HOME

コラム

謎・調査

ショップシールの世界

お宝系

トリビア

情報提供

意外なところにゲーム人 第4回:「ゲームニクス」の導入で日本産業の活性化と,ゲーム開発者の活躍の場を増やすサイトウ・アキヒロ氏  他

<ニュース>
Nintendo Switch、『光神話 パルテナの鏡』の「三種の神器バージョン」がオンラインに追加。もう“ヤラレチャッタ”とは言わせない最強状態のピットくんでラスボス戦へ
 タラララッタラ♪

任天堂のLINE公式キャラ「キノピオくん」の奇行に熱視線。股間を踏まれ声を漏らす公式映像は、海外でも話題に | AUTOMATON
 普通に腹筋に見えたけど、たしかにシュールやね。

<コナミ>
特別編 「KONAMIの社長はゲーム嫌い」という伝説 - 平和的なブログ
 賛否はともかくよいまとめ

<アーケード>
ミニチュア制作会社「ヘルメッツ」がアーケードゲーム筐体保存にこだわる理由 - IGCC
 2015年11月創業のキャラクタートイの企画・製造・販売・輸入を行う会社

<読み物>
意外なところにゲーム人 第4回:「ゲームニクス」の導入で日本産業の活性化と,ゲーム開発者の活躍の場を増やすサイトウ・アキヒロ氏 - 4Gamer.net
 「ヒットするゲームは,遊ぶ人が口で文句を言っているのに,顔は笑っている」これは真理ですね。でも「ジャンプ台の前に,「ここでジャンプしてください」なんて指示が出たら興醒めですよね。」と書いてるけども、最近、やたらチュートリアルがバカ丁寧なゲームが多くてまさに興ざめな感じします。その他、ゲームにクスについての解説など非常に濃いコラムです。

ゲーム機とCPU(1) - 吉川明日論の半導体放談(72) | マイナビニュース
ゲーム機とCPU(2) - 任天堂のスーファミと64 - 吉川明日論の半導体放談(73) | マイナビニュース
 勉強になります

ホーキング博士が人類に残した「ビッグ・クエスチョン」とは? 池上彰さん、落合陽一さんらが議論|好書好日

博士が日本を訪れた際には、CDプレイヤーやビデオカメラなど最先端の日本製品ををおみやげに持って帰ったことが明かされた。「スーパーファミコンは当時発売されたばかりで、ゲームは全て日本語でした。『シムシティ』というゲームをして、緑色の髪のキャラクターが何を言っているのかを二人で一緒に考えたのを覚えています」とティモシーさんは語る。
 あのホーキング博士がスーパーファミコン版『シムスティ』をプレいしていたとは! 

<中国>
中華ゲーム見聞録:三国志を題材にしたRPG『呑食孔明伝』ファミコン版『天地を喰らう』ファンが10年以上掛けて開発した作品 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
ファミコン版『天地を喰らう』の原作は、週刊少年ジャンプに連載されていた本宮ひろ志の三国志漫画。中国では「呑食天地」と呼ばれ、ファミコン版は中国のおっさんゲーマーに今でも根強い人気があり、「呑迷(「迷」は熱烈なファンのこと)」という言葉も出てくるほどです。
 興味深い

<ボードゲーム>
『モノポリー』と「人喰いサメ」が融合した『サメポリー』がクラウドファンディングを達成、5月のゲームマーケットで販売へ。市民を犠牲にしサメの脅威から生き残れ
 いや、名前だけで面白そうじゃん。

野球盤を改造してネット対戦する :: デイリーポータルZ
 この野球盤子どもに買ったけどピッチャーの球が速すぎてすぐやらんくなったわ。もうちょい調節が必要と思ってたけどここまでの改造はすごい。

