任天堂が著作物に関するガイドラインを発表!! 実況動画どうなる!?
任天堂は29日、自社のゲームに関するキャプチャー映像やスクリーンショットの取り扱いに関するガイドラインを発表した。
・ネットワークサービスにおける任天堂の著作物の利用に関するガイドライン|任天堂
同社はまず「適切な動画や静止画の共有サイトに投稿(実況を含む)することおよび別途指定するシステムにより収益化することに対して、著作権侵害を主張いたしません」と明言。ただしガイドラインに従ってくれとのことである。
基本的には個人での利用はどうぞ自由にやってくれというスタンスだと読み取れる。ただし「やりすぎだろ」って場合に関しては任天堂が個別に判断するというような感じだと思われます。
緑字はつまり、むしろ加工してくれってことかな。期待していますという言い回しが絶妙だね!
詳しくはリンク先をご覧ください。
・ネットワークサービスにおける任天堂の著作物の利用に関するガイドライン|任天堂
同社はまず「適切な動画や静止画の共有サイトに投稿(実況を含む)することおよび別途指定するシステムにより収益化することに対して、著作権侵害を主張いたしません」と明言。ただしガイドラインに従ってくれとのことである。
・個人であるお客様は、任天堂のゲーム著作物を利用した動画や静止画等を、営利を目的としない場合に限り、投稿することができます。ただし、別途指定するシステムによるときは、投稿を収益化することができます。
・お客様は、正式な発売日またはサービス開始日を迎えた任天堂のゲーム著作物を、投稿に利用することができます。正式な発売日またはサービス開始日を迎えていないものに関しては、任天堂が公式に公開した任天堂のゲーム著作物のみを投稿に利用することができます。
・投稿に任天堂以外の第三者が有する知的財産権が利用されている場合、このガイドラインとは別に、その知的財産権の権利者から許諾を得る必要があります。
・任天堂は、Nintendo Switchのキャプチャーボタン等の機能を利用する場合を除いて、お客様ご自身の創作性やコメントが含まれた動画や静止画が投稿されることを期待しております。お客様の創作性やコメントが含まれない投稿や任天堂のゲーム著作物のコピーに過ぎない投稿はご遠慮ください。
・お客様が事実に反して、任天堂や任天堂の関係者から、協賛や提携を受けているようなことを示唆したり、誤信させたりしないでください。
・任天堂は、違法または不適切な投稿や公序良俗に反する投稿、このガイドラインに従わない投稿に対して、法的措置を講じる権利を保持しています。
基本的には個人での利用はどうぞ自由にやってくれというスタンスだと読み取れる。ただし「やりすぎだろ」って場合に関しては任天堂が個別に判断するというような感じだと思われます。
緑字はつまり、むしろ加工してくれってことかな。期待していますという言い回しが絶妙だね!
詳しくはリンク先をご覧ください。
![]() | Q&Aも必見だ。 |
- 関連記事
-
- 任天堂が21年前に「SWITCH」の商標を取得!? よくよく調べてみたら意外な事実が判明!!
- 嘘から始まった「スウェーデンの任天堂」奇跡の物語 ~北欧ゲーム市場を開拓した一介の電気店~
- 任天堂の新社長に君島達己氏が就任
- 任天堂にはファミコン原本が1769タイトルあるらしい
- 宮本茂がPSPで『マリオ』をプレイしたときのエピソードが掲載中
- 任天堂の古いトランプは海外マニアに高値で売れる!? 事例と解説
- 任天堂オンラインマガジン(N.O.M)が消滅!? ※ただしアーカイブには残っている模様
- 「任天堂のホーロー看板」inサミゾチカラ琺瑯看板研究所
- 任天堂ロシアが政治的な壁画をマリオに塗り替える!!
- Wiiをゲームボーイに改造『WiiBoy Color』が登場!! 販売も視野!?
オロちゃんニュース!!
オロチ作詞作曲『夏が終わっちゃうサマー』MV公開中!! |