HOME

コラム

謎・調査

ショップシールの世界

お宝系

トリビア

情報提供

27年ぶりに復活!メガドライブ『グレイランサー』6月6日再販決定!!

 コロンバスサークルさんの新作はMDの横シュー。

(MD/MD互換機用)グレイランサー - MD
 【全11面の熾烈な戦いを突破せよ! 戦略が選べる本格シューティングゲーム! 】
本製品は、16BITゲーム機(MD/MD互換機)で楽しめるゲームカセットとなります。 「グレイランサー」は約27年前に発売され、メサイヤ黄金期ならではの円熟した技術と美しいイベントグラフィック、ドラマチックな音楽なども話題となった「横スクロールシューティングゲーム」です。 主人公の少女「ルーシア」は地球連邦とエイリアンによる全面戦争の最中、敵にさらわれた父を救うべく、最新鋭戦闘機「グレイランサー」で出撃します。プレイヤーはルーシアとなって、全11ステージのクリアに挑む事が目的となります。 本作最大の特徴はプレイヤー機に装備された2つのガンナーの性能を自由に設定可能なところ。 3方向に攻撃するマルチや、追尾式にするシャドウなど、ガンナーの設定を変更することで、全く違ったプレイ感覚で楽しめます。組み合わせの合計は49種類! 状況に応じたシステムを駆使して敵陣を突破しましょう。 パッケージデザインは、当時本作を手掛けたイラストレーターによる描き下ろし。パッケージも新たに生まれ変わった復刻版「グレイランサー」! 未体験の方はもちろん、以前プレイした方にもオススメしたい一品です。


 とのことです。

 動画が挙がっていたので貼っておきます。




 ちなみにこれが元のパッケージイラスト。



 ずいぶん雰囲気が違いますね、、、
 
 それよりも驚いたのが駿河屋で47,800円だったこと。おいおい、プレミアソフトかよ。まあ、そうだわな。その辺に転がってるようなソフトをわざわざ再販しないよな、、、


 発売予定日は2019年6月6日。価格は6,458円です。


(MD/MD互換機用)グレイランサー - MD
コロンバスサークル (2019-06-06)
売り上げランキング: 54

関連記事

コメント

うーん・・
こういう新作は認めん!以上だ!

これメガドライブミニに収録される可能性はないんだろうか?

まーた懲りずにこの企画やるんだ
スーファミの売上は右肩で下がり投げ売り状態
このゲーム自体はVCで配信されたしパソコンのプロジェクトエッグで今現在500円で配信されてる
よって売れる訳無いじゃん
コレクターはオリジナルだから欲しいだけだし

何で関係ない奴が怒ってるのw
自分がターゲット層から外れているならせめて黙って見てればいいのに
いつからお前がオールドゲームファンの代弁者になったんだ?
レトロゲームの再販、現代における展開はこうでなくてはならない!それ以外だめっていい
幼稚で狭量偏見に満ちた連中はライト層からも自分の味方だと思ってるコレクター層からも迷惑なだけ
昔々自分が偶然取ったトロフィー自慢を繰り返すだけで新しい価値観に付いていけない
両方買って並べるぐらいの懐の深さ温かさも無い
歪んだ老害でしか無い事に早く気付いた方がいいよ
この手の難癖は自分の持ち物の価値が落ちると思ってキャンキャン吠えてる事も多そう
実際は再販によるオリジナル相場にそんな影響も無いみたいだけど
一部の人間だけが遊べてツイッターでマウント取れていたタイトルが
広く流通する事で立場、優位性が薄れるとかも思ってそうな、なんとか愛好会爺さんの戯言でしかないw

