レトロゲーム専門ニュースサイト
ファミコンのネタ!!
HOME
コラム
謎・調査
ショップシールの世界
お宝系
トリビア
情報提供
【気にネタ!!】麻雀ゲームの対戦相手とかレトロゲーム関連本100冊紹介とか(2019/1/28)
2019/01/28(月)
気になるネタ。略して気にネタ!!
<ニュース>
・
中国で販売が禁止されている『バイオハザード RE:2』を売るために、売り手は「隠語」や「暗号」を使う | AUTOMATON
・
『メトロイドプライム4』における任天堂の誠実さはゲーム業界に重要な基準を打ち立てた - メトロイドプライム4
・
自作のファミコンゲームを書き込めるカートリッジ「MAPPER 4 CARTRIDGE」が入荷 - AKIBA PC Hotline!
こういうのがあるんだね
・
植松伸夫氏に聞いた“これまで”と“これから”。長期休養をしたことで見えてきた,本当にやりたいこととは? - 4Gamer.net
・
コスプレ美女も大興奮!1000倍サイズの巨大コントローラーでファミコンの名作ゲームをガチプレイ | NewsWalker
ガチプレイね、、、
・
ピンボールとインベーダーが合体した対戦ゲーム『SPACE INVADERS GIGAMAX』プレイレポート - JAEPO 2019
これは楽しそう
<コラム>
・
変な人いっぱい!?ファミコン・スーファミの麻雀ゲームに出てくる「対戦相手」をいろいろ集めてみた | そうさめも
こういうまとめは見てるのも面白いがまとめるのも面白いよね
・
F-ZEROの新作は出ないの?エフゼロシリーズを徹底的に語る! | 日々を楽しむゲームブログ
<歴史>
・
スタッフロールからわかるメガテンとかペルソナとかアトラスゲーの歴史と変遷|surumeikaman|note
<togetter>
・
ゲーム関連本(レトロ系多め)を100冊紹介します - Togetter
漫画系以外はだいたいかぶってるなあ。この中でおお、と思ったのは「ハドソンの秘密攻略法」ですね。後半のほうに載ってる「ハドソン開発軍団ひみつ大全集」ってやつが面白いです。ただし入手困難なところが玉にキズ。古本屋さんで見かけたら迷わずGETだ!
※こちらはオロチ所有のやつ。自慢じゃないけど高橋名人のサイン入りなのだ!(本名でもらっちゃったので見せられない)
2日前に突然wifi子機(USB式)が壊れたので急遽、TP-LINKてやつのルーターと内蔵型wifiを注文し、さっき届いて何とか復旧に成功した。
関連記事
レトロビットジェネレーション3の詳細なレビュー記事が掲載中!! 他
ファミコン【燃えろ!!プロ野球】だけ392個まとめて叩き売り!!! 他
1987年のハドソンのTVCM集(高画質) 他
Joy-Conドリフト問題が米国で進展 他
スピルバーグ監督で映画化も!? 『Mother』ファンの集いで糸井さんの気になる発言
8/1から開催される「第2回 レトロゲーム博物館計画 資料展示会」 他
>『スーパーマリオブラザーズ』30周年を記念した記念盤CDがリリース決定! 他
任天堂とアタリショック捏造論まわりの議論が再燃 他
「アーケードゲーム博物館計画」が存続の危機に 貴重なコレクションは次世代に残せるのか 他
ファミコン版『バレーボール』の原型が判明!! 作者自らツイート 他
『テトリス』のゲーム性を飛躍させたセガの功績 当時の開発エピソードが公開中!! 他
ホーム
わんぱくこぞう編 【ファミコンショップシール全国制覇への道】
コメント
WiiUを買ったユーザーに対する
任天堂の不誠実さはもっと非難されるべき。
2019/01/29(07:10)
7639.ピコピコ団 URL
編集
個人的に麻雀は自己中シリーズが一番好き
あのノリがたまらない
2019/01/29(12:33)
7640.名無しさん URL
編集
コメントの投稿
名前
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
オロちゃんニュース!!
オロチ作詞作曲『夏が終わっちゃうサマー』MV公開中!!
失われたファミコン文化遺産「ショップシールの世界」2020年6月26日発売
Seach
.
Oyaji Random
script kaiken
Sponsor
Recommend
・
誰も知らないゲーム機「XaviX PORT」物語
かつてファミコンをつくった男が生み出した異色ハードの挑戦物語。
・
幻の5本目『キン肉マンゴールドカートリッジ』購入者&地区優勝者ご本人インタビュー
ファミコン史上初。キン肉マンゴールドカートリッジ当選者の生の声。
・
スーパーマリオの左右論(1) インターフェイス由来説
なぜマリオは→へ進むのか。インターフェイス・言語・科学・物語のロジック。様々なアプローチから謎を追及する!!
