コメント
ポケモンプロトタイプの話って本当何でしょうかね?
確かポケモンはゲームボーイの後期(となるはずだった)に日本のみで発売され、予想以上のヒットとなって、ゲームボーイの人気が再燃して、数年後に海外でも発売された。と記憶しています。
海外でブームの最中にアメリカ旅行でポケモン赤を買ったので間違いないはずです。
なので、プロトタイプが存在するならば、ロゴは日本語なのではないかとおもうのですが、どうなんでしょうかね?
こういったお蔵出し的なものって、開発者が出してくる場合にはいいのですが、なんかよく分からない出所の場合はちょっとモヤモヤしますね。。。
確かポケモンはゲームボーイの後期(となるはずだった)に日本のみで発売され、予想以上のヒットとなって、ゲームボーイの人気が再燃して、数年後に海外でも発売された。と記憶しています。
海外でブームの最中にアメリカ旅行でポケモン赤を買ったので間違いないはずです。
なので、プロトタイプが存在するならば、ロゴは日本語なのではないかとおもうのですが、どうなんでしょうかね?
こういったお蔵出し的なものって、開発者が出してくる場合にはいいのですが、なんかよく分からない出所の場合はちょっとモヤモヤしますね。。。
与作って、カセットビジョンであったヤツですかね?たしか木こりの与作ってヤツ。
デパートのおもちゃ売り場にあって、スゲー面白かったんですが、当時子どもだったからなんでしょうかね?
(昔遊んだ記憶が忘れられず、密かにファミコンでも出ないかと期待していたのですが。。。)
オロチさんは与作知ってます?
ちなみにアーケードは私も知らないですね。
うろ覚えの与作
•斧で木を切るゲーム
•ヘビだったかイノシシだったかが出てくる
・鳥のフンに当たると即死
・死んだら天に召される(シュール)
ドットは粗いが、なんかヌルヌルいい感じに動く
・木に与えたダメージは色で表現されていた(?)
・ゲーム開始時の音楽がサブちゃん
デパートのおもちゃ売り場にあって、スゲー面白かったんですが、当時子どもだったからなんでしょうかね?
(昔遊んだ記憶が忘れられず、密かにファミコンでも出ないかと期待していたのですが。。。)
オロチさんは与作知ってます?
ちなみにアーケードは私も知らないですね。
うろ覚えの与作
•斧で木を切るゲーム
•ヘビだったかイノシシだったかが出てくる
・鳥のフンに当たると即死
・死んだら天に召される(シュール)
ドットは粗いが、なんかヌルヌルいい感じに動く
・木に与えたダメージは色で表現されていた(?)
・ゲーム開始時の音楽がサブちゃん