コメント
よくぞ発掘してくれましたという感じです。
ファミコンはもう絞りつくされたような雰囲気がある今になって
こんな発見というか珍しい画像が見れて嬉しいです。
でも内容はやっぱり爆弾が変わってるだけなんですねw
カセットもサンプルロムみたいなそっけなさですし、せめて
オリジナルのラベルでもあれば希少価値が上がった気がします。
ファミコンはもう絞りつくされたような雰囲気がある今になって
こんな発見というか珍しい画像が見れて嬉しいです。
でも内容はやっぱり爆弾が変わってるだけなんですねw
カセットもサンプルロムみたいなそっけなさですし、せめて
オリジナルのラベルでもあれば希少価値が上がった気がします。
凄い!
私も以前『マイティ文珍ジャック』について調べた事があるのですが、その時は全然情報が入手できませんでした。
「物は集めている人の所に行く」という話は本当ですね。
「物は集めている人の所に行く」という話は本当ですね。
はじめまして。
マイティ文鎮ジャック、ずっと探していたので羨望を禁じえません。。。
実物が見られて感動です!
いいもの見ました~。ありがとうございます。
カセットの復旧作業、おつかれさまでした(笑)
マイティ文鎮ジャック、ずっと探していたので羨望を禁じえません。。。
実物が見られて感動です!
いいもの見ました~。ありがとうございます。
カセットの復旧作業、おつかれさまでした(笑)
ごくろうさまでした。
とてもいいものを見せていただきました。
ラベルはなくても激レアですね。ホッシ~。。。。
とてもいいものを見せていただきました。
ラベルはなくても激レアですね。ホッシ~。。。。
パソファミとか持っていれば、カセットが壊れてもデータとして保存出来ますよね
どんな風にドットが描かれているのか?
とかそういうディープなところまで知りたい一品ですね。
どんな風にドットが描かれているのか?
とかそういうディープなところまで知りたい一品ですね。
初めて書き込みさせていただきます~。
世界に30本ほどしかない、20年以上も前のカセットがオロチさんの元へ舞い込んだ奇跡に感動しました!
今後、心が折れそうなときは
「マイティ文珍ジャック」ってつぶやいたら勇気が湧いてきそうな気がします。
世界に30本ほどしかない、20年以上も前のカセットがオロチさんの元へ舞い込んだ奇跡に感動しました!
今後、心が折れそうなときは
「マイティ文珍ジャック」ってつぶやいたら勇気が湧いてきそうな気がします。
はじめまして
話には聞いていましたが、こんなレアなカセットと動画を見れて感動です。
実際に目の前で動いているところを見てみたいものですね(^-^
話には聞いていましたが、こんなレアなカセットと動画を見れて感動です。
実際に目の前で動いているところを見てみたいものですね(^-^
こりゃすげぇ
アルキメンデス編グラディウスよろしく、極一部のグラフィックが変えられてるだけみたいですね
しかしええもん見せてもらいましたわ~
ツカサさん、オロチさん、ありがとうございますです
しかしええもん見せてもらいましたわ~
ツカサさん、オロチさん、ありがとうございますです
凄い
どうも、遂に入手されましたね。
何とも、貴重な映像を拝見させて
頂きました。末永く大切にして
下さいね。
何とも、貴重な映像を拝見させて
頂きました。末永く大切にして
下さいね。
こりゃツカサさんも家宝にしなきゃですね。
なんせ十万やそこいらの価値じゃないでしょうから
なんせ十万やそこいらの価値じゃないでしょうから
コメント1さん
そうですね、正直最後の最後まで攻略してないので何とも言えませんが、たぶん画像が指しかえられてるだけですね。
怪刀迅 #mJ6huxtoさん
「物は集めている人の所に行く」
通り過ぎる場合もあります(笑
じろのすけさん
ねぎらいの言葉、ありがとうございました。
復旧作業といってもこれで簡単につくようになったわけじゃないですからね(笑
そうですね、正直最後の最後まで攻略してないので何とも言えませんが、たぶん画像が指しかえられてるだけですね。
