2009年ファミコンのネタ!!ブログに掲載した99の記事の中から、もっとも話題になったTOP15ニュースを発表します。ニュースでも何でもない記事もありますけどね・・・
1位 昔のファミコン雑誌はとっておくべきだった!!! 2009/01/21 オークションをまとめた記事の記念すべき第1号だった。この記事のせいじゃないが、このころからオークションに「ファミマガ」と「ファミコン通信」の初期のものが多く出るようになり、現在、その2誌に限っては全体的に値が下がっているような気がする。
2位 究極のレアソフト「マイティ文珍ジャック」についてのまとめ 2009/11/06 正直言って僕もリアルタイムではぜんぜん知らなかった。こういうのまとめるのって本当に楽しい。実物ははたして残っているのか。そんな中コメント欄に有力情報が!?
現在は朗報を待っているところです。
3位 1枚4万円で売れる紙切れ!? ファミコンチラシの謎 2009/05/29 元々無料で配られていたチラシ1枚にこの値段は衝撃的でした。
続報もあるよ。
4位 早打名人高橋くんは16連射か!? 2009/02/12 youtubeを活用した企画第1弾。結局はこういうバカなことが大好きなんだけど、なかなか第2弾が実現できない。ちなみに映ってるのはうちの嫁の手です(笑
5位 任天堂がやっとファミコンを作った!? 2009/06/14 ファミリーコンピュータは長い間、その名前とは裏腹に親世代からは疎まれ、蔑まれてきた。しかし昨今の家庭用ゲーム機を取り巻く環境を見ると、ことにwiiに関しては「家族で楽しむゲーム機」だという地位を確立しているように思える。つまり任天堂は本当の意味でファミリーコンピュータを作ったと言えるんじゃないかという話。
6位 ファミコンには『極秘マニュアル』が存在した!? 2009/11/13 我がブログをいつも読んでくださっているというグリナルスコーピオン氏が資料を提供してくださいました。非常に興味深い内容の業務用?ファミコンマニュアルです。
7位 幻のFCソフト「エイリアン2」動画付で再出品中! 2009/10/06 幻のソフト関連では最大のニュースだったと思う。1度出品を取りやめ、動画付きで再出品という異例のオークションだった。しかし思ったよりも注目されなかったのは、タイトルが地味だったせいなのか、それでも本物だという確証が掴めなかったからなのか。
結局、取引は成立したがその後どうなったのかはわかりません。
8位 ファミコン名刺入れ プレミア価格じゃなくなるのも時間の問題か・・・ 2009/07/24 人知れず高値で取引されていたファミコン名刺入れ。かなり早い時期にこれが再発売されるという情報をキャッチした私オロチはさっそく記事を書いた。その後、無事に再発売され今ではどこでも買えます(笑
っていうかこの商品、やたら色んなブログで宣伝されまくっている・・・
9位 オリジナル塗装のファミコンカセットが1万円で売れる!? 2009/02/22 ファミコンを塗装しただけという商品が高値で取引されていたというニュース。目の付け所がいいし、誰にだってできることじゃないけど、ゴールドROMなんかは簡単に悪用できちゃうという懸念もあった。今は見かけません。
10位 ファミコンのエロコラージュ画像を作り続けるサイト!!! 2009/02/27 子供のころの夢が叶うサイト。残念ながら現在は更新は止まったままのようだ。
11位 発売中止ソフト「アレスの翼」が楽天オークションに出品されていた! 2009/07/01 2009年はハックROMをたくさん見かけたような気がします。このアレスの翼はその後、モバオクに再び現れ(出品者が同一人物かどうかはわからない)取引が成立したようですが(詳しくは
こちらの記事参照)、色々と考えさせられますね・・・
12位 不朽の名作SLG「不如帰」の開発者が20年の沈黙をやぶって突然ブログをはじめた! 2009/07/10 先日ようやく正式発表された不如帰の続編。タイトルは『戦国時代』に決まったそうな。不如帰2じゃないのかあ。興味があるひとは
公式ホームページをチェックしてね!
13位 ファミコン1246本・・・50万円で売ります!! 2009/04/01 2009年1月、まんだらけコンプレックスのショーウィンドウに展示されていたファミコン1051本、ROMコンプリートセット65万円が売約済みになったというニュースが世間をかけめぐった。(詳しくは
こちらの記事参照)
しかしその裏で、もっと安い値段で、しかも ROM+DISC の完全コンプリートセットがモバオクに出品され続けていたのだ。しかしそれは取引が成立しないまま終わってしまった。なぜ終わってしまったのか。謎に迫る検証記事。
14位 まんだらけのファミコン攻略本 買取価格TOP5 2009/10/29 プレミア攻略本って結構あるよって記事。
15位 日本未発売でNES発売中止ソフト『Time Diver Avenger』の謎!? 2009/11/07 アジアのパチ物です。調べてみるとなかなか興味深かったりします。
【総評】
ファミコンが発売されて26年もの歳月が経った。もうすでに新作が出るわけもなく、ニュースといえばリメイク作品が出た、ファミコンに関するグッツが出た、オークションでプレミア物が出た、というものが中心になってしまっているわけなんだけど、2009年はとくにオークションの話題が多かった気がする。たぶんこれからも多くなるだろう。
でも私オロチはやはり『究極のレアソフト「マイティ文珍ジャック」についてのまとめ』や『早打名人高橋くんは16連射か!?』のような、
夢がある記事をもっと書きたい!
いつまでもロマンを追いかけていたいと思います・・・
- 関連記事
-