HOME

コラム

謎・調査

ショップシールの世界

お宝系

トリビア

情報提供

ファミカセ箱説付を格安で即決したら裸カセットが到着したので返金してもらった話

 ヤフオクは無料時代からの付き合いだが、慣れっていうのは怖いもんです、、、

 とあるファミコンカセットの箱付が即決で格安だったので落札したんですよ。オークションの写真を見ると、付属品もちゃんとそろってたし、わりと状態も良さそうだったので、とくに何も考えず落札ボタンを押しました。送料一律800円とかいうクソみたいな設定には一瞬、引いちゃいましたが、それを差し引いても良いかなと。昔からいますよね。謎の一律料金を設定しているやつ。梱包代と称して多めにとるやつとか。1本では◯◯円。2本では◯◯円とか独自ルール展開するやつ(笑)
 細かいこと言えばヤフオクで送料以外の料金を上乗せたらルール違反なんですけどね。別に私は誰がどんな設定をしてようが構やしません。ファミコンソフト1本に送料800円が高いか安いかなんて小学生でもわかることです。それでもこの出品者は統一料金にするメリットを取ったわけでしょう。素晴らしい覚悟じゃないですか。
 かつてお笑い芸人の岡村隆史は自らの番組内容を批判されたとき「嫌なら見るな」と言ったらしいですが、高い送料が嫌なら落札しなければ良いだけの話です。

 そういえば某◯ッ◯オ○も気を付けたほうがいいですね。あそこの送料は実はバラバラで、基本200円のところが多いですけど、中には400円、はたまた700円のところもありますからね。ファミコンソフト一本が700円ですよ。送料200円のつもりで落札したらビックリなんてことありましたよ。純粋に疑問に思ったので、私は問い合わせてみたことがあるんですが「店舗によって設定が違うので」というような、わかったようなわからんような回答でしたね。もちろん読まないやつが悪いですよ。でもね、統一料金にするやつにはするやつなりの覚悟があるように、説明を読まないやつには読まないやつなりの覚悟ってもんがあるんですよ。少なくとも私にはありますね。それはいくら請求されようとも払ってやろうじゃねえかっていう覚悟ですよ。

 こんなことがありました。とあるファミコン周辺機器を落札したんですよ。大きさはピノくらいかな。アイスの。もちろん1個じゃないくて箱の大きさですよ。6個入りのやつ。ファミスタの足の速いやつじゃないですよ(笑)。とにかく落札したんですよ。そしたら出品者から請求されたのは驚くなかれ送料1500円でしたね。ピノ一箱に1500円ですよ。何それ。もしかして速達便なの?ピノだけに? もちろん払いましたよ。有無を言わさず、びた一文払いましたね、、、
 でもね。よくよく読み返してみたら、オークションの説明文には何も書いてなかったのですよ。送料については何も。怪しいでしょ。でも私は払いましたよ。なぜなら、説明文を読んでないから、そもそも書いてないなんてことも知らないわけです。そこでごねるやつは二流ですよ。説明文読まないからには、出品者からどんな理不尽なことを要求されようが眉ひとつ動かさず従ってこそ一流でしょう。

 これ、何の話だったっけ、、、(笑)
 あ、そうそう、とあるファミコンカセットの箱説付を格安で即決したんですわ。送料800円。何も文句ありません。すぐに払いましたよ。すると数日後、仕事帰りに郵便受けを開けるとブツが届いてました。届いていたのですが、この時点は「アレ」って思ったんですよね。なんか妙に薄いなと、、、

 さっそく封を開けてみたら案の定、カセットしか入ってなかったんですよ。オークションには箱付で出てたのに、届いたのは裸カセットだったんです。よくよく説明文読んでみると付属品については、とくに何も書いてないんですよね。当然「箱付です」とも書いてなかったんです。おかしいなと思って写真をGoogle画像検索してみたらビックリですよ。元々どっかのブログの写真じゃないですか。この出品者、そのへんで拾った箱説画像をパクってたわけです。やられたー。
 たまにいるんですよね。駿河屋かどっかの写真をそのまま流用しているやつ。スキャンっぽい画像だったら怪しいと思ったほうがいいですね。今回は普通に並べた写真だったので気付きませんでしたよ。たぶん一般社会には一定の割合でファミコンの箱付も裸も全部同じに見える人種ってのがいるんでしょうね。彼らとは一生分かり合える気がしません(笑)

 さっそく返金のお願いを連絡板へすると意外にもあっさり返答が来ました。小慣れてるのでしょうね。文面に言い訳めいたことは一切ありません。お客様、この度は誠に申し訳ございません。下記まで着払いにて送り返してくださいみたいな、いたってビジネスライクな文章ですよ。私はすぐさま送り返してやりましたね。しかもゆうパケット着払い(350円)ですよ。800円で送ったやつが350円で返って来て担当者はさぞかしビックリしたんじゃないでしょうか。よ、よ、よんひゃくごじゅうえんもやすい、、、あわわ、、、ってね!

