HOME

コラム

謎・調査

ショップシールの世界

お宝系

トリビア

情報提供

任天堂古川社長のインタビュー記事がTime誌(WEB版)に掲載中 他

<お詫び>
前回の記事は配慮に欠いたため削除いたしました。
不快に思われた方へお詫び申し上げます。

<注目!!>
任天堂古川社長のインタビュー記事がTime誌に掲載中(英語)
hurukawataimu0.jpg
 任天堂は「Untitled Goose Game」を猛プッシュしているらしい。しかしジョイコンは本当に、コントローラマニアから言わせれば、今までさんざん人間工学だ、手にフィットだいってきたアレは何だったんだって感じだよね。思い切ったデザインといえばそれまでだけど。ちなみに最後「任天堂はディズニーを目指すのか」という問いに対しては「任天堂は他の会社を手本にしたことはない」とやんわりと否定。「テーマパークや映画、IP戦略などは私達が昔からやってきたことの延長に過ぎない」と語っている。

<ニュース>
プレイステーションやセガサターンの“ローポリ”は進化の過程で生まれたあだ花ではない。とあるゲーム作家が「レトロポリゴン」の魅力を伝えるために自らゲームを作った理由。
 プレステのゲーム、いくつか持ってるし、たまにやってるけど、ローポリゴンはきついぜ。

「聖剣伝説2」の神OPはいかにして作られた?作曲&プログラムの秘密 | ◆めっつぉ:スクエニ&ガジェットニュース
 これは貴重な証言だ。

ファミコン版『テトリス』がeスポーツ競技として年々参加者を増やしている理由【GDC 2019】 - ファミ通.com
 NES版テトリスは買った。NES互換機も持ってる。あとは挑戦だけだ!

<任天堂>
渋谷PARCOに「Nintendo TOKYO」が11月22日にオープン オリジナルのキャラクターグッズなど - ねとらぼ
 東京ですか。そうですか。

<PCエンジン>
・「EX大衆 2019年11月号」でPCエンジンの恐るべきヤバさ特集!!


<eスポーツ>
eスポーツ「シャドウバース」プロリーグが地上波初放送 100万ドル獲得の世界王者ら激突 - ねとらぼ
 むむっ

<ブログ>
暇だからゲーム専門学校時代を振り返る - 昆布がないと開発できない。
 ガンダムのことあまり知らないけど面白かった



orotima-ku1.png何を思ったか、Amazonプライムで「ゲーム・オブ・スローンズ」を見出したよ。見なけりゃ良かった。いい意味で(笑)



関連記事

コメント

PCエンジンの記事別にその地味な雑誌で取り上げなくてもよくね

この記事の元ネタというか、インタビューされたPCエンジンCD-ROM2版「イースI・II」の開発者である岩崎啓眞さんのブログで言及されてたんだけど、EX大衆って、一般雑誌の皮をかぶったサブカル誌なんだって。

どうやらいつものように今号もメイン特集はアイドルネタなんだけど、ゲームに限らず濃い記事はとことん濃いらしいです。

EX大衆は、私も資料提供や原稿協力させてもらったこともありますし、一般誌がサラッと取り扱うような感じではないことは確かですよ。今回の記事も岩崎さん自らのツイートを見て、紹介させてもらっています

消された記事が気になる・・何書いてたんだ

NES版テトリスは動画でしか見た事がありませんが、
ゲームボーイ版をパワーアップしたような内容ですね
日本でも欲しかった

何で記事消すんだよ
消すなら消えたのが何か分かるようにしろ、それなら分かる
前もそうやって何か指摘された時まるまる消してたのを思い出した
記事の中身よりもこの、削除して無かった事にするというやり方の方が不快だよ

聖剣伝説2は町の音楽なら覚えてる
シリーズで一番好きだった
1もゲームボーイだが面白かった
4は難しいが嫌いじゃない

“乳が足りない――”から始まる消された記事の続きがメッチャ気になるんですけど・・。
レトロゲームブログ村に消された記事の冒頭部分だけ残ってるけど、あの流れからすると萌え系のアニメやらヲタクに対して批判的な事でも書いちゃったのかな?と勘ぐってしまいますね。
記事が消えてお詫びだけされると「ドンナ不味い事を書いたんだ!?」と色々邪推されるので素直に残しておいた方が良かったのではなかろうか?

とりあえず“乳が足りない――”から始まる消された記事の続きがメッチャ気になるので今からでも再掲載してみてはどうだろうか?

あの記事削除してしまったのですか・・個人的に同感だったので残念です。
ところで浜辺美波がめっちゃ可愛いかった。

Youtubeで見たあとAmazonプライムで見られる分はすべて見ましたし、作品に対して何か言ったつもりはなかったのですが、言われてみたらたしかに配慮が足りない部分があったので、戒めのためにも削除させていただきました。ご理解いただけたら幸いです。私は浅川梨奈さんの顔がものすごいストライクでした!

コメントの投稿

非公開コメント

オロちゃんニュース!!
orotima-ku1.png Youtubeチャンネル「オロチレーベル」超マイペースで更新中!!
 失われたファミコン文化遺産「ショップシールの世界」2020年6月26日発売

Seach

twi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.gif
.

Oyaji Random

web拍手 by FC2

Sponsor

Recommend

誰も知らないゲーム機「XaviX PORT」物語
xavix9901.jpg
かつてファミコンをつくった男が生み出した異色ハードの挑戦物語。

幻の5本目『キン肉マンゴールドカートリッジ』購入者&地区優勝者ご本人インタビュー
xavix9901.jpg
ファミコン史上初。キン肉マンゴールドカートリッジ当選者の生の声。

スーパーマリオの左右論(1) インターフェイス由来説
dannjonwotorimakuzu.png

 なぜマリオは→へ進むのか。インターフェイス・言語・科学・物語のロジック。様々なアプローチから謎を追及する!!

NHKが掲載した謎のファミコンソフト『Mappy』の正体を暴け!!
xavix9901.jpg
NHKが掲載したどう見ても海賊版ファミコンカセットの正体を追う。

偉大なる嫉妬ゲー『サクラ大戦』編 【悶絶ゲーム評】
hurasshujiken1.jpg

ギャルゲー初心者オロチが全力でサクラ大戦をプレイした結果......

誰も知らないファミコン・PCエンジン両用「マルチ・コントローラー」の発掘と調査報告
hurasshujiken1.jpg

世にも珍しい両用コントローラの正体と意外な誕生エピソード。

地元ゲーム屋に『烈火』が入荷→即売れしていくまでの一部始終を見届けた話
hurasshujiken1.jpg

店員の女の子がかわいかったという話。

ドラクエ訴訟の原点「ハイスコア事件」をめぐる調査記録
hurasshujiken1.jpg

その昔、竜王を掲載して廃刊になった雑誌があったという都市伝説を追う長編。

Ranking

Monthly

About

このブログについて



管理人:オロチ

オロチの小説
カクヨムで読める!!

Work

ファミコンコンプリートガイドデラックス ファミコン
コンプリートガイド
デラックス

オロチがコレクション提供&コラム執筆 大きなB5判 432ページの超豪華DX版

Retro Gaming Blog RSS

Counter

Google Seach

お売りください。駿河屋です。

ブログパーツ