HOME

コラム

謎・調査

ショップシールの世界

お宝系

トリビア

情報提供

今後出品されまくることが予想されるファミコン・スーファミタイトル一覧

 先日、弊サイトは「最近『烈火』が出品されまくっている件」という記事にて、最近『烈火』が出品されまくっていることをお伝えした。今回はこれから起こること。すなわち、今後出品されまくることが予想されるファミコン・スーファミタイトルの一覧をお伝え致します。

<諸注意>
 ※こちらはあくまでも今後出品されまくることが予想されるタイトルです。
 ※画像は駿河屋アフィからお借りしたもので本件とは直接無関係です。
 ※一部、すでに出品されまくっているものもあります。


『サマーカーニバル'92 烈火』


『グラディウス アルキメンデス編』


『悪魔城ドラキュラ』




『レンダリング・レンジャーR2』


『マジカルポップン』


『であえ殿様あっぱれ一番』


『ルカの大冒険』


 さる情報筋の話では、これらの「今後出品されまくることが予想されるファミコン・スーファミタイトル」は今年の2月に某アジアの通販サイト等から日本人中間業者を経て、大量に日本に入ってきていたものだという。今まで出品されまくられなかったほうとは「カセットの重さ」「フォントのタイプや位置」等が微妙に違うとのこと。

 また、上記タイトル以外の高額品も今後出品されまくることが予想されているので、同一IDによる多数出品や、高額タイトルばかり出品しているIDには要注意である。


 言うまでもないですが「わからないなら手を出さない」が基本です。我々一般消費者はもちろん、売る側・買い取る側の販売店の皆様も今まで以上に細心の注意を払っていただくようお願い致します。



orotima-ku1.png今後出品されまくることが予想されるぞ!

関連記事

コメント

某中華サイトで1万円くらいで売られてる精巧な偽物ですね
本当に注意した方がいいです

ブックオフや専門店に買い取りさせるパターンもあるからね
ほんとどうにかならんのか
こっちは偽物なんて1円でも要らないんだよ
ゲームに限らずチャイナの著作違反やり放題は本当にムカつくわ

中古屋の査定が適当だから、そういうことになるんだろうなあ。
ファミコンやスーファミカセットなんてどれも10円買取、100円で売ってるような時代なら、

怒る人は少ないかな。そういやGBAのくにお買ったら、海賊版だったわ
まあ100円だったし、別に怒らなかったけど

のみたろうが買い捲って、転売するなこれは。

相場が高いわりには烈火しか面白いのがない

手を出さないとは言うけど専門店や中古店にまで出回ったらどうにもならんでしょ
偽物と判断出来る店員や購入者がどれだけ居るのかと
あいつら買い取りのために専門店全国行脚するんだぜ
ゴエモンとかの高額ゲームCD偽物氾濫状態と同じ

烈火とアルキメンデスの偽完品は見た事がある。最近の偽物はアンケートハガキまで複製してるのもあるので付属品が完璧に揃っていても疑った方が良い。
偽物を密造してる業者も偽物を買ってバラ撒いてる奴らも本当に許せないと思う。

この手の偽物ってカセットの中身は本物からコピーしたデータが入ってるんですか?
それとも単にラベルを張り替えただけの安易な物?教えて詳しい人。

偽物は大前提で違法だから駄目。
加えて不揮発メモリ等のメモリ保持限界と言う電池よりは遥かに長いがゲームデータ、もしくはその一部が徐々に消えていくと言うチップで作られている。
最近公式に再販してるレトロソフトは、ほぼ全てこの類だと思います。
20年前後経過してもSFC版メタルスレイダーのデータが消えたと言う話は聞いたことが無いがある画像の一部分のドットが化けたとかそういうレベルまで確認してる人は居ないだろう。
又、偽物という観点から見えないチップにいいものを使うとも思えず粗悪品は保持限界も短い。
個人的に驚異に思えるのは今後オリジナルと同工程のチップに焼いたと謳う物が出回った場合、偽物であっても構わない(消えずに半永久に遊べるならいい)と思えてしまう部分があることかな。

ありがとう御座います。めちゃくちゃ勉強になりました。

騙されて買った人に知識が無いと見分けがつかないレベルまで悪質なんですね。
正規品と違う不揮発メモリ等を使ってても素人にはカセットを分解しないと解らないでしょうからね。ゲームデータが消えるまでの間騙せればいいみたいな思惑が見えて腹立たしい・・。

さらに驚いたのが最近よく再販されてるレトロソフトにも同じくゲームデータが長持ちしない不揮発メモリ等が採用されてる点です。何本か気になるソフトがあっただけにこの指摘は大変参考になりました。矢張り安価で造れる為なんでしょうね。

長持ちしない、と言うか
一般的にはその程度の期間動作すればいいだろうという思いからだと思います、悪い思考からではなく。
ですがマニアは動作する状態で一般常識を超えた時間手元に置きたいですからこういう物を嫌いますw

コメントの投稿

非公開コメント

オロちゃんニュース!!
オロチ作詞作曲『夏が終わっちゃうサマー』MV公開中!!
 失われたファミコン文化遺産「ショップシールの世界」2020年6月26日発売

Seach



twi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.gif
.

Oyaji Random

web拍手 by FC2

Sponsor

Recommend

誰も知らないゲーム機「XaviX PORT」物語
xavix9901.jpg
かつてファミコンをつくった男が生み出した異色ハードの挑戦物語。

幻の5本目『キン肉マンゴールドカートリッジ』購入者&地区優勝者ご本人インタビュー
xavix9901.jpg
ファミコン史上初。キン肉マンゴールドカートリッジ当選者の生の声。

スーパーマリオの左右論(1) インターフェイス由来説
dannjonwotorimakuzu.png

 なぜマリオは→へ進むのか。インターフェイス・言語・科学・物語のロジック。様々なアプローチから謎を追及する!!

NHKが掲載した謎のファミコンソフト『Mappy』の正体を暴け!!
xavix9901.jpg
NHKが掲載したどう見ても海賊版ファミコンカセットの正体を追う。

偉大なる嫉妬ゲー『サクラ大戦』編 【悶絶ゲーム評】
hurasshujiken1.jpg

ギャルゲー初心者オロチが全力でサクラ大戦をプレイした結果......

誰も知らないファミコン・PCエンジン両用「マルチ・コントローラー」の発掘と調査報告
hurasshujiken1.jpg

世にも珍しい両用コントローラの正体と意外な誕生エピソード。

地元ゲーム屋に『烈火』が入荷→即売れしていくまでの一部始終を見届けた話
hurasshujiken1.jpg

店員の女の子がかわいかったという話。

ドラクエ訴訟の原点「ハイスコア事件」をめぐる調査記録
hurasshujiken1.jpg

その昔、竜王を掲載して廃刊になった雑誌があったという都市伝説を追う長編。

Ranking

Monthly

About

Work

ファミコンコンプリートガイドデラックス ファミコン
コンプリートガイド
デラックス

オロチがコレクション提供&コラム執筆 大きなB5判 432ページの超豪華DX版

Retro Gaming Blog RSS

Counter

Google Seach

お売りください。駿河屋です。

ブログパーツ