 しかしその後、1週間くらい経っても何の音沙汰もありません。さすがに「返金、まだー?」ってメールしたら「今すぐします」だってさ。ねえ、絶対忘れてたでしょ。正直に言って。怒らないから。そしたら本当に30分後くらいに返金されましたからね。ねえ、忘れてたでしょ。しかも「落札代金+送料800円」だったところは幸いでした。実質タダですよ。本当は月々支払ってるのに「実質0円」とかクソみたいなこと言ってる携帯電話会社とはえらい違いですよ。そういえば機種変しました。iPhoneXRです。でかいよ、これ、、、

ysmkrb1.jpg
 ※その業者さんの出品リスト(わざと低解像度にしています)

 最後にその業者晒したいところですけど個人情報握られてるので怖いっす。評価が150くらいしかないストアってことだけは言っておきます。まあ、皆さん充分、気を付けているとは思いますが防御策としては、とにかく格安即決で画像が1枚しかないときはGoogle検索してください。ファミコンソフト箱説の格安即決なんて都市伝説ですから。あと説明文に「箱説」という表記がない場合は怪しいと思ったほうがいいですね。そして最後に言いたい。説明文はちゃんと一言一句読んでください(笑)

 私みたいに「読まない代わりに出品者に全従してこそ一流」とか、わけのわからんこと言いだしたら末期だぞ!



orotima-ku1.pngちなみに全従するなんて日本語はない
関連記事

コメント

○ッ○オ○は本文に説明こそあれど、ヤフオクで新品箱説付きの美品の画像を
どんな状態の中古にも使い回して出品してるので
初心者は引っかかりやすい。

コメントの投稿

非公開コメント

オロちゃんニュース!!
オロチ作詞作曲『夏が終わっちゃうサマー』MV公開中!!
 失われたファミコン文化遺産「ショップシールの世界」2020年6月26日発売

Seach



twi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.gif
.

Oyaji Random

web拍手 by FC2

Sponsor

Recommend

誰も知らないゲーム機「XaviX PORT」物語
xavix9901.jpg
かつてファミコンをつくった男が生み出した異色ハードの挑戦物語。

幻の5本目『キン肉マンゴールドカートリッジ』購入者&地区優勝者ご本人インタビュー
xavix9901.jpg
ファミコン史上初。キン肉マンゴールドカートリッジ当選者の生の声。

スーパーマリオの左右論(1) インターフェイス由来説
dannjonwotorimakuzu.png

 なぜマリオは→へ進むのか。インターフェイス・言語・科学・物語のロジック。様々なアプローチから謎を追及する!!

NHKが掲載した謎のファミコンソフト『Mappy』の正体を暴け!!
xavix9901.jpg
NHKが掲載したどう見ても海賊版ファミコンカセットの正体を追う。

偉大なる嫉妬ゲー『サクラ大戦』編 【悶絶ゲーム評】
hurasshujiken1.jpg

ギャルゲー初心者オロチが全力でサクラ大戦をプレイした結果......

誰も知らないファミコン・PCエンジン両用「マルチ・コントローラー」の発掘と調査報告
hurasshujiken1.jpg

世にも珍しい両用コントローラの正体と意外な誕生エピソード。

地元ゲーム屋に『烈火』が入荷→即売れしていくまでの一部始終を見届けた話
hurasshujiken1.jpg

店員の女の子がかわいかったという話。

ドラクエ訴訟の原点「ハイスコア事件」をめぐる調査記録
hurasshujiken1.jpg

その昔、竜王を掲載して廃刊になった雑誌があったという都市伝説を追う長編。

Ranking

Monthly

About

Work

ファミコンコンプリートガイドデラックス ファミコン
コンプリートガイド
デラックス

オロチがコレクション提供&コラム執筆 大きなB5判 432ページの超豪華DX版

Retro Gaming Blog RSS

Counter

Google Seach

お売りください。駿河屋です。

ブログパーツ