コメント
もしよろしければ「ファミコン世代」という言葉の起源の調査もお願い出来ないでしょうか。
89年・・か90年頃に「夢で逢えたら」という番組のコントで使われたのが
初出だと思い独自に調査したのですが、詳細は掴めず・・。
貴ブログ様の情報網を持ってすれば何か解るのではないかと思い
不躾ながらコメントさせて頂いた次第であります。
89年・・か90年頃に「夢で逢えたら」という番組のコントで使われたのが
初出だと思い独自に調査したのですが、詳細は掴めず・・。
貴ブログ様の情報網を持ってすれば何か解るのではないかと思い
不躾ながらコメントさせて頂いた次第であります。
中の奴を制御しないとけものフレンズ2みたいに優良で宝の山だったはずのコンテンツそのものが一気に瓦解するし
ノイズは俺には関係ないと遮断して楽しめる程現代のゲーム環境は閉じていないですね
望まなくとも世間の潮流に巻き込まれる感じがします。
ノイズは俺には関係ないと遮断して楽しめる程現代のゲーム環境は閉じていないですね
望まなくとも世間の潮流に巻き込まれる感じがします。
>・ドラクエのプロデューサーがtwitter使いこなせず炎上
使いこなせずっていうか、プロデューサーがプロデュースできなくてどうするってことだと思うけど。通常のプロデュースでこういう案件がテレビ放送なり、マスメディア媒体であった場合は終わりだろうに。
使いこなせずっていうか、プロデューサーがプロデュースできなくてどうするってことだと思うけど。通常のプロデュースでこういう案件がテレビ放送なり、マスメディア媒体であった場合は終わりだろうに。
今回の件は知らないけど、
ゲーム関連の公式生配信は視聴者のコメントの民度も見るに耐えないくらい酷いのザラだからなぁ…ゲームメーカーや制作スタッフなんてサンドバックのごとく叩いてもOKという風潮でもあるのか知らんが、ドン引きを通り越して恐ろしいよ。
そもそもSNSやらない方がいいというのには同意。
ゲーム関連の公式生配信は視聴者のコメントの民度も見るに耐えないくらい酷いのザラだからなぁ…ゲームメーカーや制作スタッフなんてサンドバックのごとく叩いてもOKという風潮でもあるのか知らんが、ドン引きを通り越して恐ろしいよ。
そもそもSNSやらない方がいいというのには同意。
twitterもLINEもやってないですが、十分幸せですよー
Wii本体を~って当時からいっぱいあった中華製の同等品と同じに見えるがなぜ今なんだろう・・・
WiiのHDMIコンバータは3年ほど前からAmazonなどで売ってるWii2HDMIという商品の説明書ローカライズ(日本語サポート付)版だと思います。私の持ってるものとプリントは違うものの端子も形も同じです。
以下は私の買ったものそのものではありませんが同等商品です。
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B01IERD7BO
以下は私の買ったものそのものではありませんが同等商品です。
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B01IERD7BO