4月3日、Nintendo of America(NOA)の公式ツイッターがNintendoSwitchオンラインに『SuperMario Bros.: The Lost Levels』(日本版スーパーマリオブラザーズ2), 『Star Soldier 』(スターソルジャー)、『Punch-Out!! Featuring Mr. Dream,』(パンチアウト!!)が追加されることをアナウンスすると、こともあろうか
あの人物が任天堂に噛みついた ことで界隈が騒然となっている。
こちら↓
ミスタードリーム? お前ら。任天堂に伝えてやれ。 『パンチアウト!!』といえば誰だよ? (かなり意訳) そう、泣く子も黙る史上最狂ボクサー、マイク・タイソン本人だ!
そもそも『パンチアウト!!』の歴史は古い。それは1983年に稼働したアーケード版まで遡ることができる。アーケード版『Punch-Out!!』は海外を強く意識してつくられた作品だった。次に登場するのは1987年。「第2回ゴルフトーナメント」のランキング上位者へ送られた景品としてファミコン版が制作されたのだ。
この景品はのちに正式販売されることになる。それが
『マイクタイソン・パンチアウト!!』 なのである。
きっかけはNintendo of Americaの荒川社長(当時)がボクシングの試合を見に行ったことだった。彼はとあるブルックリン出身の選手の迫力に魅了され、次に出す予定だったゲームに、この選手をフィーチャーすることを思いつく。さっそく任天堂は
3年で5万ドル(当時の相場で約750万円)の契約を結んだ という。そのボクサーこそマイク・タイソンである。
果たしてそれは安すぎる買い物だったのか。いや、そうではない。なんと、その契約はタイソンが
チャンピオンになる前のこと だったのである。つまり、それは荒川の大博打だったのだ。
(※) ※出典:Mike Tyson’s paltry fee for ‘Mike Tyson’s Punch-Out’ was the bargain of the century | For The Win その博打が大当たりだったのは言うまでもないだろう。
しかしその後90年にリリースされたNES版『Punch-Out!!』からはマイク・タイソンが姿が消えていた。タイソンの代わりに
架空のボクサーMr. Dream が登場するよう作り変えられていたのだ。理由は「契約が切れていた」という単純なものだったが、それは任天堂にとって幸運だったと言わざるを得ない。
タイソンは当時、絶頂期を過ぎたころで、元々の素行の悪さもあり、契約が切れた直後にとうとう性暴力事件を起こして逮捕されているのだ。刑務所から出てきた5年後に例の
「耳噛み事件」 を起こし、その後も暴力・薬物事件などを起こしては刑務所にぶち込まれている。
任天堂の判断は正解だったのだ。
当然の話、ピエール瀧の名を出すまでもなく前科者であるマイク・タイソンを前面にフィーチャーした『マイクタイソン・パンチアウト!!』が
配信されることは絶望的 と見られており、今回のNintendoSwitchオンラインで配信されるのもタイソン抜きのバージョンだったわけである。
ただし海外では事情が少し違う。ボクシング人気が日本の比でないアメリカの『パンチアウト!!』熱は凄まじく、現在でも元NESっ子たちのハートを鷲掴みにしているという現状があるのだ。主人公リトル・マックのスマブラ参戦には多くの日本人プレイヤーが「?」だったであろう。マニアの間では日本で発売された『マイクタイソン・パンチアウト!!』も純粋にボクシングゲームとして高く評価されて来たのである。
そんな土壌があった中での今回のツイートだ。しかもそれは一度だけではない。タイソンは以下のように続けているのだ。
任天堂は俺に連絡を寄こさず新しい『パンチアウト!!』をつくっていたと聞いたが、同じようにはつくれないだろう。あのゲームは俺の強烈なノックアウトがあってのものだからな!(かなり意訳) この発言に、海外ファンが騒然となったのは言うまでもない。
彼の言う新しい『パンチアウト!!』とは、任天堂が2009年にリリースしたWii版のことであろうか。Wii版にもタイソンは出演していないもののアメリカでは50万本という好セールスを記録しているのだ。中には、タイソンが
シリーズへ復活することを示唆しているのではないか と希望交じりのリーク説まで飛び出す始末である。
果たしてその真相はいかに!?
VIDEO ※動画は『パンチアウト!!』をプレイするマイク・タイソン
関連記事