【Nintendo Direct】ファミコン型のコントローラーが登場!「Nintendo Switch Online」で遊べるファミコンタイトルを当時の感覚で 他

2018年09月14日16:57  気になるネタ!! 写真あり

<ニュース>
【Nintendo Direct】ファミコン型のコントローラーが登場!「Nintendo Switch Online」で遊べるファミコンタイトルを当時の感覚で - GAME Watch
img-item_20180914140815776.jpg
 待ちに待ったファミコンオンライン。スイッチを買ったタイミングでサービス開始というニュース。きっと私はファミコンに呼ばれてスイッチを買ったんだなあ、、、

時価200万円、幻の「ちびまる子ちゃん」ゲームをやってみた(BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュース
 タニンさんYahooニュース掲載おめでとうございます!

「現代で格ゲーに特化したゲームセンターを経営する」という理想と現実~ビッグワン2nd - IGCC
 こないだ子どもとゲーセンでスト2やろうとして、えらい苦労した。

タイは日本以上オタ文化が濃い国だった!(第2回)レトロゲーム天国編
 日本のゲーム屋さんみたいだ。

【Nintendo Direct】往年の名作を今再び。「カプコン・ベルトアクション・コレクション」発売決定! - GAME Watch
 収録されるのは「ファイナルファイト」、「ザ・キングオブドラゴンズ」、「キャプテンコマンドー」、「ナイツ オブ ザ ラウンド」、「天地を喰らうII 赤壁の戦い」、「パワード ギア」、「バトルサーキット」の7タイトル

初代『塊魂』をリマスターする『塊魂アンコール』発表。2018年冬にNintendo Switch/Steam向けに発売へ | AUTOMATON
 『塊魂』は特異点的名作だと思ってる

【田中圭一連載:ゼビウス編】ゲーム界に多大な影響をもたらした作品の創造者・遠藤雅伸は、友の死を契機に研究者となった。すべては、日本のゲームのために──【若ゲのいたり】
 ナラティブ、武道、残心、求道者、か、、、

こういうのに名前つかないの?
 上の記事について「日本人のゲームのやり方は禅に通じる」的なところから一気に胡散臭くなると指摘。正直少しわかるんだよなあ。研究者の道へ進んだということだけど、その研究の成果を是非、新作ゲームで発表してほしいです。



orotima-ku1.pngとくになし!
関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加


前の記事 次の記事
おすすめ記事
デマ情報により高騰化!? 謎のドラクエ攻略本「どらくえ3」事件は意外な結末だった!!
dorakue3012.png  謎のドラクエ攻略本「どらくえ3」をめぐる裁判とその結末。

ドラクエ3のラスボス載せちゃった!!「FLASH事件」の真実
hurasshujiken1.jpg
ファミコン時代の『ドラゴンクエスト』をめぐるもうひとつの訴訟事件。

2万6000本のファミコンカセットを検証したらわかった18の事実
famikonkenshou01.jpg ファミコンカセットに関する超超マニアックなトリビアの数々を目撃せよ!!

任天堂「マリオの名前の由来」をめぐる嘘と真実
あなたが知ってるそのマリオの由来、真実と言い切れますか?

とてつもなく根深い「ファミコンジャンプ発売日問題」についての調査報告 
ほとんどの資料が間違っているという闇深案件を徹底調査。

「なぜロトの剣は安いのか問題」 8つの仮説 【ドラクエ考察シリーズ】
rotonoturugi01.png ロトの剣ですね、それなら2Gで買いましょう......全てはそこから始まった。

発売当日に買ったファミっ子が『銀河の三人』開発者へ突撃インタビュー「なぜ永井豪なんだ!」
制作者の九葉真(杉江正)さんが語る『銀河の三人』開発秘話。



Comment


About
このブログについて



管理人:オロチ



Ranking




アクセスランキング ブログパーツ ブログパーツ