HOME

コラム

謎・調査

ショップシールの世界

お宝系

トリビア

情報提供

版権元『serial experiments lain』の二次創作を公認 他

<注目!!>
版権元『serial experiments lain』の二次創作を公認
簡単にいうとCyberiaイベントで「PS版が高額で手に入らない」クレームに対し私が返答した「誰か勝手に(もっと良い)ゲームつくれよ」を会社として正式に認めますとかそんな感じです。
(中略)
すでにグレーな気分で似たようなことをしている方も数名いるかもしれませんが今日からそれらはグレーじゃなく白で、NBCUへの報告義務もロイヤリティは無いということです。

 PSでもゲーム化され、今でもカルトな人気を誇る『serial experiments lain』の二次創作に関するお知らせが発表された。PS版、リメイクしてもっと遊びやすくしたやつ1000円ぐらいで売ったらどうスカ。←適当。



<ニュース>
クレーンゲーム次々撤去 “子どもが中毒”親の苦情
 タイの話

「シャンティ」シリーズ新作『Shantae 5』のオープニング映像公開。アニメスタジオTRIGGERが描くキュートなシャンティたち | AUTOMATON
 元祖は北米版GBAソフト



ファミコン「くにおくん」の『ドッジボール部 サッカー編』『それゆけ大運動会』『熱血ホッケー部』がDMMで配信開始 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
 息の長いコンテンツ。

おっさんになると最近のゲームやアニメがつらくなる現象について
 目が疲れるから

太鼓の達人、相次ぐ「面パク」被害 自宅に置きたい心理:朝日新聞デジタル(有料記事)
「『音ゲー』はスポーツに近い。相手との勝ち負けではなく、得点を競い合うので、陸上競技のように世界中から『この曲の1位はこの人だ』と認識される。対戦ゲームにない要素がある」

 立命館大学の教授のお言葉。それにしても「面パク」っていう言葉があるほど広まってる行為なのだと思うと恐ろしい。

<セガ>
「プライズゲーム」と「レトロゲーム」に特化さらにイベントスペースと「セガのたい焼き」店も兼ね備えた新店舗を秋葉原に開業!『セガ 秋葉原5号館』新規オープンのお知らせ|株式会社セガ エンタテインメントのプレスリリース
 プライズゲームと懐かしいアーケードゲームに特化した多層型店舗とのこと

<高橋名人>
人気海外ドラマ「ストレンジャー・シングス 未知の世界3」、キャストがレトロゲームに挑戦! 元祖プロゲーマーとの対決結果はいかに・・・?[動画あり] | tvgroove
 高橋名人がこのドラマのファンで、撮影現場に訪問するという設定のプロモーション。いったい誰に刺さると思ったんだろう(笑



orotima-ku1.png子どもが『ワンパンマン』のゲームがほしいといってるが、地雷のような気がしてならない

関連記事

コメント

>おっさんになると最近のゲームやアニメがつらくなる現象について
> 目が疲れるから

まず起動ができないからそういうわけでもない

最近のゲームですか?
Switchや、プレステ4も所持してますが、最近は放置気味かな?
一番やり込んでいた時期はXbox360くらいまでですかね?
でも最近?は、ドラクエ11や探偵神宮寺はやり込みましたよ。
でもよくよく考えると、最近プレイしたソフトって、ファミコン時代からのタイトルばかりなんですよね。
新規のタイトルは余りプレイしていないです。
昔と違って、今はやり込める要素が多すぎて、私はドラクエ11ですら多く感じました。
あくまでも私の場合ですが、それらをコンプしないと、ゲームを完結したと思えなくなってしまったと言うか・・・。

(ちょっと意味合いは違うのかも知れませんが、ファミコン時代でも、グーニーズやボンバーマンの隠しキャラ出しとか、ゼビウスのソルとか色々有りましたけど。ドラクエ2の、復活の玉は凄く苦労しました)

そうなると、昔と違って、プレイ出来る時間が少ない今では、コンプ達成までの時間も無く、途中で、飽きてしまう。
勿論、プレイ環境は人それぞれなので、あくまでも私の場合ですが。
なんとかドラクエ11はコンプ?出来たと思うのですが、発売から2年くらい掛かりました。
でも逆に考えたら昔と比べて少し高いくらいの定価で昔以上に遊べる要素が沢山あるのは凄いお得感はあるんですが。

とにかく今の自分には自由に出来る時間が少なくなった事が一番の原因ですかね。
今は2週間に1~2回、1プレイ1時間くらいが限界かな(笑





このゲームよりもダブルキャストの方が内容的に数万円の値段で売られても文句は言えない
それだけ凄いアドベンチャーゲームだから

やるドラってアドベンチャーじゃないでしょ
アニメーションサウンドノベルって感じ
PSで4本出して一時期人気ジャンルだったゆね
PS2になってまた再開したと思ったら2作出してすぐ終わっちゃったな
3Dモデルのクオリティが飛躍的に上がって
みんなそういうゲームを求めてたから厳しかったんだろうか

コメントの投稿

非公開コメント

オロちゃんニュース!!
オロチ作詞作曲『夏が終わっちゃうサマー』MV公開中!!
 失われたファミコン文化遺産「ショップシールの世界」2020年6月26日発売

Seach



twi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.gif
.

Oyaji Random

web拍手 by FC2

Sponsor

Recommend

誰も知らないゲーム機「XaviX PORT」物語
xavix9901.jpg
かつてファミコンをつくった男が生み出した異色ハードの挑戦物語。

幻の5本目『キン肉マンゴールドカートリッジ』購入者&地区優勝者ご本人インタビュー
xavix9901.jpg
ファミコン史上初。キン肉マンゴールドカートリッジ当選者の生の声。

スーパーマリオの左右論(1) インターフェイス由来説
dannjonwotorimakuzu.png

 なぜマリオは→へ進むのか。インターフェイス・言語・科学・物語のロジック。様々なアプローチから謎を追及する!!

NHKが掲載した謎のファミコンソフト『Mappy』の正体を暴け!!
xavix9901.jpg
NHKが掲載したどう見ても海賊版ファミコンカセットの正体を追う。

偉大なる嫉妬ゲー『サクラ大戦』編 【悶絶ゲーム評】
hurasshujiken1.jpg

ギャルゲー初心者オロチが全力でサクラ大戦をプレイした結果......

誰も知らないファミコン・PCエンジン両用「マルチ・コントローラー」の発掘と調査報告
hurasshujiken1.jpg

世にも珍しい両用コントローラの正体と意外な誕生エピソード。

地元ゲーム屋に『烈火』が入荷→即売れしていくまでの一部始終を見届けた話
hurasshujiken1.jpg

店員の女の子がかわいかったという話。

ドラクエ訴訟の原点「ハイスコア事件」をめぐる調査記録
hurasshujiken1.jpg

その昔、竜王を掲載して廃刊になった雑誌があったという都市伝説を追う長編。

Ranking

Monthly

About

Work

ファミコンコンプリートガイドデラックス ファミコン
コンプリートガイド
デラックス

オロチがコレクション提供&コラム執筆 大きなB5判 432ページの超豪華DX版

Retro Gaming Blog RSS

Counter

Google Seach

お売りください。駿河屋です。

ブログパーツ