『スペランカー』『ザナック』などレトロゲームが遊び放題&実況配信可能なスマホアプリ『PicoPico』が2019年初旬配信決定。ニコ生“実験放送”では自作ゲームの投稿が可能に 他
<任天堂!>
・任天堂、全米の小学校にNintendo Laboキット配布へ――STEAM教育の一環を目指す | TechCrunch Japan
任天堂がSTEAM?ってなったけど、Science(科学)、 Technology(技術)、 Engineering(工学)、Mathematics(数学)に、 Art(芸術)を加えて提唱された教育手法なんだそうだ。ややこしいな!
・任天堂が全米の小学校にNintendo Laboを配布。「なぜ日本に配布しないのかを考えたほうがいい」という意見に納得の声 - Togetter
そしてtogetterでまとめられたこちらの記事。どちらかと主導は現地の非営利団体のようなので、任天堂がただ協力してるだけなら話が変わってくると思う。うちも下の息子が欲しがって買ったが、6歳にはまだ早すぎたのか、主に上の息子がつくってあげてる。それなりに楽しいようだ。
<ニュース>
・『スペランカー』『ザナック』などレトロゲームが遊び放題&実況配信可能なスマホアプリ『PicoPico』が2019年初旬配信決定。ニコ生“実験放送”では自作ゲームの投稿が可能に - ファミ通.com

こういうの待ってた。
・いつもプレステと一緒にいたい人に プレステデザインのウェアやバッグ、美濃焼のマグカップが登場 - ねとらぼ
ヴィレヴァンは愛知発祥の遊べる本屋さん
・プリントシール機大手が破産申請 プリ帳→スマホ時代で:朝日新聞デジタル
アトラスってもうとっくにSEGAの子会社だよなあ、と思ったら違う会社だった。
<発売>
・レトロゲーム互換機「レトロフリーク」ベーシックセットなどの新バリエーションや周辺機器の発売日が10/31に決定! | そうさめも
<コラム>
・タイトーの名作STG「ダライアス」のアーケード筐体はどれだけ画期的だったのか? - GIGAZINE
かつて雑誌「BEEP」に掲載されていた記事を、海外のサイトがまとめて、それをさらにニュースサイトがまとめた記事。
<eスポーツ>
・esportsはゲームを超えてスポーツに、という話はもうやめよう|なぞべーむ|note
どっちが上という話ではないという
・任天堂、全米の小学校にNintendo Laboキット配布へ――STEAM教育の一環を目指す | TechCrunch Japan
任天堂がSTEAM?ってなったけど、Science(科学)、 Technology(技術)、 Engineering(工学)、Mathematics(数学)に、 Art(芸術)を加えて提唱された教育手法なんだそうだ。ややこしいな!
・任天堂が全米の小学校にNintendo Laboを配布。「なぜ日本に配布しないのかを考えたほうがいい」という意見に納得の声 - Togetter
そしてtogetterでまとめられたこちらの記事。どちらかと主導は現地の非営利団体のようなので、任天堂がただ協力してるだけなら話が変わってくると思う。うちも下の息子が欲しがって買ったが、6歳にはまだ早すぎたのか、主に上の息子がつくってあげてる。それなりに楽しいようだ。
<ニュース>
・『スペランカー』『ザナック』などレトロゲームが遊び放題&実況配信可能なスマホアプリ『PicoPico』が2019年初旬配信決定。ニコ生“実験放送”では自作ゲームの投稿が可能に - ファミ通.com

こういうの待ってた。
・いつもプレステと一緒にいたい人に プレステデザインのウェアやバッグ、美濃焼のマグカップが登場 - ねとらぼ
ヴィレヴァンは愛知発祥の遊べる本屋さん
・プリントシール機大手が破産申請 プリ帳→スマホ時代で:朝日新聞デジタル
アトラスってもうとっくにSEGAの子会社だよなあ、と思ったら違う会社だった。
<発売>
・レトロゲーム互換機「レトロフリーク」ベーシックセットなどの新バリエーションや周辺機器の発売日が10/31に決定! | そうさめも
<コラム>
・タイトーの名作STG「ダライアス」のアーケード筐体はどれだけ画期的だったのか? - GIGAZINE
かつて雑誌「BEEP」に掲載されていた記事を、海外のサイトがまとめて、それをさらにニュースサイトがまとめた記事。
<eスポーツ>
・esportsはゲームを超えてスポーツに、という話はもうやめよう|なぞべーむ|note
どっちが上という話ではないという
![]() | 奈良で買ってきたゲームソフトが つい最近買ったソフトとかぶってて、 失敗したなあと思って、棚を見たら さらにもう1本あったというホラー |
- 関連記事
-
- 子供の教科書に『お父さんお母さんが子供の頃の暮らし』としてセピア色で掲載されていた“ファミコン”の写真にツッコミ所が多すぎた 他
- 「ファミコンコンプリートガイド」に超豪華DX版が登場!!
- レトロゲーム恋愛小説「モノクローム・サイダー」2月23日発売 他
- 3Dプリンタを駆使してPCエンジンの同人ソフトをつくったつわものが登場!! 他
- リサイクルショップに武器(メイス・ハンマー・鈍器)が売ってるぞ! 他
- ファミコンを題材にしたアニメ「Bugってハニー」30周年記念上映会、地上波再放が決定 他
- 祖母がクリスマスプレゼントに新品のファミコンを買ってきた!! 他
- 「プレイステーション 5」 2020年の年末商戦期に発売 他
- 田尻 智がサトシに託した想いは、任天堂の師・横井軍平の助力を得て、世界的ジュブナイルとして結実した 他
- 未開封「ディスクシステム」ソフトが30万越え!! 一体何が起きている!? 他
オロちゃんニュース!!
![]() | Youtubeチャンネル「オロチレーベル」超マイペースで更新中!! |