コメント
>NHKドラマ「聖☆おにいさん」に『冒涜に怒りを覚える』『放送料払って侮辱の言葉を聞くとは』と牧師…そこからいくつかの考察 - Togetter
まあ原理主義的に異端審問を今やればとは言わないけど、そういう過去も踏まえてああいう表現が出てきてるんだから、そういうもんだと思う。あ、牧師だからプロテスタントか。カソリックじゃないか。まあ長年のツケと思えば、いいんじゃ。この人のある種のあきらめも、そういう部分からかも。NHKもこういう表現やってると、受信料云々と言われて、ツケを払わせられるんだし。
ぎすぎすしててもいいとは思うけど、ブチ切れたらブロックすればいいし。しないってことは、そこまでではないんだろうけど、つかゲームの話かと思って、読んじゃったじゃないか。別に怒ってないけどね。どうでもいいけど、聖☆おにいさんってゲーム出てなかったっけ?
まあ原理主義的に異端審問を今やればとは言わないけど、そういう過去も踏まえてああいう表現が出てきてるんだから、そういうもんだと思う。あ、牧師だからプロテスタントか。カソリックじゃないか。まあ長年のツケと思えば、いいんじゃ。この人のある種のあきらめも、そういう部分からかも。NHKもこういう表現やってると、受信料云々と言われて、ツケを払わせられるんだし。
ぎすぎすしててもいいとは思うけど、ブチ切れたらブロックすればいいし。しないってことは、そこまでではないんだろうけど、つかゲームの話かと思って、読んじゃったじゃないか。別に怒ってないけどね。どうでもいいけど、聖☆おにいさんってゲーム出てなかったっけ?
わが家の子供のゲームプレイ時間は、宿題を完全に終わらせてから、1日30分を2回で、1回目と2回目の間は最低1時間半開けけ、土曜日、日曜日、祝日限定です。
夏休み等の長期休みの時でも同様です。
これにはYouTube等の動画視聴も含まれます。
この制度を厳しいと見るかどうかは、賛否両論あるかと思いますが、子供がゲームをプレイする様になってからは、このルールを続けています。
勿論、親である私も嫁も同じルールに従ってます。
ただ、ネットサーフィンしている時は罪悪感があるので、子供が近くに居ない時にとかにスマホを触ってます(苦笑)
なので、私は3DS版ドラクエ11は発売日に購入しましたが、クリアするまで一年半以上掛かりました。
中学卒業するまでは、このルールですかね。
夏休み等の長期休みの時でも同様です。
これにはYouTube等の動画視聴も含まれます。
この制度を厳しいと見るかどうかは、賛否両論あるかと思いますが、子供がゲームをプレイする様になってからは、このルールを続けています。
勿論、親である私も嫁も同じルールに従ってます。
ただ、ネットサーフィンしている時は罪悪感があるので、子供が近くに居ない時にとかにスマホを触ってます(苦笑)
なので、私は3DS版ドラクエ11は発売日に購入しましたが、クリアするまで一年半以上掛かりました。
中学卒業するまでは、このルールですかね。
9222さん
ゲーム関係ないニュースでスミマセン!
最近私が感じたことが凝縮されてたんでつい
あの匿名様
私のところは家庭内ゲーム通貨「ペコ制度」を導入していますが、結局は親がやめさせるまでやらせてるので、長時間になることもしばしば。私本人が1日1時間はきついですし^^
ゲーム関係ないニュースでスミマセン!
最近私が感じたことが凝縮されてたんでつい
あの匿名様
私のところは家庭内ゲーム通貨「ペコ制度」を導入していますが、結局は親がやめさせるまでやらせてるので、長時間になることもしばしば。私本人が1日1時間はきついですし^^
>私もこのブログで誰かの発言や記事についてツッコミを入れることが多いのですが、
>べつに揚げ足を取ってやろうとか、重箱の隅をつついてやろうって意図はまったくありません
書いた方がそれでよくても、書かれた方はそうは受け取らないので、そういうのはそろそろ自粛しましょう。
>べつに揚げ足を取ってやろうとか、重箱の隅をつついてやろうって意図はまったくありません
書いた方がそれでよくても、書かれた方はそうは受け取らないので、そういうのはそろそろ自粛しましょう。
9228には同意する。
>べつに揚げ足を取ってやろうとか、重箱の隅をつついてやろうって意図はまったくありません
と言っててこれなのかよ、と思う俺みたいなのもいるんだから。
>べつに揚げ足を取ってやろうとか、重箱の隅をつついてやろうって意図はまったくありません
と言っててこれなのかよ、と思う俺みたいなのもいるんだから。
私が間違ってること言ってたら、違うよ、こうなんだよーと皆さん指摘してくれるし、昔からそういうブログです。
と言ってこれかよ、と思ったなら、そういう箇所はたぶん狙いでやってますので、そういうの面白おかしく突っ込んでくれたらありがたい。そういうやりとりを楽しみたいブログです。私はブログが楽しいからやってるのであって、誰かを裁こうとか世の中正そうとか1ミリも思ってませんから安心せてください^_^
「安心せてください^_^」は突っ込めという振りですか?
ぐわー