<注目!!>
・
復刻「NEO・GEOレンタル店」スタンドサイン が5万5000円で受け付け開始!!
思ったより高い!
一昨日「絶対買う」と宣言したものの、消費税が上がる前に冷蔵庫と寝室のクーラーを買い替えなきゃいけないこと忘れてた(笑)、それなのに、こんなもの買ってたら妻にどんな顔されるか、、、迷う迷う迷う。
<ニュース>
・
ゲーム文化保存研究所が「ビデオゲーム系譜学」を新設 >私たちはビデオゲームは「派生し発展していくもの」として捉えています。とのことで、ビデオゲームの歴史の一部を切り取り、「派生」や「発展」の流れを多くの方に理解していただけるような原稿を募集するらしいです。・
ビデオゲームはいかに企画され、完成し、影響を与えてきたか?――黎明期を切り拓いた各社の開発資料展示:CEDEC 2019 ただ資料を残すだけでなく、こうやってまとめあげることは大変な作業だが、開発側にも大きなメリットがあると思う・
PS4/Switch用「アーケードアーカイブス TRACK & FIELD」本日配信 - GAME Watch やりたい・
月額600円と発表の定額制ゲームサービス Apple Arcadeから考えるこれからのゲームとは | 大人のためのゲーム講座 Appleがゲームサービス開始と聞いてどうせレトロゲーム界隈は「ピピンアットマークの復活の狼煙だ!」とか騒いでるだろうと思ってtwitter見てみたら誰も何とも言ってなかった(笑)<任天堂>
・
Nintendo files multimillion-dollar lawsuit against ROM website - Polygon 海外ゲームサイトによると9月10日、任天堂アメリカは違法ROMサイト「RomUniverse」の所有者へ訴訟を起こした模様。 損害賠償請求は著作権侵害ごとに150,000ドル、商標侵害ごとに最大200万ドルだそうだ。Amazonやヤフオクに溢れる中華ガジェットもよろしくお願いします。<SEGA>
・
WEBライター・ヨッピーが「SEGA年表」記事執筆のためにSEGA知識を募集したら膨大な情報が押し寄せる流れ - Togetter twitterで「SEGAファンお通夜状態」が話題になってたのはコレか。しかし「SEGAの歴史ではないけど重要な出来事を募集」って言ってるのにほぼ全員、SEGAの思い出語りしてるのは何でだろう。<ドラクエ>
・
新作アプリ『DQウォーク』ダウンロード開始。サービス開始に備えよう - 電撃オンライン ポケモンGOに続くか。<eスポーツ>
・
あの「ぷよぷよ」がなぜeスポーツに?:日経ビジネス電子版 全国のイオンとかで月70本くらいイベント大会やってるらしい。いいじゃない。もっともっと身近になってほしい。<オークション>
・
純銀 コンパイル COMPILE ぷよぷよ カーバンクル 社章 タイピン ピンバッジ(テレビゲーム)|aucfan.com
|  | とくになし! |
|
- 関連記事
-