ファミコンのネタ!!
HOME
コラム
謎・調査
ショップシールの世界
お宝系
トリビア
情報提供
「ファミコンブーム」にあれほど熱中した背景 他
2018/07/15(日)
<注目!!>
・
「ファミコンブーム」にあれほど熱中した背景 | ゲーム・エンタメ | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
※サムネイル画像
どうしても気になってしまうのは冒頭の写真……
なんだこのカセットは。なぜポーランドの博物館?
調べたらどうやら
ここかもしれない
という場所が見つかった。カセットについてはブラジルのフリマサイトみたいなところで「MAPPY」と検索すると似たようなものがたくさん出てくることがわかった。どう考えてもパチ物じゃんか。一般紙の認識なんてこんなものなのだろうか。どうせなら当時のハドソンの様子とか、そういう写真のほうが良かったなあ……
内容についてはいつも名人がしゃべってることだと思う。ただし細かい部分ではツイッター上で、元ハドソンの岩崎氏から
事実と違うという指摘
がされていた。30年も前のこと。記憶が曖昧になってしまうのは仕方ないが、名人の場合、しょっちゅうメディアで喋ってるので、誇張が入ってしまったり、だんだんズレてきたりするのかもしれません。
しかし35年経った今でも第一線で活躍する名人は本当に偉大だなと思う。別に私はSMAPファンではないが、香取くんがSMAPをやめたとき「今、誰に会いたいですか」と質問されたとき「高橋名人」と答えていたことが印象的だった。
<ニュース>
・
高田馬場ゲーセン・ミカド池田店長が語るシューティングの魅力と未来 - ファミ通.com
170万円のROMディウスの話題も出て来た。
>ゲームセンターのゲームって、家を出た瞬間から冒険が始まっているんです。
名言ですね。
・
コロプラ、主力スマホゲームを「スイッチ」に :日本経済新聞
係争中のコロプラ。SWITCHに人気ソフト献上で取引か、と言われているやつか。別にそれならそれで全然いいじゃない。
・
NEOGEO miniや『Marvel's Spider-Man』も初試遊可能! 羽田空港と大阪・梅田で“Amazonプライムデー”体験イベントを開催 - ファミ通.com
名古屋飛ばし
・
『大乱闘スマッシュブラザーズ』の誕生は“嬉しい偶然”ではなかった。当時の状況を知る米任天堂スタッフが、ネットに出回る説を否定 | AUTOMATON
だそうな
・
『キングダムハーツ2』の「ロクサス」をレベル99まで上げきった男現る。494時間かけてトワイライトタウンを孤独に徘徊 | AUTOMATON
仕事のようなものだというけど、これが仕事だったらきっと彼はやらないだろうなあ。ゲームだからやるのだ!
「ロックマン」「ストリートファイター」シリーズの30周年を記念した純金とシルバーグッズが発売。本日予約スタート - 4Gamer.net
純金メダル 35万円!
<togetter>
・
「ブックオフの黄昏」かつて出版業界を恐れさせた勢いもなく、旗艦店も閉店に追い込まれ……記事に、「メルカリ、アマゾンの台頭」「足元見た買取価格」など感想ツイート - Togetter
時代ってやつ
うちは毎日がファミコンの日なので
特別なことは何もしないよ……
関連記事
映画版GCCXもう1つの物語「ボクはファミコンが欲しかったのに」 他
“チップチューン”の世界規模フェスに行ってきた! 他
NINTENDO64幻の周辺機器「シークレットスクリーン」のプロトタイプが公開中 他
『べーしっ君』の完全版が7月25日に発売決定!!
ゲームラボが復活!! 他
レトロゲームの復刻版で許せない事ランキング 他
「セガと任天堂の戦い」を記したノンフィクション小説が海外でドラマ化決定 他
ディスクシステムほぼコンプリートセットが出品中!! 他
2018年はミニドリームキャストが来る!? 海外メディア報道 他
任天堂家庭用ゲーム機に使われているフリーフォント一覧 他
海外掲示板「日本でレトロゲーム買い漁って来たぞ!」写真のインパクトがすごい!! 他
ホーム
誰も語らないおまけ菓子「ファミコンスナック」の謎 【ファミコン駄グッズの世界】
コメント
私も記事の画像見たとき、「なにこれ」と思いました。もう少し考えてほしいです。
2018/07/16(00:47)
6565.じんぐうじ
編集
名前
本文
パスワード
オロちゃんニュース!!