怪刀迅 #mJ6huxtoさん
「物は集めている人の所に行く」
通り過ぎる場合もあります(笑
じろのすけさん
ねぎらいの言葉、ありがとうございました。
復旧作業といってもこれで簡単につくようになったわけじゃないですからね(笑
SP #VEIOABK.さん
ラベルがあったらもうとっくにレア物として出回ったかも(笑
名無しさん #X.Av9vec さん
そっちの分野は疎いもんで。もちろん色々考えましたけど、こんなに接触が悪いものでもできるのでしょうか。
30女 さん
僕も心が折れそうなときはそうつぶやくようにします(笑
ラベルがあったらもうとっくにレア物として出回ったかも(笑
名無しさん #X.Av9vec さん
そっちの分野は疎いもんで。もちろん色々考えましたけど、こんなに接触が悪いものでもできるのでしょうか。
30女 さん
僕も心が折れそうなときはそうつぶやくようにします(笑
ばくてん さん
僕も電源がついたときの感動は忘れられません。
逆にすんなりついたらそれほど感動しなかったかも(笑
うぉまい #csN.BXfY さん
コメントありがとうございます。僕はこの動画、DVDに焼きました。
まほろば さん
動作確認を依頼されただけです(笑
名無しさん #HHwP0Xsw さん
ツカサさんは「持ってるひとを知ってる」というだけで、持ち主は違う方だったりします。
僕も電源がついたときの感動は忘れられません。
逆にすんなりついたらそれほど感動しなかったかも(笑
うぉまい #csN.BXfY さん
コメントありがとうございます。僕はこの動画、DVDに焼きました。
まほろば さん
動作確認を依頼されただけです(笑
名無しさん #HHwP0Xsw さん
ツカサさんは「持ってるひとを知ってる」というだけで、持ち主は違う方だったりします。
オロチさん、自分もレア物買ったもののどうにも起動しないようなカセットなんかも、相談すれば解析してくれたりしましたよ。
あと、自分はむかしカメレオンクラブなんかで働いていたのですが、その時は精密機械ようのスプレーを端子に吹いてメンボウで掃除したりしてました。
それによって全然移らなかったカセットなんかも大抵復活してたりします。
ただそのスプレーの名前とかまでは覚えてないのが悔やまれます・・・
あと、自分はむかしカメレオンクラブなんかで働いていたのですが、その時は精密機械ようのスプレーを端子に吹いてメンボウで掃除したりしてました。
それによって全然移らなかったカセットなんかも大抵復活してたりします。
ただそのスプレーの名前とかまでは覚えてないのが悔やまれます・・・
都市伝説レベルだったレアソフトが発見されるとはインターネット様様ですね。良いものを見させていただきました。
しかし、今後はこのようなレアソフトが生まれることはもうないでしょうな。
現代のように情報通信が発達しておらず、当時のファミコンブームの白熱ぶりがなければこのような珍事は起こらなかったでしょう。
しかし、今後はこのようなレアソフトが生まれることはもうないでしょうな。
現代のように情報通信が発達しておらず、当時のファミコンブームの白熱ぶりがなければこのような珍事は起こらなかったでしょう。
因みに、このソフトの市場価格は
どれ程に為るのでしょうかね。
極めて、レアな作品ですので、
桁違いの額で取引されるのでしょうか。
どれ程に為るのでしょうかね。
極めて、レアな作品ですので、
桁違いの額で取引されるのでしょうか。
名無しさん #HHwP0Xsw さん
ほう、解析してくれるところがあるんですか。端子のメンテについては我がファミコン掲示板にも、グラインドのようなもので削るみたいなことが書いてありましたが、さすがに試しませんでした。っていうかそういう道具がない(笑
他色々 #.Lj5XGds さん
開発者側から出るもの、開発ROM、サンプル等はまだまだあるかもしれませんが、こういった類のものはどうでしょうね。あとはウラナイド2か(笑
