HOME

コラム

謎・調査

ショップシールの世界

お宝系

トリビア

情報提供

ファミコンの解像度の低さはどうやらグラフィックだけの話だけではなさそうだ 他

<ニュース>
連載「ゲームと政治」前編 ゲーム業界で何が起きているのか、変化するコミュニティと市場を考える - ゲーマー日日新聞
連載「ゲームと政治」後編 『MGS2』『Detroit』…10本の名作ゲームの文脈に潜在する政治的影響の詳察 - ゲーマー日日新聞

 ファミコンの解像度の低さはどうやらグラフィックだけの話だけではなさそうだ。記事では、ジェンダー、LGBT、人種、民族、宗教、暴力、、、現代においてこれらの政治的問題はビデオゲームを制作する上で配慮すべき存在なのだという。ああ、面倒くせえ。私がいまだにファミコンが好きな理由のひとつは、こういった政治事の解像度も低いからだったんだなあ、と気づかされたよ。
 ゲームに限らず、いわゆる表現メディアの進化にはそのような非可逆性があるということだ。現代の作品はどうしても、世界中の第三者が「正しさ」という名の槍で突きまくる。ある意味これは「エントロピーの増大の法則」という宇宙の理と通じるものがあるのではないか。正しさなんてものは文化の数だけ存在するのだから、行き着く先はカオスなのだ。そう考えると色んなことが緩かった時代の古い作品ほどカオスな作品が多いと私は思っていたのだが、実は逆で古い作品ほど政治的な秩序があったということか、、、


「牛角」「ポケモン」うその特典で誘導 詐欺の疑い:朝日新聞デジタル
 このタイトル、牛角がポケモンで何かやらかしたかと思っちゃったぞ

「ゲーム機は取り上げたり壊しています」… 小学生プログラミングコンテスト初代優勝者の母親がヤバすぎると話題に
 高嶋ちさ子のときもそうだったけどさ、ゲームとか関係なく「何か商品を壊す」なんて話を、自慢げにメディアで言うことじゃないと思う。スポンサーメーカーの商品だったらしないでしょうに。

<プレステ>
ミニプレステ収録作「残り15本」について本気出して考えてみた(ガチ予想+α):レトロゲーム浪漫街道 - Engadget 日本版
読者が選んだ「プレイステーション クラシック」に収録して欲しいタイトルはこれ! PS時代の代表作や名作がズラリ、入手困難なRPGも【読者アンケート】 | インサイド
 私がプレステで最近購入したのは『ユーラシアエクスプレス殺人事件』です。まだやってません、、、




<任天堂>
・かつて故・岩田元社長が語った任天堂キャラの二次創作に関する方針

質問:
 ファン活動と知的財産の扱いについて、近年、任天堂のタイトルを題材にした同人漫画やオリジナルショートムービー、バンド、コスプレなどが活発だが、こういう知的財産、ライセンスを脅かす恐れがある場合は積極的に取り締まるのか、それともファンの活動であるということでそのまま見守るのか。何か方針があればお聞かせ願いたい。

岩田:
 まず、今のお話は非常に判断が難しい側面を持っています。黙認しますとは当然申し上げられませんし、一方で当社に好意を持っていただいて何かしただけで、まるで「任天堂は自分を犯罪者扱いするのか」というような対応もまた不適切かと思います。表現の中には、私どもの知的財産の品格をおとしめるような明らかに度を越えたものや、あるいは事実と異なるものと組み合わせてその知的財産の世界観を破壊してしまうようなものも当然ありうるわけです。

 社会との中で折り合いがつき、私どもの知的財産の品格や価値がおとしめられない表現かどうかというのが、一つの判断点かと思います。
 ※2010年 第70期 定時株主総会より抜粋・要約・引用。

 社会との折り合いか。いかにも任天堂さんらしい回答ですね、、、



orotima-ku1.pngとくになし!
関連記事

コメント

「お店に来ればポケモンGOで何かが貰える」という嘘の情報を牛角が流布した、ってとこまで想像してから開いてみたら全然違った

牛角、ポケモンのニュースはタイトルに悪意しか感じませんでした。
今は修正されてますが、最初はもっとひどい見出しでした。
もはや個人のデマツイートレベルですね。

確かに牛角が詐欺を行ったとしか思えない見出しだ。

コメントの投稿

非公開コメント

オロちゃんニュース!!
オロチ作詞作曲『夏が終わっちゃうサマー』MV公開中!!
 失われたファミコン文化遺産「ショップシールの世界」2020年6月26日発売

Seach

twi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.gif
.

Oyaji Random

web拍手 by FC2

Sponsor

Recommend

誰も知らないゲーム機「XaviX PORT」物語
xavix9901.jpg
かつてファミコンをつくった男が生み出した異色ハードの挑戦物語。

幻の5本目『キン肉マンゴールドカートリッジ』購入者&地区優勝者ご本人インタビュー
xavix9901.jpg
ファミコン史上初。キン肉マンゴールドカートリッジ当選者の生の声。

スーパーマリオの左右論(1) インターフェイス由来説
dannjonwotorimakuzu.png

 なぜマリオは→へ進むのか。インターフェイス・言語・科学・物語のロジック。様々なアプローチから謎を追及する!!

NHKが掲載した謎のファミコンソフト『Mappy』の正体を暴け!!
xavix9901.jpg
NHKが掲載したどう見ても海賊版ファミコンカセットの正体を追う。

偉大なる嫉妬ゲー『サクラ大戦』編 【悶絶ゲーム評】
hurasshujiken1.jpg

ギャルゲー初心者オロチが全力でサクラ大戦をプレイした結果......

誰も知らないファミコン・PCエンジン両用「マルチ・コントローラー」の発掘と調査報告
hurasshujiken1.jpg

世にも珍しい両用コントローラの正体と意外な誕生エピソード。

地元ゲーム屋に『烈火』が入荷→即売れしていくまでの一部始終を見届けた話
hurasshujiken1.jpg

店員の女の子がかわいかったという話。

ドラクエ訴訟の原点「ハイスコア事件」をめぐる調査記録
hurasshujiken1.jpg

その昔、竜王を掲載して廃刊になった雑誌があったという都市伝説を追う長編。

Ranking

Monthly

About

Work

ファミコンコンプリートガイドデラックス ファミコン
コンプリートガイド
デラックス

オロチがコレクション提供&コラム執筆 大きなB5判 432ページの超豪華DX版

Retro Gaming Blog RSS

Counter

Google Seach

お売りください。駿河屋です。

ブログパーツ