・
NHKが掲載した謎のファミコンソフト『Mappy』の正体を暴け!!
NHKが掲載したどう見ても海賊版ファミコンカセットの正体を追う。
・
偉大なる嫉妬ゲー『サクラ大戦』編 【悶絶ゲーム評】
ギャルゲー初心者オロチが全力でサクラ大戦をプレイした結果......
・
誰も知らないファミコン・PCエンジン両用「マルチ・コントローラー」の発掘と調査報告
世にも珍しい両用コントローラの正体と意外な誕生エピソード。
・
地元ゲーム屋に『烈火』が入荷→即売れしていくまでの一部始終を見届けた話
店員の女の子がかわいかったという話。
・
ドラクエ訴訟の原点「ハイスコア事件」をめぐる調査記録
その昔、竜王を掲載して廃刊になった雑誌があったという都市伝説を追う長編。
Ranking
Comment
奇妙丸:
SNSで提唱されていた「パズルゲームに没頭=メンタル崩壊の前兆」説を全否定します (12/01)
名無しさん:
「なぜ若者は思い入れのない高額レトロゲームを買うのか」を考える (11/30)
オロチ:
解散も視野に入れていたアーケードゲーム博物館計画,ロボット深谷店への一部移転を発表 他 (11/29)
:
ワルキューレの「パンツはいてない伝説」は本当か? (11/29)
積み立て名人:
解散も視野に入れていたアーケードゲーム博物館計画,ロボット深谷店への一部移転を発表 他 (11/28)
オロチ:
解散も視野に入れていたアーケードゲーム博物館計画,ロボット深谷店への一部移転を発表 他 (11/28)
名無しさん:
解散も視野に入れていたアーケードゲーム博物館計画,ロボット深谷店への一部移転を発表 他 (11/28)
オロチ:
「ALL ABOUT DATE EAST データイーストのすべて」12月7日発売 (11/28)
名無しさん:
「ALL ABOUT DATE EAST データイーストのすべて」12月7日発売 (11/26)
オロチ:
「ALL ABOUT DATE EAST データイーストのすべて」12月7日発売 (11/25)
Monthly
2023年 12月(1)
2023年 11月(9)
2023年 10月(11)
2023年 09月(9)
2023年 08月(10)
2023年 07月(11)
2023年 06月(14)
2023年 05月(10)
2023年 04月(11)
2023年 03月(8)
2023年 02月(11)
2023年 01月(8)
2022年 12月(9)
2022年 11月(8)
2022年 10月(11)
2022年 09月(11)
2022年 08月(10)
2022年 07月(17)
2022年 06月(15)
2022年 05月(20)
2022年 04月(22)
2022年 03月(27)
2022年 02月(17)
2022年 01月(17)
2021年 12月(15)
2021年 11月(12)
2021年 10月(15)
2021年 09月(17)
2021年 08月(13)
2021年 07月(14)
2021年 06月(18)
2021年 05月(16)
2021年 04月(18)
2021年 03月(17)
2021年 02月(14)
2021年 01月(21)
2020年 12月(18)
2020年 11月(13)
2020年 10月(15)
2020年 09月(17)
2020年 08月(15)
2020年 07月(29)
2020年 06月(19)
2020年 05月(28)
2020年 04月(13)
2020年 03月(17)
2020年 02月(23)
2020年 01月(33)
2019年 12月(26)
2019年 11月(20)
2019年 10月(26)
2019年 09月(30)
2019年 08月(28)
2019年 07月(33)
2019年 06月(27)
2019年 05月(26)
2019年 04月(40)
2019年 03月(33)
2019年 02月(29)
2019年 01月(34)
2018年 12月(17)
2018年 11月(30)
2018年 10月(41)
2018年 09月(41)
2018年 08月(25)
2018年 07月(29)
2018年 06月(27)
2018年 05月(30)
2018年 04月(27)
2018年 03月(27)
2018年 02月(25)
2018年 01月(43)
2017年 12月(19)
2017年 11月(18)
2017年 10月(19)
2017年 09月(31)
2017年 08月(27)
2017年 07月(33)
2017年 06月(36)
2017年 05月(38)
2017年 04月(31)
2017年 03月(23)
2017年 02月(15)
2017年 01月(20)
2016年 12月(36)
2016年 11月(40)
2016年 10月(28)
2016年 09月(26)
2016年 08月(23)
2016年 07月(17)
2016年 06月(25)
2016年 05月(26)
2016年 04月(24)
2016年 03月(24)
2016年 02月(22)
2016年 01月(15)
2015年 12月(17)
2015年 11月(24)