Youtubeチャンネル
「オロチレーベル」
を開設しました!!
失われたファミコン文化遺産「ショップシールの世界」2020年6月26日発売
Seach
.
Oyaji Random
script kaiken
Sponsor
Recommend
・
積みゲー親父が『ドラクエ』デビューした小3息子に教えられたこと
積みゲー親父が思わず考えさせられた小学生の息子の奇想天外なドラクエプレイ!
・
ファミコン蒐集における「パラダイムシフト」について
蒐集過程において何度も訪れるパラダイムシフト(価値観の転換)について。
・
高額なレトロゲームの戦利品ツイートが「いいね」と「ヘイト」を同時に集める深い理由
レトロゲームを取り巻く価値観の変化
・
スーパーマリオの左右論(1) インターフェイス由来説
なぜマリオは→へ進むのか。インターフェイス・言語・科学・物語のロジック。様々なアプローチから謎を追及する!!
・
なぜスマホゲームは「時間の無駄」なのか?
スマホゲームとその他の趣味・娯楽の圧倒的違いとは何か。オロチ独自の視点から分析した記事。
・
“懐かしい”という感情の正体について 再考
おそらく人間だけが持っているだろう“懐かしい”という感情の正体に迫る。完結編。
・
嘘から始まった「スウェーデンの任天堂」奇跡の物語 ~北欧ゲーム市場を開拓した一介の電気店~
北欧を舞台に一人の男が成し遂げた任天堂スウェーデン奇跡の物語。
Ranking
Comment
名無しさん:
2021年2月24日の気になるファミコンのネタ!! (02/25)
名無しさん:
とてつもなく根深い「ファミコンジャンプ発売日問題」についての調査報告 (02/25)
名無しさん:
2021年2月24日の気になるファミコンのネタ!! (02/25)
オロチ:
とてつもなく根深い「ファミコンジャンプ発売日問題」についての調査報告 (02/25)
名無しさん:
とてつもなく根深い「ファミコンジャンプ発売日問題」についての調査報告 (02/25)
たまっこ:
とてつもなく根深い「ファミコンジャンプ発売日問題」についての調査報告 (02/25)
名無しさん:
とてつもなく根深い「ファミコンジャンプ発売日問題」についての調査報告 (02/25)
オロチ:
本物のお宝「謎のファミコンメダル」が68万円で落札される!! (02/24)
名無しさん:
本物のお宝「謎のファミコンメダル」が68万円で落札される!! (02/24)
名無しさん:
ハードオフ「初代ファミコン未使用品」入荷ツイートがBUZZる (02/23)
Monthly
2021年 02月(12)
2021年 01月(21)
2020年 12月(18)
2020年 11月(13)
2020年 10月(15)
2020年 09月(18)
2020年 08月(15)
2020年 07月(29)
2020年 06月(19)
2020年 05月(28)
2020年 04月(13)
2020年 03月(17)
2020年 02月(23)
2020年 01月(33)
2019年 12月(27)
2019年 11月(21)
2019年 10月(26)
2019年 09月(31)
2019年 08月(28)
2019年 07月(33)
2019年 06月(27)
2019年 05月(26)
2019年 04月(40)
2019年 03月(33)
2019年 02月(29)
2019年 01月(34)
2018年 12月(17)
2018年 11月(30)
2018年 10月(41)
2018年 09月(41)
2018年 08月(25)
2018年 07月(29)
2018年 06月(27)
2018年 05月(30)
2018年 04月(27)
2018年 03月(27)
2018年 02月(25)
2018年 01月(43)
2017年 12月(19)
2017年 11月(18)
2017年 10月(19)
2017年 09月(31)
2017年 08月(27)
2017年 07月(33)
2017年 06月(36)
2017年 05月(39)
2017年 04月(30)
2017年 03月(23)
2017年 02月(16)
2017年 01月(20)
2016年 12月(36)
2016年 11月(39)
2016年 10月(28)
2016年 09月(26)
2016年 08月(23)
2016年 07月(17)
2016年 06月(25)
2016年 05月(26)
2016年 04月(24)
2016年 03月(24)
2016年 02月(22)
2016年 01月(15)
2015年 12月(17)
2015年 11月(24)
2015年 10月(29)
2015年 09月(21)
2015年 08月(9)
2015年 07月(33)
2015年 06月(41)
2015年 05月(28)
2015年 04月(21)
2015年 03月(30)
