HOME

コラム

謎・調査

ショップシールの世界

お宝系

トリビア

情報提供

転生したら94年のセガ社員だった話 他

segasata-nnrogo.jpg

<ニュース>
コナミグループ50周年記念商品「アニバーサリーコレクション」シリーズがPS4/Xbox One/Switch/Steamで発売決定|Gamer
 「グラディウス」「悪魔城ドラキュラ」「沙羅曼蛇」などがラインナップ

わずか9cmの超ミニアーケード筐体が登場!ミニ化復刻ハードはここまできた!?  | 日刊SPA!
TINY ARCADE (タイニー アーケード) <パックマン>
アルファサテライト (2019-03-23)
売り上げランキング: 2,728


高橋名人が世界初のハイビジョン専用ゲーム『HI-TENボンバーマン』のディスクを入手。ゲーム保存協会へ保存
 弊ブログが6日前に取り上げた話題

<格ゲー>
格ゲーキャラの“構え(ニュートラルポーズ)”をプロダンサーが完コピ! 「KOFで見た」「無駄に叫ぶ闇堕ちキャラ」 - ねとらぼ
 だいたいあってる

<メガドライブ>
2019年ですが、「メガドライブ」用の無線コントローラーが出ます | ギズモード・ジャパン
 そうですか

<ゲームショップ>
改造バカ、30年前のパソコンショップに迷い込む!? あの日の少年の心躍らせる魅惑のレトロゲームショップ - AKIBA PC Hotline!
 BEEP秋葉原

<漫画>

 読みやすくてよかった。それにしても、この方が描いておられるという「将棋指す獣」が興味深い。リンク先で数話無料公開されていたので読んでみた。Amazonの評価に「キャラクターが気持ち悪い」とあって、どんなもんかなと思っていたが、いい意味でその通りだった。いい意味でね(笑) 漫画買おうかな。

将棋指す獣 1巻: バンチコミックス
新潮社 (2018-11-09)
売り上げランキング: 4,157


<はてな>
ファミコンコントローラーから人類はいつ解放されるのか

 コントローラマニアとしては見過ごせない話題。挑発的なタイトルだが内容は結局「どんな新しいゲームが出てもコントローラってファミコン時代から、あまり変わってないよね」っていう指摘。正直、意味がわからない。こんな珍しいコントローラあるよとか実例を列挙するのは簡単だがそれ以前の問題だ。だって、変わる必要があるものなら時代とともに変わっていくし、変わる必要がないものなら変わる必要なんてないじゃないか。
 いや「変わる必要なんてない」という表現は語弊があったかな。たとえばNHKドラマ「まんぷく」で話題のチキンラーメンは60年間変わらない味というイメージだが、実は時代によってちょいちょい味を変えているのは有名な話。コントローラも変わらないようで実はちょいちょい変わってるのだ。それを変わってないと切り捨てて劇的な変化を求めてしまう心理背景には「変わること」への強迫観念のようなものが透けて見える。

 自動車なんて良い例だろう。発明以来、ハンドル、アクセル、ブレーキ、クラッチといった基本的な操作性は変わってないのだ。ゲームのコントローラを変える前に、アクセルとブレーキが近いせいで毎年コンビニにつっこむ老人が後を絶えない自動車のコントローラを変えるほうが先決だなんて言うつもりはないが、車の操作性が100年以上変わってないのは事実であろう。そう考えると、もっと広い視野で世の中のコントローラを眺めてみる必要があることが理解できるはずだ。その第一歩としてまずゲームコントローラを蒐集してみてはどうか。コントローラはいいぞ。



orotima-ku1.png『テトリス99』のせいでゲームをする時間がありません!

関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

オロちゃんニュース!!
オロチ作詞作曲『夏が終わっちゃうサマー』MV公開中!!
 失われたファミコン文化遺産「ショップシールの世界」2020年6月26日発売

Seach

twi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.gif
.

Oyaji Random

web拍手 by FC2

Sponsor

Recommend

誰も知らないゲーム機「XaviX PORT」物語
xavix9901.jpg
かつてファミコンをつくった男が生み出した異色ハードの挑戦物語。

幻の5本目『キン肉マンゴールドカートリッジ』購入者&地区優勝者ご本人インタビュー
xavix9901.jpg
ファミコン史上初。キン肉マンゴールドカートリッジ当選者の生の声。

スーパーマリオの左右論(1) インターフェイス由来説
dannjonwotorimakuzu.png

 なぜマリオは→へ進むのか。インターフェイス・言語・科学・物語のロジック。様々なアプローチから謎を追及する!!

NHKが掲載した謎のファミコンソフト『Mappy』の正体を暴け!!
xavix9901.jpg
NHKが掲載したどう見ても海賊版ファミコンカセットの正体を追う。

偉大なる嫉妬ゲー『サクラ大戦』編 【悶絶ゲーム評】
hurasshujiken1.jpg

ギャルゲー初心者オロチが全力でサクラ大戦をプレイした結果......

誰も知らないファミコン・PCエンジン両用「マルチ・コントローラー」の発掘と調査報告
hurasshujiken1.jpg

世にも珍しい両用コントローラの正体と意外な誕生エピソード。

地元ゲーム屋に『烈火』が入荷→即売れしていくまでの一部始終を見届けた話
hurasshujiken1.jpg

店員の女の子がかわいかったという話。

ドラクエ訴訟の原点「ハイスコア事件」をめぐる調査記録
hurasshujiken1.jpg

その昔、竜王を掲載して廃刊になった雑誌があったという都市伝説を追う長編。

Ranking

Monthly

About

Work

ファミコンコンプリートガイドデラックス ファミコン
コンプリートガイド
デラックス

オロチがコレクション提供&コラム執筆 大きなB5判 432ページの超豪華DX版

Retro Gaming Blog RSS

Counter

Google Seach

お売りください。駿河屋です。

ブログパーツ