# まほろば #- さん
たぶん前例が無い。今のところ1つしかない。という点で想像つきません。あえてマイナス要素を考えると、知名度がマイナーな点、あと接触が恐ろしく悪いという点がネックでしょうね。まあ、私オロチの示した確認法を使えば、本物かどうかはわかるので、それが救いとえば救いでしょう。
そうだ、まんだらけに電話すれば買取価格はわかりますよ(笑
ほう、解析してくれるところがあるんですか。端子のメンテについては我がファミコン掲示板にも、グラインドのようなもので削るみたいなことが書いてありましたが、さすがに試しませんでした。っていうかそういう道具がない(笑
他色々 #.Lj5XGds さん
開発者側から出るもの、開発ROM、サンプル等はまだまだあるかもしれませんが、こういった類のものはどうでしょうね。あとはウラナイド2か(笑
# まほろば #- さん
たぶん前例が無い。今のところ1つしかない。という点で想像つきません。あえてマイナス要素を考えると、知名度がマイナーな点、あと接触が恐ろしく悪いという点がネックでしょうね。まあ、私オロチの示した確認法を使えば、本物かどうかはわかるので、それが救いとえば救いでしょう。
そうだ、まんだらけに電話すれば買取価格はわかりますよ(笑
ちなみに私だったら一括なら20万、分割OKなら30万出しますね。
というか売って欲しい・・・
というか売って欲しい・・・
こんにちは
出尽くしたと思っていたけどまだ未知のカセットが存在するのですね。最近ファミリーボクシングの金が存在か?なんて話もありましたしね。
出尽くしたと思っていたけどまだ未知のカセットが存在するのですね。最近ファミリーボクシングの金が存在か?なんて話もありましたしね。
ヤフオクに…
今、ヤフオクに出品されているようですよ!
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b108472201
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b108472201
素晴らしい
ニュースサイトから流れて来ました。
私はもうファミコンに触れなくなって久しいおっさんですが、こういう記事を見ると今でも興奮します。当時は筋金入りのファミっ子(笑)でしたが、このソフトは名前すら聞いたことがありませんでした。良いものを見させていただきました。それにしても、マイティボンジャックの腕前、相当なものですね(笑)
私はもうファミコンに触れなくなって久しいおっさんですが、こういう記事を見ると今でも興奮します。当時は筋金入りのファミっ子(笑)でしたが、このソフトは名前すら聞いたことがありませんでした。良いものを見させていただきました。それにしても、マイティボンジャックの腕前、相当なものですね(笑)
まとめにも触れてあった、当時お土産としてもらい友達に借りパクされたものです。
40万もついていたのですね。今夜は眠れそうもありません。
40万もついていたのですね。今夜は眠れそうもありません。
当方もマイティ文珍ジャックを入手したのですが起動することができません。
オロチさんのおっしゃる「めちゃくちゃ頑張っただけ」というのは、ひたすら挿して点けては消しての繰り返しなのでしょうか?
ご返答お待ちしております。
オロチさんのおっしゃる「めちゃくちゃ頑張っただけ」というのは、ひたすら挿して点けては消しての繰り返しなのでしょうか?
ご返答お待ちしております。
いまさらですがツカサさんってもしかしてこのゲームのコンポーザーのあの方ですかね?
しかしなぜこのソフトに関しては立ち上がりにくくなっているものが多いのだろうかという疑問が(ジャンク品で出品されていたソフトも「動作しない」ようでしたし)。
EP-ROMとかそのあたりが悪さをしているのかもしれないし、そのほかのパーツに問題が出ているのだろうか?
EP-ROMとかそのあたりが悪さをしているのかもしれないし、そのほかのパーツに問題が出ているのだろうか?