コメント
お父さんは心配性って、ドラマにもなってましたよね。
劇中で超兄貴の曲が使われていたこともあって、なかなかアレでした。
劇中で超兄貴の曲が使われていたこともあって、なかなかアレでした。
ドラマありましたね。光太郎役が大地康夫で、典子役が持田真樹だったかな。ただし漫画連載とだいぶタイムラグがあったと記憶しています。当時「今さら!」って思いましたからね。劇中の曲で「超兄貴」が使われていたのは知りませんでした。
15年くらい前に持ってたなー
当時はネオジオがこんなに高騰するとは思わなかったから
ケース焼けてたけど10万くらいで売っちゃったわ
それでも当時のネオジオからしたら凄い相場だったんだけどね
メタルスラッグも10万円くらいで手放したわ
2本手元に残してたら300万円になってと思うと鬱になる。
当時はネオジオがこんなに高騰するとは思わなかったから
ケース焼けてたけど10万くらいで売っちゃったわ
それでも当時のネオジオからしたら凄い相場だったんだけどね
メタルスラッグも10万円くらいで手放したわ
2本手元に残してたら300万円になってと思うと鬱になる。
これ、私もウォッチしてました。最初の終了10分前に風呂入りに行って、
1時間くらい後にどーなったかなーと思って見てみたらまだ競り合ってて
まだやってるんかーい!ツッコミたくなりましたよ。
ネオジオ収集家の資金力はすごいですね。シミがあったのが惜しい…。
1時間くらい後にどーなったかなーと思って見てみたらまだ競り合ってて
まだやってるんかーい!ツッコミたくなりましたよ。
ネオジオ収集家の資金力はすごいですね。シミがあったのが惜しい…。
そういえば最近ヤフオクでここのサイトに載せてるあるレアなファミコンのソフトが22万以上で落札されたらしいな
ドラマやってましたね、意外と視聴率も評判も良かったんですよね。
だから二匹目のどじょうをねらってその枠で同じようなキャストで全然違う漫画をお父さんは心配症的なストーリーに作り替えて放送して原作者が激怒するという事態も発生してました
だったら続編やればいいのにと当時思ったものです
いや懐かしい
だから二匹目のどじょうをねらってその枠で同じようなキャストで全然違う漫画をお父さんは心配症的なストーリーに作り替えて放送して原作者が激怒するという事態も発生してました
だったら続編やればいいのにと当時思ったものです
いや懐かしい
8160さん バトルラッシュですか?
8165さん その話は知りませんでした。
8165さん その話は知りませんでした。