2015年 02月(32)
2015年 01月(22)
2014年 12月(18)
2014年 11月(19)
2014年 10月(11)
2014年 09月(16)
2014年 08月(27)
2014年 07月(16)
2014年 06月(27)
2014年 05月(23)
2014年 04月(34)
2014年 03月(13)
2014年 02月(7)
2014年 01月(10)
2013年 12月(9)
2013年 11月(7)
2013年 10月(11)
2013年 09月(16)
2013年 08月(22)
2013年 07月(26)
2013年 06月(28)
2013年 05月(30)
2013年 04月(24)
2013年 03月(33)
2013年 02月(30)
2013年 01月(27)
2012年 12月(18)
2012年 11月(29)
2012年 10月(36)
2012年 09月(29)
2012年 08月(33)
2012年 07月(42)
2012年 06月(31)
2012年 05月(24)
2012年 04月(21)
2012年 03月(20)
2012年 02月(28)
2012年 01月(13)
2011年 12月(18)
2011年 11月(20)
2011年 10月(13)
2011年 09月(20)
2011年 08月(21)
2011年 07月(20)
2011年 06月(23)
2011年 05月(16)
2011年 04月(20)
2011年 03月(15)
2011年 02月(11)
2011年 01月(9)
2010年 12月(19)
2010年 11月(12)
2010年 10月(12)
2010年 09月(12)
2010年 08月(19)
2010年 07月(5)
2010年 06月(4)
2010年 05月(9)
2010年 04月(7)
2010年 03月(8)
2010年 02月(7)
2010年 01月(9)
2009年 12月(6)
2009年 11月(9)
2009年 10月(10)
2009年 09月(7)
2009年 08月(6)
2009年 07月(10)
2009年 06月(9)
2009年 05月(6)
2009年 04月(4)
2009年 03月(12)
2009年 02月(9)
2009年 01月(10)
2008年 12月(6)
2008年 11月(11)
2008年 10月(6)
2008年 09月(13)
2008年 08月(5)
2008年 07月(8)
2008年 06月(7)
2008年 05月(7)
2008年 04月(12)
2008年 03月(9)
2008年 02月(4)
2008年 01月(8)
2007年 12月(10)
2007年 11月(8)
2007年 10月(6)
2007年 09月(5)
2007年 08月(9)
2007年 07月(13)
2007年 06月(15)
2007年 05月(11)
2006年 10月(2)
1999年 10月(1)
1999年 09月(1)
1999年 05月(1)
Category
ネタ・コラム (188)
ニュース (276)
ゲーム全般 (22)
謎・調査シリーズ (58)
ショップシール (74)
気になるネタ!! (1233)
リメイク・新作 (80)
オークション お宝 (104)
オークション 珍品 (72)
オークション 話題 (59)
ファミコンショップ (15)
トリビア (49)
ウェブサイト (39)
動画 (90)
動画 TAS系 (15)
書籍・アイテム (105)
コレクター論 (34)
アート・デザイン (101)
改造・ハック (44)
音楽・演奏 (39)
任天堂 (73)
NES(海外) (24)
SFC・64 (41)
ゲームボーイ (15)
ネオジオ (27)
PCエンジン (31)
SEGA系 (41)
PS1・SS・3DO (15)
PS2・DC (2)
高橋名人 (38)
ゲーム業界 (47)
レトロゲーム (86)
レトロ玩具 (10)
アーケード (14)
レトロPC・家電 (7)
ロードランナー (19)
マイティ文珍ジャック (4)
あのメーカーは今!? (10)
ファミコン収集記 (16)
女子ウケFCソフト (5)
アーケード筐体救出 (4)
思い出・プライベート (58)
クイズ・企画 (10)
まとめ・リンク集 (30)
このブログについて (2)
メルカリ (1)
Archives
・
全ての記事を表示する
About
このブログについて
管理人:
オロチ
オロチの
小説
。
カクヨムで読める!!
Work
ファミコン
コンプリートガイド
デラックス
オロチがコレクション提供&コラム執筆 大きなB5判 432ページの超豪華DX版
Retro Gaming Blog RSS
Counter
Google Seach
このページのトップへ