HOME

コラム

謎・調査

ショップシールの世界

お宝系

トリビア

情報提供

プレステミニ予約開始!! ネット上ではさっそくボッタクリ価格、、、

 いつものやつ、、、

プレステクラシック転売

 いよいよ、プレイステーションクラシック、通称「プレステミニ」の予約が開始された。しかし通販サイト大手のAmazonではさっそく希望小売価格10,778円(税込)を大きく上回るボッタクリ価格が登場。

 楽天やYahoo!ショッピングなどでもボッタクリ価格が多いので、ビックカメラやヨドバシといった家電サイトで探すか、あるいはゲオなど実際のゲーム屋さんで予約されたほうが無難かと思われます。

・ビックカメラ(売り切れ)
・ノジマ(売り切れ)
・ツタヤ(売り切れ)
ヨドバシ.com

 と思って調べた結果、今のところネット通販で普通に定価で予約できるのはヨドバシぐらいですね。もし他にあれば教えてください。普通にゲーム屋さんで予約したほうがいいかもしれません。



orotima-ku1.pngもっと余裕で買えるかと思ったら
けっこう買えないもんだね、、、

関連記事

コメント

量販店の店舗で予約するとか、時間経ってから買うとか…ダブってる人に譲ってもらうとか(ダブリのゲームなどで返礼)。

個人的にはそこまで急いで買わないといけないものなのかな。滅茶苦茶急いで買う人、予約しないといけない人は、転売屋の方々だけのイメージ。他のミニシリーズでも思ったけど、タイミングでそれなりに買えると思うんだけど。

プレステミニに限って言えば公式で数量限定って発表しちゃってるからね
二次ロットがあるのか、どの程度生産するのかも不明なんだよ
ファミコン、スーファミ、ネオジオは公式が早い段階で増産する事発表してくれたけど。

いや確かに数量限定だと言ってるし、それがどれぐらいかわからないから早く手に入れるというのはわかるけど、発売日に手に入れないとなくなる とも、思えないけど。そこまでメーカーの言うことを信用していいものか。まあ単に私が信用してないってだけだろうけど。

そろそろ転売屋さんから買って、どういう気持ちになるのか、そういう記事も読んでみたい。

レトロ市場だって転売屋だらけじゃん
買ってんのはほとんど転々目当てでコレクターなんて皆無だし

夜中2時頃アマゾンを見てたら定価で表示されてて予約できたけど、朝にはもう高騰していましたね。
予約取り消されたりしなければいいけど。

何が凄いって限定というパワーワードで煽られても欲しくないってとこだ
いや、買う人を非難したりはせんよ 
ハードへの思い入れは世代間で滅茶苦茶違うからね

実店舗で予約や購入出来る人達は焦る必要はないと思いますが、田舎などで実店舗に入荷がなかったり、ネットだけが頼りの人達は急いでネットで購入する訳ですから、急いでネット購入する人全てが転売屋のイメージに繋げるコメントはどうかと思います。
既に書かれている方も居ますが、各ハードに対する想いでは人それぞれですから、急いでネット購入する人も沢山居ると思います。
特に今回は購買意欲を煽るかの様に数量限定と公式に発表もありますし、発売日に購入出来なければ次が無いかも?と思う人も沢山居ると思います。
頑張ってネット予約開始時間を予想して予約出来た転売屋ではない純粋な購入者を転売屋と一緒にするコメントには少々心が痛みました。


ああそれはそれは、申し訳ありませんでした。頑張られたのなら、その熱意は大事なことだと思います。熱意や頑張り、思い入れが報われることをお祈りしております。限定でなくなること、量が増えることをを心より希望します。

ただ頑張りとか熱意って、他の方にもできてしまうので…という矛盾も孕んでるとは思ってしまいますが。いかんともしようがない問題ってありますね。

コレクターと転売屋なんて紙一重なんだから仲良くすれば良いだろw

私は頑張ってませんが汗
余裕ぶっこいてたら朝になってビックリな展開でした。
ただ購入出来る条件下によってはネット購入しか手段が無い方は頑張って購入したと予想されるので。
仰る通り頑張る熱意には矛盾もあるのも確かですね。
純粋に欲しい人。
コレクターの人。
購入理由は様々ですしね。
ただ転売屋問題だけは何とかならないのかなぁと思います。
私は実店舗で予約しようかなぁと思ってます。
明日の仕事帰りに行き付けのゲームショップで購入しようかと。
先日、オロチ様が紹介された店ですが。

此から発売される色んなミニシリーズが純粋に欲しい人により多く行き渡る様に願います。

公式で抽選受かったから予約したよ
グラ外遊べればそれでいいや
プレステ実機はディスクドライブ壊れるの心配だし

YouTubeに転売ビジネスの広告掲載されてるぐらいだしな。
定価表示無くなったせいで値段メチャクチャだし。

中古店も最新作高価買取の意味もわからんし。

田舎ですが、日曜日の夜でも普通に店頭で予約できました。
限定といいつつかなり台数あるような気がします。

今日(11月5日)にSonyストアで予約できました。
ちなみに18:10現在まだレジに進むボタンあります。

コメントの投稿

非公開コメント

オロちゃんニュース!!
オロチ作詞作曲『夏が終わっちゃうサマー』MV公開中!!
 失われたファミコン文化遺産「ショップシールの世界」2020年6月26日発売

Seach

twi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.gif
.

Oyaji Random

web拍手 by FC2

Sponsor

Recommend

誰も知らないゲーム機「XaviX PORT」物語
xavix9901.jpg
かつてファミコンをつくった男が生み出した異色ハードの挑戦物語。

幻の5本目『キン肉マンゴールドカートリッジ』購入者&地区優勝者ご本人インタビュー
xavix9901.jpg
ファミコン史上初。キン肉マンゴールドカートリッジ当選者の生の声。

スーパーマリオの左右論(1) インターフェイス由来説
dannjonwotorimakuzu.png

 なぜマリオは→へ進むのか。インターフェイス・言語・科学・物語のロジック。様々なアプローチから謎を追及する!!

NHKが掲載した謎のファミコンソフト『Mappy』の正体を暴け!!
xavix9901.jpg
NHKが掲載したどう見ても海賊版ファミコンカセットの正体を追う。

偉大なる嫉妬ゲー『サクラ大戦』編 【悶絶ゲーム評】
hurasshujiken1.jpg

ギャルゲー初心者オロチが全力でサクラ大戦をプレイした結果......

誰も知らないファミコン・PCエンジン両用「マルチ・コントローラー」の発掘と調査報告
hurasshujiken1.jpg

世にも珍しい両用コントローラの正体と意外な誕生エピソード。

地元ゲーム屋に『烈火』が入荷→即売れしていくまでの一部始終を見届けた話
hurasshujiken1.jpg

店員の女の子がかわいかったという話。

ドラクエ訴訟の原点「ハイスコア事件」をめぐる調査記録
hurasshujiken1.jpg

その昔、竜王を掲載して廃刊になった雑誌があったという都市伝説を追う長編。

Ranking

Monthly

About

Work

ファミコンコンプリートガイドデラックス ファミコン
コンプリートガイド
デラックス

オロチがコレクション提供&コラム執筆 大きなB5判 432ページの超豪華DX版

Retro Gaming Blog RSS

Counter

Google Seach

お売りください。駿河屋です。

ブログパーツ