り返しだった。ネット上の反応を見ると「なんのためにアーケードがあると思ってんだ」と、やけに厳しい意見が目立つ。つきましては、任天堂さん。ジャンプファミコンも良いですけども、是非「ミニ業務用ファミコン」のご検討ねがいたいわけです。

gyoumuyouclamini.jpg
 ※ファミコンバー・ゲームバー問題の解決策を思いついたぞ!(妄想)

 これがあれば全部、解決や!

まともにゲームを紹介しない狂気のE3発表会再び。皮肉だらけのDevolver Digitalクレイジーカンファレンスまとめ | AUTOMATON
 これは何なんだ。背景がよくわからない。

<ゲーセン>
海外アップライト筐体中心のゲームセンター 「KINACO」 - IGCC
 行ったことある。独特の雰囲気だよ。

<コントローラ>
ジョイスティックとボタンに込めた職人魂、三和電子に聞く・前編 - IGCC
ジョイスティックとボタンに込めた職人魂、三和電子に聞く・中編 - IGCC
ジョイスティックとボタンに込めた職人魂、三和電子に聞く・後編 - IGCC
 三和電子といえばMr.JOYというファミコン脳。PASOKO-1000は普通に欲しい。

mrjoy04.jpg


<eスポーツ>
大分市で初のeスポーツ大会 熱戦&満員の盛況に手応えの第一歩 - 大分経済新聞
 会場には懐かしの「ファミコン」コーナーも置いてあったとのこと。メーカーの許可をとっている大会なのか気になるが、こういう試みはバンバンやってほしいと思う。

<データベース>
「ゲーム業界で活躍した日本の女性達」のデータベースが登場!!(scrapbox)
 とりあえず集めた、らしい。

<コラム>
『ファイナルファンタジー』のとあるモンスターは、ウルトラ怪獣のパチモノ玩具から生まれた。二度の太平洋横断を経て誕生するまでの経緯を振り返る
 ちょっとしたトリビア記事かと思ったらがっつりモンスターの起源の話だった。

<ファッション>
ナイキ×プレイステーション エアフォース1 【近日発売】 | スニーカーダンクマガジン
 隠れたお洒落がちりばめられてる。上級者向け。



orotima-ku1.png家族旅行の宿選び
最寄りのハードオフ調べがち♪




初代 熱血硬派 くにおくん レプリカパッケージ
関連記事

コメント

ゲームバーの押収写真が凄いですね。
最終的に押収されたものってどうなるのかなぁ?
まぁ、たぶん用済み後処分なんだろうな。。。

そういうのは証拠品の捜査ということで、捜査員が遊ぶ…
最終的にはそのもの自体が違法品じゃないから、返すんじゃ…

捜査員が証拠品の捜査と称して遊んで、その後仲間と意気投合して飲んでいるうちに、「酒呑みながらゲーム出来る店あったら、楽しいんじゃね?」「それって、俺らが捜査している店じゃないっすか、先輩!」「あはは。そうか、メンゴ、メンゴ」みたいな。。。

その捜査員のスマホを押収したら、レトロゲームの攻略サイトの履歴が大量に見つかったりして...

クリアするまで返してもらえ無かったら、一生返ってこないだろうなぁ...

やまかわこうぞうの屋敷から脱出できねぇんだよ!
とか、
ナイフが飛んできたよワトソンくん。
とか言いながら、楽しく捜査してくれるのを願うばかりですな。

※ゲームバーとはボードゲーム、カードゲーム、テレビゲームなど多様な種類のゲームを顧客が遊戯できる飲食店とされている。
ttp://www2.accsjp.or.jp/criminal/2018/1216.php

ボードゲーム、カードゲームはゲームバーには反対なのかな?むしろ賛成の立場なんじゃ…

ゲーム会社的には、一緒に遊ぶ人がいない人はオンラインで…という方針もあるのか。不利益的には、店でやるようになって、ゲームを買ってくれなくなるってことなんだろうけど。リアルでは一緒に遊ぶ人がいない人の場所は需要はありそうなもんだが

あと、eスポーツ大会は上映にあたるのか、業務用のないゲームはeスポーツ大会はメーカーの許可なしじゃ無理なのか、上映目的の飲食物販売は禁止なのか、とか色々出てきそう。今の流れを考えると、eスポーツへの見解も同時に出さないと…まあ業界的に有利な話を出してきそうだけど。団体同士の話になりそうなんで、出さないか…


>6359. 名無しさん
そういうのは中古ゲームの試遊になるから。実際売ってるし。バーがゲームで遊ばせるのと、ゲーム屋がバーやるのは違うって構図

コメントの投稿

非公開コメント

オロちゃんニュース!!
オロチ作詞作曲『夏が終わっちゃうサマー』MV公開中!!
 失われたファミコン文化遺産「ショップシールの世界」2020年6月26日発売

Seach



twi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.gif
.

Oyaji Random

web拍手 by FC2

Sponsor

Recommend

誰も知らないゲーム機「XaviX PORT」物語
xavix9901.jpg
かつてファミコンをつくった男が生み出した異色ハードの挑戦物語。

幻の5本目『キン肉マンゴールドカートリッジ』購入者&地区優勝者ご本人インタビュー
xavix9901.jpg
ファミコン史上初。キン肉マンゴールドカートリッジ当選者の生の声。

スーパーマリオの左右論(1) インターフェイス由来説
dannjonwotorimakuzu.png

 なぜマリオは→へ進むのか。インターフェイス・言語・科学・物語のロジック。様々なアプローチから謎を追及する!!

NHKが掲載した謎のファミコンソフト『Mappy』の正体を暴け!!
xavix9901.jpg
NHKが掲載したどう見ても海賊版ファミコンカセットの正体を追う。

偉大なる嫉妬ゲー『サクラ大戦』編 【悶絶ゲーム評】
hurasshujiken1.jpg

ギャルゲー初心者オロチが全力でサクラ大戦をプレイした結果......

誰も知らないファミコン・PCエンジン両用「マルチ・コントローラー」の発掘と調査報告
hurasshujiken1.jpg

世にも珍しい両用コントローラの正体と意外な誕生エピソード。

地元ゲーム屋に『烈火』が入荷→即売れしていくまでの一部始終を見届けた話
hurasshujiken1.jpg

店員の女の子がかわいかったという話。

ドラクエ訴訟の原点「ハイスコア事件」をめぐる調査記録
hurasshujiken1.jpg

その昔、竜王を掲載して廃刊になった雑誌があったという都市伝説を追う長編。

Ranking

Monthly

About

Work

ファミコンコンプリートガイドデラックス ファミコン
コンプリートガイド
デラックス

オロチがコレクション提供&コラム執筆 大きなB5判 432ページの超豪華DX版

Retro Gaming Blog RSS

Counter

Google Seach

お売りください。駿河屋です。

ブログパーツ