「反省している」はうそ?人気ゲーム「太鼓の達人」窃盗少年の周到手口 他

2019年05月10日09:37  気になるネタ!! 写真あり

<注目!!>
「反省している」はうそ?人気ゲーム「太鼓の達人」窃盗少年の周到手口 | 東スポの事件に関するニュースを掲載
結局、少年3人らから謝罪の言葉はなかったが、事件はこれで終わりじゃない。「民事で訴えます。ゴールデンウイークの間、太鼓の達人が使用できなかったのは痛い」

 ちゃんと罪を償ってほしいものです。

ナカノ わだいこスタンド付 KP-1200/JD

<ニュース>
男サムスや類似点が見つからない『悪魔城ドラキュラ』など、幻のカートゥーン版アートが海外オークションに | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
 流出

『ペプシマン』に怒れるゲームオタクが鉄槌をくだす!「AVGN」最新エピソードはペプシを届ける奇妙で懐かしのヒーローによるアクションゲーム
ペプシマン自身も日本オリジナルキャラクターだ。ペプシマンの海外での知名度はほとんどないと言っていいだろう。

 ええーっ、知らなかったー!!!

悟空か? リュウか? ラインハルトか? テクノスポーツ“HADO”はARの未来を切り拓くのか - ファミ通.com
 新しいスポーツ

『Cuphead』のこだわりがいっぱい詰まったポイントを、開発元のStudio MDHRとローカライズ担当のGameTomoに聞く - ファミ通.com
 売れるべくして売れたという感じがする。なんだか知らないけどキャラクターが最初から完成されていたよなあ。しかも独学でつくったというところがすごすぎる

The Art of Cuphead
The Art of Cuphead
posted with amazlet at 19.05.10
Studio MDHR
Dark Horse Books (2020-03-17)
売り上げランキング: 126


<中国>
「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む : 中国における伝説のFCゲーは魂斗羅、その他にも当時の中国本土ゲーマーの思い出のFCソフトはイロイロと
 「魂斗羅」と「沙羅曼蛇」が人気って、両方とも元から漢字タイトルなのは偶然!?

<書籍>

本日発売の週刊ファミ通2019年5月23日号に、ゲームフリーク30周年特別企画が!「ゼビウス1000万点への解法」や『ポケモン』のルーツとなる企画書など、貴重な資料の一部も掲載! | そうさめも




orotima-ku1.png とくになし
関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加


前の記事 次の記事
おすすめ記事
デマ情報により高騰化!? 謎のドラクエ攻略本「どらくえ3」事件は意外な結末だった!!
dorakue3012.png  謎のドラクエ攻略本「どらくえ3」をめぐる裁判とその結末。

ドラクエ3のラスボス載せちゃった!!「FLASH事件」の真実
hurasshujiken1.jpg
ファミコン時代の『ドラゴンクエスト』をめぐるもうひとつの訴訟事件。

2万6000本のファミコンカセットを検証したらわかった18の事実
famikonkenshou01.jpg ファミコンカセットに関する超超マニアックなトリビアの数々を目撃せよ!!

任天堂「マリオの名前の由来」をめぐる嘘と真実
あなたが知ってるそのマリオの由来、真実と言い切れますか?

とてつもなく根深い「ファミコンジャンプ発売日問題」についての調査報告 
ほとんどの資料が間違っているという闇深案件を徹底調査。

「なぜロトの剣は安いのか問題」 8つの仮説 【ドラクエ考察シリーズ】
rotonoturugi01.png ロトの剣ですね、それなら2Gで買いましょう......全てはそこから始まった。

発売当日に買ったファミっ子が『銀河の三人』開発者へ突撃インタビュー「なぜ永井豪なんだ!」
制作者の九葉真(杉江正)さんが語る『銀河の三人』開発秘話。



Comment


About
このブログについて



管理人:オロチ



Ranking




アクセスランキング ブログパーツ ブログパーツ