HOME

コラム

謎・調査

ショップシールの世界

お宝系

トリビア

情報提供

すべては1枚の写真から始まった~1979年のアーケードゲーム「サンダンス」をめぐる争いとその教訓 他

<注目!!>
ゲームレガシー : すべては1枚の写真から始まった~1979年のアーケードゲーム「サンダンス」をめぐる争いとその教訓
他人のものを無断で持って行くのは、たしかに窃盗行為であり、罪に問われる可能性はある。ですが今回のケースについては、大局的に見れば、危ういところにあった貴重な財物を救ったのであり、一概に責められるべきともいえないのではないか。

 とある廃墟写真にうつりこんでいた希少アーケード筐体をめぐるコレクターたちの騒動。ものすごい面白かったが気になる記述が。どこかで聞いたことある理論、、、

<ニュース>
スクエニ、ソースコードが見つからず普通に移植できないゲームが存在
 具体的にどのようなタイトルなのかは明らかにされていないとのこと

23年の時を超えて「美少女戦士セーラームーン」のゲームをファンの手で完全にローカライズすることに成功 - GIGAZINE
 情熱ですね

『フォートナイト』を遊ぶ子供たちにとってキアヌ・リーブス氏は「スキンのおじさん」。キアヌ氏が困惑していたことが明かされる | AUTOMATON
 前も言ったけどうちの子ら格ゲーやっててもキャラクタのことスキン、スキンいう原因、マイクラとかフォートナイトなんだよなあ。

<ポケモン>
『ポケットモンスター ソード・シールド』に対する批判は、楽しげな大喜利に発展。「ポケモン5分モデリング」タグで奇妙な3Dモデルが生まれ続ける | AUTOMATON
 この流れ、きらいじゃない。

<ドラクエ>
淡路島洲本市のふるさと納税に新たな『ドラクエ』グッズ。シリーズ作品や『ポートピア連続殺人事件』にも影響を与えた堀井雄二氏の故郷
 うらやま

<RPG>
PCエンジンミニのこと | Colorful Pieces of Game
 元ハドソンの岩崎氏が昔のRPGはかったるいと主張。

「昔のRPGの方がかったるかった」は本当なのか|てっけん|note
 ↑のカウンター記事。言いたいことわからんでもないけど残念ながら岩崎さんに同意。オロチの悶絶ゲーム評の第2弾として、それこそ『リンダキューブ』のPS版やってみたけど序盤ですでに挫けそうだわ。ADVみたいにサクサク進まないのが辛くなってきた。



<togetter>
ドラクエ5の「闇深い」小ネタ、小さい頃は気づかなかったけど大人になった今見ると心の綺麗さが試された「あっ(察し)」「うわぁ…」 - Togetter
 堀井さんのことだから100%不倫ネタのつもりで言わせてるね。誰も指摘しないけど「長期間、家を離れているのに、そんな直前までやってるのかよ」というツッコミの余地含めて堀井さんっぽい。そんなことより「闇深い」という言葉の軽さが気になるね。



orotima-ku1.pngとくになし!

関連記事

コメント

リンダキューブが「昔のRPG」に当てはまるかは人によって認識が違うだろうなぁ
私は「昔のRPG=スーファミ=カートリッジ=ロード無しでサクサク進む」という発想でした

綾辻さんが関わったゲームYAKATAはRPG要素付けなければまともに面白いゲームになれた
サクサクしたいRPGと言われたら真っ先にカオスワールドを思い出す

サンダンスの話は何だかモヤモヤしますね。
元々、廃墟の写真って。。。持ち主がいる家の写真を勝手にアップされること自体が嫌ですね。
もし、日本で同じようにディスクライターが写っていたら、強奪しに行こうなんて思うかしら?
誰の持ち物か調べるくらいで終わるんじゃなかろうか?

不法侵入と不法所持の罪を被ってもそうしなければならない使命感がこの人にはあったんだろう
他人の所有物である以上、保護にならないのは当たり前である
認められない善意で、自ら悪事に手を染める覚悟はそう出来ることではない

日本ならせいぜい合法的に監視カメラ設置が関の山
有志による24時間監視は現実的ではなく、そうこうしてるうちに略奪されて闇に流れてしまう可能性が高そう

コメントの投稿

非公開コメント

オロちゃんニュース!!
オロチ作詞作曲『夏が終わっちゃうサマー』MV公開中!!
 失われたファミコン文化遺産「ショップシールの世界」2020年6月26日発売

Seach

twi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.gif
.

Oyaji Random

web拍手 by FC2

Sponsor

Recommend

誰も知らないゲーム機「XaviX PORT」物語
xavix9901.jpg
かつてファミコンをつくった男が生み出した異色ハードの挑戦物語。

幻の5本目『キン肉マンゴールドカートリッジ』購入者&地区優勝者ご本人インタビュー
xavix9901.jpg
ファミコン史上初。キン肉マンゴールドカートリッジ当選者の生の声。

スーパーマリオの左右論(1) インターフェイス由来説
dannjonwotorimakuzu.png

 なぜマリオは→へ進むのか。インターフェイス・言語・科学・物語のロジック。様々なアプローチから謎を追及する!!

NHKが掲載した謎のファミコンソフト『Mappy』の正体を暴け!!
xavix9901.jpg
NHKが掲載したどう見ても海賊版ファミコンカセットの正体を追う。

偉大なる嫉妬ゲー『サクラ大戦』編 【悶絶ゲーム評】
hurasshujiken1.jpg

ギャルゲー初心者オロチが全力でサクラ大戦をプレイした結果......

誰も知らないファミコン・PCエンジン両用「マルチ・コントローラー」の発掘と調査報告
hurasshujiken1.jpg

世にも珍しい両用コントローラの正体と意外な誕生エピソード。

地元ゲーム屋に『烈火』が入荷→即売れしていくまでの一部始終を見届けた話
hurasshujiken1.jpg

店員の女の子がかわいかったという話。

ドラクエ訴訟の原点「ハイスコア事件」をめぐる調査記録
hurasshujiken1.jpg

その昔、竜王を掲載して廃刊になった雑誌があったという都市伝説を追う長編。

Ranking

Monthly

About

Work

ファミコンコンプリートガイドデラックス ファミコン
コンプリートガイド
デラックス

オロチがコレクション提供&コラム執筆 大きなB5判 432ページの超豪華DX版

Retro Gaming Blog RSS

Counter

Google Seach

お売りください。駿河屋です。

ブログパーツ