HOME

コラム

謎・調査

ショップシールの世界

お宝系

トリビア

情報提供

2020年3月19日発売決定!! 『PCエンジンミニ』収録50タイトルが発表される!!

 PCエンジンミニの発売日・価格・収録タイトルが発表された模様。

XN7YNSFf.jpg

●PCエンジン

pcemini01.jpg

『THE 功夫』
『邪聖剣ネクロマンサー』
『ファンタジーゾーン』
『あっぱれ!ゲートボール』
『ネクタリス』
『ダンジョンエクスプローラー』
『ニュートピア』
『PC原人』
『イースⅠ・Ⅱ』
『スーパーダライアス』
『スーパースターソルジャー』
『大魔界村』
『オルディネス』
『ニュートピアⅡ』
『グラディウス』
『スーパー桃太郎電鉄Ⅱ』
『忍者龍剣伝』
『スターパロジャー』
『SNATCHER』
『グラディウスII -GOFERの野望-』
『超兄貴』
『悪魔城ドラキュラX 血の輪廻』
『ボンバーマン'94』
『ときめきメモリアル』
『ボンバーマン ぱにっくボンバー』
『銀河婦警伝説サファイア』

●TurboGrafx-16 

pcemini02.jpg

『ALIEN CRUSH』
『VICTORY RUN』
『BLAZING LAZERS』
『NEUTOPIA』
『DUNGEON EXPLORER』
『R-TYPE』
『Moto Roader』
『POWER GOLF』
『Ys book I&II』
『NINJA SPIRIT』
『J.J. & JEFF』
『SPACE HARRIER』
『MILITARY MADNESS』
『CHEW-MAN-FU』
『PSYCHOSIS』
『BONK'S REVENGE』
『PARASOL STARS』
『CADASH』
『NEW ADVENTURE ISLAND』
『AIR ZONK』
『NEUTOPIA II』
『SOLDIER BLADE』
『LORDS OF THUNDER』
『BOMBERMAN '93』



 価格は1万500円(税別)。

 発売は2020年3月19日でAmazonプライムデーにて限定特典付きで予約販売を実施するとのこと。




Amazon.co.jp: 【プライムデー記念発売】PC Engine mini
m.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8">



orotima-ku1.pngセガさんと違ってえらいあっさりやな!

関連記事

コメント

マニアならみんな予想してたことでしょ
はい解散

ほぼ全部現物を持ってるし、メーカー片寄ってるなあ。
なんで海外版を収録するのかも謎。うーん、どうするかなあ
コレクションとして未開封で1個買っとくか。
(メガドラミニほどの衝撃はないけど)

ラインナップ全く魅力を感じ無い。
メガドライブミニの圧勝だな。

15日のプライムデーでAmazonの予約解禁されるけど
どうせプライム会員のみ先行だろうし。

PSクラシックと同じで暴落したら買うかな。

ナムコのゲームがないのがねえ、スプラッターハウス、ベラボーマン、メルヘンメイズ・・・嗚呼、キリがないよ

予想通り、コナミとハドソンのソフトが大半を占めていますね。他の方も書いているがもう少し何とかならなかったのか。メガドラミニやスーファミミニのように未発売ソフトが入れればもっと盛り上がったように思う。

なんだろ。日本語と英語で同じタイトル入ってるし、サービスなんだろうけど、水増し感が否めないなぁ。

「PCエンジン」「がっかり」というキーワードでリアルタイム検索すると結構な数が出てきてワロタ。
海外版との違いが1本だけって。なんじゃそりゃ!
ときメモと沙羅曼蛇を入れ替えるなよ。「こんなPCエンジンminiは嫌だ」という大喜利かと思ったわ。
これでサプライズで、実はwifi対応でダウンロード販売も出来ます。とか無いかしら。
転売ヤーが爆死するのを楽しむかいなぁ。

PCエンジンミニが発売中されるだけでも奇跡だと思っていた私なので、収録ソフトに関しては賛否両論ある様ですが、はじめから全てを受け入れると決めていたので、これで良かったと思います。
ただ問題は、Amazonプライム会員でないと、15日に予約出来ないんですかね?
Amazon専売なんですかね?
実店舗で買えないとなると、購入に苦戦しそうで心配です。

海外版カトケン入ってるのねw
こりゃさすがに国内版は出せないだろうからなぁ

大魔界村のパケ絵が掲載されないのは安彦良和氏が描かれてる為、権利関係の問題でもあるのだろうか・・?

ナムコのタイトルを引っ張れなかったのと
プレミア付いてて入手しにくいタイトルがほぼ収録されなかったのが
がっかり感を呼ぶって思えるなぁ。
血迷ってハッカーインターナショナルのCD麻雀とか収録してたら笑えたんだけども。

ニュートピアIIのパケ絵も安彦氏だから載ってない

無理だろうが全てのPCエンジンのゲームソフトが収録されたうえでの値段ならまだ分かるが、その値段でしかも内容もショボいし論外だろ

3000円なら買う

白エンジンには26本しか入らないんじゃないの?

TG16と白エンジンで50本だと思ったが

コメントの投稿

非公開コメント

オロちゃんニュース!!
orotima-ku1.png Youtubeチャンネル「オロチレーベル」超マイペースで更新中!!
 失われたファミコン文化遺産「ショップシールの世界」2020年6月26日発売

Seach

twi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.gif
.

Oyaji Random

web拍手 by FC2

Sponsor

Recommend

誰も知らないゲーム機「XaviX PORT」物語
xavix9901.jpg
かつてファミコンをつくった男が生み出した異色ハードの挑戦物語。

幻の5本目『キン肉マンゴールドカートリッジ』購入者&地区優勝者ご本人インタビュー
xavix9901.jpg
ファミコン史上初。キン肉マンゴールドカートリッジ当選者の生の声。

スーパーマリオの左右論(1) インターフェイス由来説
dannjonwotorimakuzu.png

 なぜマリオは→へ進むのか。インターフェイス・言語・科学・物語のロジック。様々なアプローチから謎を追及する!!

NHKが掲載した謎のファミコンソフト『Mappy』の正体を暴け!!
xavix9901.jpg
NHKが掲載したどう見ても海賊版ファミコンカセットの正体を追う。

偉大なる嫉妬ゲー『サクラ大戦』編 【悶絶ゲーム評】
hurasshujiken1.jpg

ギャルゲー初心者オロチが全力でサクラ大戦をプレイした結果......

誰も知らないファミコン・PCエンジン両用「マルチ・コントローラー」の発掘と調査報告
hurasshujiken1.jpg

世にも珍しい両用コントローラの正体と意外な誕生エピソード。

地元ゲーム屋に『烈火』が入荷→即売れしていくまでの一部始終を見届けた話
hurasshujiken1.jpg

店員の女の子がかわいかったという話。

ドラクエ訴訟の原点「ハイスコア事件」をめぐる調査記録
hurasshujiken1.jpg

その昔、竜王を掲載して廃刊になった雑誌があったという都市伝説を追う長編。

Ranking

Monthly

About

このブログについて



管理人:オロチ

オロチの小説
カクヨムで読める!!

Work

ファミコンコンプリートガイドデラックス ファミコン
コンプリートガイド
デラックス

オロチがコレクション提供&コラム執筆 大きなB5判 432ページの超豪華DX版

Retro Gaming Blog RSS

Counter

Google Seach

お売りください。駿河屋です。

ブログパーツ