HOME

コラム

謎・調査

ショップシールの世界

お宝系

トリビア

情報提供

「ラジルギ」シリーズ紆余曲折の14年とは 他

<ニュース>
電ファミニコゲーマー:事業移管のお知らせ
大物たちから続々と応援が! ゲームメディア「電ファミニコゲーマー」の新たな門出に業界人からコメント【随時更新中】

 なんだか知らないけど電ファミさんが生まれ変わるみたいですね。

マリカー裁判、「コスプレ」同人イベントにも影響ある? 判決文を読み解く - 弁護士ドットコム
 マリカー問題。いつまで続く、、、

『PONG』や『インベーダー』が遊べる“あそぶ!ゲーム展”が夏休み期間に開催。1950年代末〜1982年までの懐かしのゲームで遊べる企画展 - ファミ通.com
 この企画、定番化してるね

「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」は見えない海の底まで美麗に再現していたことが明らかに - GIGAZINE
 見ないところの美学

<コナミ>
コナミデジタルエンタテインメントの社員数推移から過去を推察 - 平和的なブログ
 何はともあれPCエンジンミニに期待。

<インタビュー>
祝『天外魔境』30周年! 生みの親・広井王子氏にロングインタビュー。ゲームを革命した『天外魔境』から『サクラ大戦』、そして未来へ…… - ファミ通.com
『天外魔境』は未プレイ。

「ラジルギ」シリーズ紆余曲折の14年とは。新作「ラジルギスワッグ」発売を記念して,RS34の増渕佳人氏&永田大祐氏にインタビュー  - 4Gamer.net
 ラジルギはいつかやりたいと思っていたシューだ。DC版高いから困る



<DIY>
携帯ゲーム機をDIYできる「PyGamer」。簡単に自分だけのゲームボーイが作れそう | ギズモード・ジャパン


<コラム>
ゲームライターに「基礎教養」は必要か|てっけん|note
 不思議なタイトルですね。基礎教養がないライターなんて存在するんですか。逆にいえば基礎教養がないひとは、ゲーム以外のジャンルの知識を、何でもいいので異常なほど積みましょう。ゲーム以外のジャンルのひとがゲームレビューしたら面白いやん。ある意味、私がかたくなまでにほぼファミコンしかやらないのもそのような狙いがあるためです。(ほんとかよ)



orotima-ku1.png大阪へレトロゲーム遠征してきます!

関連記事

コメント

大阪遠征するならおじゃま館は是非にです

あそぶゲーム展ステージ1は知ったのが開催終わってからだったんで再開催はぜひ行きたいな
ステージ2と3は行きました

天外魔境は2以降はまあまあ面白い
ヘラクレスの栄光みたいに

おじゃま館行くなら京都で降りてローカルで大阪目指したほういいんですかね。どこかしらはいきたいですが。

あ、だめだ12時からしかやってないんですね。スケジュール的に11時からやってる上新庄店しか行けないですが、チャレンジしてみますね!

大阪より、他を回った方がいいと思う。特にファミコンショップシール探訪目当てとしては

時間帯はまんだらけと一緒か
何で12時とか遅い開店時間なんだろう

もし、大阪の日本橋行くならなんばのスーパーポテトとかおすすめですよ。
すぐ近くに何店舗か集中してるから、お見逃しなく。
あと、歩ける範囲なのですが、通天閣のあたりの新世界のレトロゲーセンはおすすめですよ。
ザリガニも何店舗かあるのでお見逃しなく。
運がよければテトリスの達人のおじいさんに会えるかも?
スパワールド近くのゲーセンに御降臨されていることが多いです。

なんば在住でKINACO徒歩圏内だから、よく行きますねー
もりもり100円玉消えるだけなんですがね。。。

日本橋いくならレとゲーセンザリガニいかないと大損ですよ

日本橋はもちろん行きます^_^
テトリスおじいさん気になるなあ

ザリガニ行くなら、手持ちの有線イヤホンかヘッドホンを持って行ってください。
ダライアス筐体で使えます。

テトリスおじいさんはたまに取材受けたりされていますが、朝からペットボトル持参で、延々テトリスやっています。めちゃくちゃうまいですよ。

オロチさん
厳しいかもですがおじゃま館なら長居がおすすめです。
上新庄は上新庄でおもしろいですけど。

上新庄店は店内はそれほど広くなかったですが、あの所狭しとレトロゲームが陳列されている感じは素晴らしかったです。日本橋のお店より全体的に安かったですし。ただおじゃま館は郊外に点在しているので、電車で回るのが難しかったです。結局、上新庄店しか行けませんでした。次の機会があれば長居店にもチャレンジしますね。

コメントの投稿

非公開コメント

オロちゃんニュース!!
オロチ作詞作曲『夏が終わっちゃうサマー』MV公開中!!
 失われたファミコン文化遺産「ショップシールの世界」2020年6月26日発売

Seach



twi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.gif
.

Oyaji Random

web拍手 by FC2

Sponsor

Recommend

誰も知らないゲーム機「XaviX PORT」物語
xavix9901.jpg
かつてファミコンをつくった男が生み出した異色ハードの挑戦物語。

幻の5本目『キン肉マンゴールドカートリッジ』購入者&地区優勝者ご本人インタビュー
xavix9901.jpg
ファミコン史上初。キン肉マンゴールドカートリッジ当選者の生の声。

スーパーマリオの左右論(1) インターフェイス由来説
dannjonwotorimakuzu.png

 なぜマリオは→へ進むのか。インターフェイス・言語・科学・物語のロジック。様々なアプローチから謎を追及する!!

NHKが掲載した謎のファミコンソフト『Mappy』の正体を暴け!!
xavix9901.jpg
NHKが掲載したどう見ても海賊版ファミコンカセットの正体を追う。

偉大なる嫉妬ゲー『サクラ大戦』編 【悶絶ゲーム評】
hurasshujiken1.jpg

ギャルゲー初心者オロチが全力でサクラ大戦をプレイした結果......

誰も知らないファミコン・PCエンジン両用「マルチ・コントローラー」の発掘と調査報告
hurasshujiken1.jpg

世にも珍しい両用コントローラの正体と意外な誕生エピソード。

地元ゲーム屋に『烈火』が入荷→即売れしていくまでの一部始終を見届けた話
hurasshujiken1.jpg

店員の女の子がかわいかったという話。

ドラクエ訴訟の原点「ハイスコア事件」をめぐる調査記録
hurasshujiken1.jpg

その昔、竜王を掲載して廃刊になった雑誌があったという都市伝説を追う長編。

Ranking

Monthly

About

Work

ファミコンコンプリートガイドデラックス ファミコン
コンプリートガイド
デラックス

オロチがコレクション提供&コラム執筆 大きなB5判 432ページの超豪華DX版

Retro Gaming Blog RSS

Counter

Google Seach

お売りください。駿河屋です。

ブログパーツ