なんか長文で必死な感じがコロンバスの中の人っぽいなw
やりたいだけならプロジェクトエッグで500円って上に書いてあるだろ
マウント取って何が悪いの?コレクターなんてそういう世界じゃん。
だから値が付くんだろ。
誰でも買えるなら値なんて付かないじゃん。
だからコロンバスは馬鹿な企画ばっかりやってんだよww
プレイしてもらいたかったらswitchなりPS4で出せよww
ちゃんとHD化して新ステージとかオリジナル要素も入れてな

特別面白いゲームではない
物足りないゲームではあるがな

プレイするだけならスイッチやPS4でもいいけど
本体持ってないとそもそもダメだし。
ゲームソフトが実体のないデータなのも
こういうのに喰いつくコレクター的には喜ばしくない。
なにより実機で遊べるという良さもあるし。

薔薇野郎も魔獣王も1980円で投げ売りされてたのにまだ続けるのか
配信なら今現在も500円でプレイ出来るゲームを6480円で売り出せるんだからボロい商売なんだろうな
バンパイアキラーも入る予定のメガドライブミニとほぼ同じ定価っていう現実よ。

コロンバスの再販ROMは、フラッシュメモリなので寿命短いよ。

メガドライブミニと同じ時期に発売するとは思えないボッタ商法。
オリジナルソフトやリメイク要素があるならまだ許せるが単なる焼き直しで6480円は無いね。
しかも投げ売りがほぼ決まってるから予約してまで買う必要も無いというね。

>ちなみにこれが元のパッケージイラスト。
>ずいぶん雰囲気が違いますね、、、
パケ裏とゲーム中ビジュアル見ると復刻版パケ絵のほうが合ってるように思えなくもない

もうどこも品切れ

いつも予約の段階では品薄にしてるけど
発売日になったら大量にお店で発売されるパターンだから

コメントの投稿

非公開コメント

オロちゃんニュース!!
オロチ作詞作曲『夏が終わっちゃうサマー』MV公開中!!
 失われたファミコン文化遺産「ショップシールの世界」2020年6月26日発売

Seach



twi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.gif
.

Oyaji Random

web拍手 by FC2

Sponsor

Recommend

誰も知らないゲーム機「XaviX PORT」物語
xavix9901.jpg
かつてファミコンをつくった男が生み出した異色ハードの挑戦物語。

幻の5本目『キン肉マンゴールドカートリッジ』購入者&地区優勝者ご本人インタビュー
xavix9901.jpg
ファミコン史上初。キン肉マンゴールドカートリッジ当選者の生の声。

スーパーマリオの左右論(1) インターフェイス由来説
dannjonwotorimakuzu.png

 なぜマリオは→へ進むのか。インターフェイス・言語・科学・物語のロジック。様々なアプローチから謎を追及する!!

NHKが掲載した謎のファミコンソフト『Mappy』の正体を暴け!!
xavix9901.jpg
NHKが掲載したどう見ても海賊版ファミコンカセットの正体を追う。

偉大なる嫉妬ゲー『サクラ大戦』編 【悶絶ゲーム評】
hurasshujiken1.jpg

ギャルゲー初心者オロチが全力でサクラ大戦をプレイした結果......

誰も知らないファミコン・PCエンジン両用「マルチ・コントローラー」の発掘と調査報告
hurasshujiken1.jpg

世にも珍しい両用コントローラの正体と意外な誕生エピソード。

地元ゲーム屋に『烈火』が入荷→即売れしていくまでの一部始終を見届けた話
hurasshujiken1.jpg

店員の女の子がかわいかったという話。

ドラクエ訴訟の原点「ハイスコア事件」をめぐる調査記録
hurasshujiken1.jpg

その昔、竜王を掲載して廃刊になった雑誌があったという都市伝説を追う長編。

Ranking

Monthly

About

Work

ファミコンコンプリートガイドデラックス ファミコン
コンプリートガイド
デラックス

オロチがコレクション提供&コラム執筆 大きなB5判 432ページの超豪華DX版

Retro Gaming Blog RSS

Counter

Google Seach

お売りください。駿河屋です。

ブログパーツ