HOME

コラム

謎・調査

ショップシールの世界

お宝系

トリビア

情報提供

【Archiveのネタ!!】 高橋名人はフーフー否定派!? 衝撃のファミコン起動法を伝授

 今はもう消滅してしまったWEB記事から小ネタを紹介するArchiveのネタ!!

 こないだ、古いブックマークを整理してたら「名人は殴る」という謎のブクマを発見しました。たぶん私がわかりやすいようにリネームしたんだろうけど逆に意味不明なことになってるよ!さっそく開いてみると今は亡きゲームサイト「gpara.com」じゃないですか。クリエイターズファイルとか結構面白いコンテンツがあったジーパラですよ。パワハラ暴露記事()が第1回で止まってるあのジーパラです。続きが気になる(笑)

 そんな伝説的ゲームサイトgpara.comは残念ながら2018年9月28日にサービス終了しており、現在、アクセスすると謎の「ブックメーカー比較サイト」になっています。ブックメーカーって出版社とか印刷所のことじゃないからね。まあそんなことはどうでもいいか。さて、それは2010年1月16日。アニメイト秋葉原にて行われた「高橋名人伝説 ー魂の16連射ー」発売記念イベントでの出来事です。

 こちら↓

gi-parataklahasi.jpg
 出典:『迷宮組曲2』が実現する!? 高橋名人の新譜発売イベントを密着レポート(Web Archive)

 なぜか着ぐるみの話で盛り上がった前半トークが終わって、当時ゲームアイドルとして活動していた杏野はるなさんが次のお題『ヘクター'87』をファミコン本体へ挿入し電源を入れたとき、何度やっても画面がバグってしまうというトラブルが発生。すると横に座っていた高橋名人が驚きの行動に出たのでした。

 以下引用↓

 会場から「綿棒で掃除」「フーッってやれ」と声がかかる中、おもむろに立ち上がった名人。ファミコンに差したままのソフトを上からガンガン殴り、「こうすればOK」と断言。会場は「名人…?」とドン引きだったが、名人によれば「ずれた端子がかみ合わないから、上から叩いて均一にしただけ。フーッとかやっても意味ない」(中略)とのこと。そして、実際にバグは回復した!

 マ、、、マジすか、名人、、、

 さらっとフーフー否定しているし(笑)、名人ってこういうところありますよね。私も以前、名人とお会いしたときに、当時3才だった息子にファミコンをやらせてるって言ったら「早すぎるよ」と怒られたり、思わずトークが熱くなって「ファミコンは楽器だ」という持論を展開したところ、ちょっと何言ってるわからない、みたいな反応をされたり、いい意味でファミコンに対してちょっと冷めてるんですよね。たぶん今まで名人と会ってテンション上がっちゃってるファミコン少年たちを何百、何千とあしらってきたからでしょうけど(笑)、私たちの中で名人はいつまでも名人なのでした。

 関連記事:“カセットフーフー”は神聖なる儀式か、それとも単なる愚行か?





orotima-ku1.png今度、ためしてみよう

関連記事

コメント

遅報

にしよう

それは二文字ですむし、ナイスなアイデアですね!
ありがとうございます。

コメントの投稿

非公開コメント

オロちゃんニュース!!
オロチ作詞作曲『夏が終わっちゃうサマー』MV公開中!!
 失われたファミコン文化遺産「ショップシールの世界」2020年6月26日発売

Seach

twi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.gif
.

Oyaji Random

web拍手 by FC2

Sponsor

Recommend

誰も知らないゲーム機「XaviX PORT」物語
xavix9901.jpg
かつてファミコンをつくった男が生み出した異色ハードの挑戦物語。

幻の5本目『キン肉マンゴールドカートリッジ』購入者&地区優勝者ご本人インタビュー
xavix9901.jpg
ファミコン史上初。キン肉マンゴールドカートリッジ当選者の生の声。

スーパーマリオの左右論(1) インターフェイス由来説
dannjonwotorimakuzu.png

 なぜマリオは→へ進むのか。インターフェイス・言語・科学・物語のロジック。様々なアプローチから謎を追及する!!

NHKが掲載した謎のファミコンソフト『Mappy』の正体を暴け!!
xavix9901.jpg
NHKが掲載したどう見ても海賊版ファミコンカセットの正体を追う。

偉大なる嫉妬ゲー『サクラ大戦』編 【悶絶ゲーム評】
hurasshujiken1.jpg

ギャルゲー初心者オロチが全力でサクラ大戦をプレイした結果......

誰も知らないファミコン・PCエンジン両用「マルチ・コントローラー」の発掘と調査報告
hurasshujiken1.jpg

世にも珍しい両用コントローラの正体と意外な誕生エピソード。

地元ゲーム屋に『烈火』が入荷→即売れしていくまでの一部始終を見届けた話
hurasshujiken1.jpg

店員の女の子がかわいかったという話。

ドラクエ訴訟の原点「ハイスコア事件」をめぐる調査記録
hurasshujiken1.jpg

その昔、竜王を掲載して廃刊になった雑誌があったという都市伝説を追う長編。

Ranking

Monthly

About

Work

ファミコンコンプリートガイドデラックス ファミコン
コンプリートガイド
デラックス

オロチがコレクション提供&コラム執筆 大きなB5判 432ページの超豪華DX版

Retro Gaming Blog RSS

Counter

Google Seach

お売りください。駿河屋です。

ブログパーツ