<将棋>
最新の将棋ソフトが2手目34歩を悪手だと言い始めた件 | やねうら王 公式サイト
 ソースがなんとかちゃんねるだそうだが興味深い

<新刊>
電ファミニコゲーマー連載企画「ゲームの企画書」書籍化の第2弾が発売開始。「小説にも映画にも不可能な体験」記す
ゲームの企画書(1) どんな子供でも遊べなければならない (角川新書)
電ファミニコゲーマー編集部
KADOKAWA (2019-03-09)
売り上げランキング: 16,839

ゲームの企画書(2) 小説にも映画にも不可能な体験 (角川新書)
電ファミニコゲーマー編集部
KADOKAWA (2019-04-10)
売り上げランキング: 27,101

ゲームの企画書(3) 「ゲームする」という行為の本質 (角川新書)
電ファミニコゲーマー編集部
KADOKAWA (2019-05-10)
売り上げランキング: 28,127



プレステ&ゲームボーイの特集やジャレコスーチーチームのインタビュー、MCUさんのお部屋拝見も面白そう!「ゲームラボ 令和元年春の特別号」5/20に発売決定! | そうさめも
ゲームラボ 令和元年春の特別号

三才ブックス (2019-05-20)


<オークション>
ファミコン マリオ200本 スーパーマリオブラザーズ&スーパーマリオブラザーズ3のみ各100本セット(アクション)|売買されたオークション情報、yahooの商品情報をアーカイブ公開 - オークファン(aucfan.com)
mariosugoikazu.jpg



orotima-ku1.png息子がとある友達に「あいつのうちには最新ゲームがないからダメだ」と言われ悲しみながら帰ってきた。ちょっと待て。スイッチもPS4(段ボールの中)もあるっちゅううねん!なんならセガサターン以外ほとんどあるわ!


関連記事

コメント

博士らしいですね
確か学生時代の時も博士の写真が教科書に載ってましたですね

コメントの投稿

非公開コメント

オロちゃんニュース!!
オロチ作詞作曲『夏が終わっちゃうサマー』MV公開中!!
 失われたファミコン文化遺産「ショップシールの世界」2020年6月26日発売

Seach



twi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.gif
.

Oyaji Random

web拍手 by FC2

Sponsor

Recommend

誰も知らないゲーム機「XaviX PORT」物語
xavix9901.jpg
かつてファミコンをつくった男が生み出した異色ハードの挑戦物語。

幻の5本目『キン肉マンゴールドカートリッジ』購入者&地区優勝者ご本人インタビュー
xavix9901.jpg
ファミコン史上初。キン肉マンゴールドカートリッジ当選者の生の声。

スーパーマリオの左右論(1) インターフェイス由来説
dannjonwotorimakuzu.png

 なぜマリオは→へ進むのか。インターフェイス・言語・科学・物語のロジック。様々なアプローチから謎を追及する!!

NHKが掲載した謎のファミコンソフト『Mappy』の正体を暴け!!
xavix9901.jpg
NHKが掲載したどう見ても海賊版ファミコンカセットの正体を追う。

偉大なる嫉妬ゲー『サクラ大戦』編 【悶絶ゲーム評】
hurasshujiken1.jpg

ギャルゲー初心者オロチが全力でサクラ大戦をプレイした結果......

誰も知らないファミコン・PCエンジン両用「マルチ・コントローラー」の発掘と調査報告
hurasshujiken1.jpg

世にも珍しい両用コントローラの正体と意外な誕生エピソード。

地元ゲーム屋に『烈火』が入荷→即売れしていくまでの一部始終を見届けた話
hurasshujiken1.jpg

店員の女の子がかわいかったという話。

ドラクエ訴訟の原点「ハイスコア事件」をめぐる調査記録
hurasshujiken1.jpg

その昔、竜王を掲載して廃刊になった雑誌があったという都市伝説を追う長編。

Ranking

Monthly

About

Work

ファミコンコンプリートガイドデラックス ファミコン
コンプリートガイド
デラックス

オロチがコレクション提供&コラム執筆 大きなB5判 432ページの超豪華DX版

Retro Gaming Blog RSS

Counter

Google Seach

お売りください。駿河屋です。

ブログパーツ