HOME

コラム

謎・調査

ショップシールの世界

お宝系

トリビア

情報提供

スマブラのバンカズ参戦で海外ファンが飛びあがって喜ぶ理由 他

<注目!!>
「バンカズ」のスマブラ参戦はまさに「生き別れの兄弟の再会」 奇跡の参戦と称される理由とは - Togetter
 『バンジョーとカズーイの冒険』は1998年に64専用ソフトとして任天堂よりリリースされた作品。開発したのはドンキーコングシリーズで知られるレア社であり、とくに海外で人気を博しました。まとめでは2002年、ライバルであるはずのマイクロソフトに買収されたと書いてありますが、保有株を売ったのは他でもない任天堂なんですよね。何はともあれバンカズシリーズは舞台をXboxへ移行。任天堂プラットフォームでリリースすることはもう2度とないと思われていました。それから19年、、、バンジョーとカズーイは『スマブラ』で奇跡の復活を遂げたわけです。動画では同じくレア社と関わりのあったドンキーコングシリーズの面々が彼らを向かい入れるなど粋な演出も。海外ファンの反応を見てるとなぜか目頭アツくなっちゃうよね。



<ニュース>
[E3 2019]PCエンジン miniを見て触ってきた! TurboGrafx-16 mini,PC Engine Core Grafx miniもあった! - 4Gamer.net
 CD-ROMタイトルの収録の要望も広く受け付けているとのこと。ぜひ思い思いの要望をTwitterなどで発信していただきたいとのことです。みんなバンバン要望していこう。さっそくだけど私の要望はこちら。ひそかに狙っていたタイトルだが品薄な上にほんの少しプレミアがついていて毎回、躊躇する。



ゲーム関連リークを連発していた匿名Twitterユーザー、任天堂の弁護士から素性を突き止められ電話で警告される | スラド セキュリティ
 海外すか

スイッチ『偽りの黒真珠』新作のクラウドファンディングが、“秒”でクリア! | 日刊大衆
 秒はすごい。

<任天堂>
Opinion:任天堂のE3に欠けていた一つのもの - GamesIndustry.biz Japan Edition
 自動翻訳みたいな文章でよくわからなかった。

<コラム>
『グラディウス』から生み出された芸術プレイ そしてそこからつながった友の縁 - IGCC
 スコアラーの世界、問答無用でかっこええわ。

なぜ「おもちゃのハローマック」は閉店後も愛され続けるのか、ネットでの反響を担当者に直撃|ウォーカープラス
 うん、私もショップシール「ハローマック編」でチヨダさんを取材してまったく同じ話を聞きました。

<攻略>
『スーパーマリオメーカー』にて、極悪ステージがついにクリアされる。求められたのは750万分の1を引く強運 | AUTOMATON
 よくわからないけど製作者のPhenotype氏はクリアしたからステージをアップできてるわけだよね。

147000089.jpg



orotima-ku1.pngバンカズ、
さっそくり切れてる!?


関連記事

コメント

バンジョーとカズーイの大冒険は64で一番面白かったゲームで
2はモチロン海外のみで販売されたGBA版も買いました。
XBOX360で新作が出た時も本体ごと買ったくらいの
バンカズ好きですがスマブラには全く興味が無いので今回の
発表には何の感慨もありませんでしたね・・。
まあ、これが1と2のHDリマスターの布石であれば良いなあ位の感想。

PCエンジンミニ


あねさん、ですか!
なかなか渋いですね。
ベルトスクロールアクションでサクッとプレイ出来る楽しいソフトですよね。

でも、内容というか設定がぶっ飛んでますよね。
レディースだし、セリフも凄いし、キャラクターの絵も独特だし。
特にタイマンはカオス・・・。
キャラクターが崩壊してるし。

色んな意味でPCエンジンには異色なソフトが多かった気がします。



バンジョは面白くなかったな
64だったからかもしれないけど

姐さんがそんなに高くなってるのですね・・・。
超兄貴が凄く高くなってるときにワゴンに姐さんがあって購入し、
その後間違ってダブって買ってしまってます。
当時は980円とかだった気がしますが・・・・わからんもんですね。

コメントの投稿

非公開コメント

オロちゃんニュース!!
オロチ作詞作曲『夏が終わっちゃうサマー』MV公開中!!
 失われたファミコン文化遺産「ショップシールの世界」2020年6月26日発売

Seach

twi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.gif
.

Oyaji Random

web拍手 by FC2

Sponsor

Recommend

誰も知らないゲーム機「XaviX PORT」物語
xavix9901.jpg
かつてファミコンをつくった男が生み出した異色ハードの挑戦物語。

幻の5本目『キン肉マンゴールドカートリッジ』購入者&地区優勝者ご本人インタビュー
xavix9901.jpg
ファミコン史上初。キン肉マンゴールドカートリッジ当選者の生の声。

スーパーマリオの左右論(1) インターフェイス由来説
dannjonwotorimakuzu.png

 なぜマリオは→へ進むのか。インターフェイス・言語・科学・物語のロジック。様々なアプローチから謎を追及する!!

NHKが掲載した謎のファミコンソフト『Mappy』の正体を暴け!!
xavix9901.jpg
NHKが掲載したどう見ても海賊版ファミコンカセットの正体を追う。

偉大なる嫉妬ゲー『サクラ大戦』編 【悶絶ゲーム評】
hurasshujiken1.jpg

ギャルゲー初心者オロチが全力でサクラ大戦をプレイした結果......

誰も知らないファミコン・PCエンジン両用「マルチ・コントローラー」の発掘と調査報告
hurasshujiken1.jpg

世にも珍しい両用コントローラの正体と意外な誕生エピソード。

地元ゲーム屋に『烈火』が入荷→即売れしていくまでの一部始終を見届けた話
hurasshujiken1.jpg

店員の女の子がかわいかったという話。

ドラクエ訴訟の原点「ハイスコア事件」をめぐる調査記録
hurasshujiken1.jpg

その昔、竜王を掲載して廃刊になった雑誌があったという都市伝説を追う長編。

Ranking

Monthly

About

Work

ファミコンコンプリートガイドデラックス ファミコン
コンプリートガイド
デラックス

オロチがコレクション提供&コラム執筆 大きなB5判 432ページの超豪華DX版

Retro Gaming Blog RSS

Counter

Google Seach

お売りください。駿河屋です。

ブログパーツ