2015年 10月(29)
2015年 09月(21)
2015年 08月(9)
2015年 07月(33)
2015年 06月(39)
2015年 05月(28)
2015年 04月(21)
2015年 03月(30)
2015年 02月(32)
2015年 01月(21)
2014年 12月(18)
2014年 11月(19)
2014年 10月(11)
2014年 09月(16)
2014年 08月(27)
2014年 07月(16)
2014年 06月(27)
2014年 05月(23)
2014年 04月(34)
2014年 03月(13)
2014年 02月(7)
2014年 01月(10)
2013年 12月(9)
2013年 11月(7)
2013年 10月(11)
2013年 09月(16)
2013年 08月(22)
2013年 07月(26)
2013年 06月(28)
2013年 05月(30)
2013年 04月(24)
2013年 03月(33)
2013年 02月(30)
2013年 01月(27)
2012年 12月(18)
2012年 11月(29)
2012年 10月(36)
2012年 09月(29)
2012年 08月(33)
2012年 07月(42)
2012年 06月(31)
2012年 05月(23)
2012年 04月(21)
2012年 03月(20)
2012年 02月(28)
2012年 01月(13)
2011年 12月(18)
2011年 11月(19)
2011年 10月(13)
2011年 09月(20)
2011年 08月(21)
2011年 07月(20)
2011年 06月(23)
2011年 05月(16)
2011年 04月(20)
2011年 03月(15)
2011年 02月(11)
2011年 01月(9)
2010年 12月(19)
2010年 11月(12)
2010年 10月(12)
2010年 09月(12)
2010年 08月(19)
2010年 07月(5)
2010年 06月(4)
2010年 05月(9)
2010年 04月(7)
2010年 03月(8)
2010年 02月(7)
2010年 01月(9)
2009年 12月(6)
2009年 11月(9)
2009年 10月(10)
2009年 09月(7)
2009年 08月(6)
2009年 07月(10)
2009年 06月(9)
2009年 05月(6)
2009年 04月(4)
2009年 03月(12)
2009年 02月(9)
2009年 01月(10)
2008年 12月(6)
2008年 11月(11)
2008年 10月(6)
2008年 09月(13)
2008年 08月(5)
2008年 07月(8)
2008年 06月(7)
2008年 05月(7)
2008年 04月(12)
2008年 03月(9)
2008年 02月(4)
2008年 01月(8)
2007年 12月(10)
2007年 11月(8)
2007年 10月(6)
2007年 09月(5)
2007年 08月(9)
2007年 07月(13)
2007年 06月(15)
2007年 05月(11)
2006年 10月(2)
1999年 10月(1)
1999年 09月(1)
1999年 05月(1)
Category
ネタ・コラム (235)
ニュース (303)
ゲーム全般 (23)
謎・調査シリーズ (93)
ショップシール (75)
気になるネタ!! (1490)
リメイク・新作 (82)
オークション お宝 (108)
オークション 珍品 (78)
オークション 話題 (61)
ファミコンショップ (15)
トリビア (49)
ウェブサイト (40)
動画 (100)
動画 TAS系 (15)
書籍・アイテム (116)
コレクター論 (36)
アート・デザイン (101)
改造・ハック (45)
音楽・演奏 (39)
任天堂 (79)
NES(海外) (25)
SFC・64 (43)
ゲームボーイ (18)
ネオジオ (29)
PCエンジン (31)
SEGA系 (43)
PS1・SS・3DO (15)
PS2・DC (4)
高橋名人 (38)
ゲーム業界 (48)
レトロゲーム (91)
レトロ玩具 (11)
アーケード (18)
レトロPC・家電 (7)
ロードランナー (19)
マイティ文珍ジャック (4)
あのメーカーは今!? (10)
ファミコン収集記 (16)
女子ウケFCソフト (5)
アーケード筐体救出 (4)
思い出・プライベート (61)
クイズ・企画 (10)
まとめ・リンク集 (32)
このブログについて (2)
メルカリ (2)
素材写真 (3)
Archives
・
全ての記事を表示する
About
このブログについて
管理人:
オロチ
オロチの
小説
「アドバンス・ド・蜜の味」
。
Noteで読める!!
Work
ファミコン
コンプリートガイド
デラックス
オロチがコレクション提供&コラム執筆 大きなB5判 432ページの超豪華DX版
Retro Gaming Blog RSS
Counter
Google Seach
このページのトップへ