HOME

コラム

謎・調査

ショップシールの世界

お宝系

トリビア

情報提供

Google AIを利用したレトロゲームカートリッジ管理アプリが開発中 他

<ニュース>
Google AIを利用したレトロゲームカートリッジ管理アプリが開発中―写真からタイトルを自動識別 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
このプロジェクトの最終目標は、レアなゲームや貴重なゲームを見つけることに関して、一般的なゲーマーにベテランコレクター並みの能力を与えること

cartapp4prsmall-33321169.jpg
 出典:https://www.dreamarcades.com/

 レトロゲームを一発で認識して発売年とかが出てくるコレクター向けのコレクション管理アプリなのかなあと思ったら、目標がレアなゲームを見つけることすか。転売ヤー御用達アプリになりそうですね。

海外超コアゲーマーの悲劇…1億5千万円をかけたネトゲキャラが6万円で誤売却される―訴訟沙汰に | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
 チャイナマネーの凄まじさがわかるニュース

「ゲーム依存」初の全国調査 長時間ほど仕事や健康に悪影響 | NHKニュース
 食べ物といっしょだと思う。すべての食物は食べ過ぎたら死ぬ。ゲームであれ何であれ、やりすぎたら良くない。

<togetter>
カービィさん、メディアごとにかなりイメージが違う説「ピンクの悪魔のくせにかわいすぎ」 - Togetter
 ゲームキャラの宿命的な部分でもある

<ゲーセン>
“廃墟ゲーセン”こと「ウェアハウス川崎店 電脳九龍城」に丸1日浸って実感したゲームセンターの存在意義 - GAME Watch
 これだけ魅力な場所でも100円玉が投入されなければ意味がないということか。

<ツイート>




orotima-ku1.png久々のレトロゲーム巡り行ってきた!
関連記事

コメント

ウェアハウス川崎に足繁く通っていたおっさんの一人です。
今でも寂しさが拭えません。
大抵のネットのレビューは店舗の内装だけに触れた記事でしたが、ゲームやそこでうまれるコミュニティに触れている記事は非常に珍しく、感激しました。
ゲーセンの閉店に立ち会ったのですが、終電も無くなる時間なのに大勢の人が、自然に集まって、店長さんが鍵を閉めに来る出待ちをしていました。
そこでみんなで一斉に「ありがとうございました!」と清々しい挨拶をして来ました。
まるで卒業式に恩師にお礼を言うような、そんな不思議な体験でした。
それだけみんなに愛されていたんだなと感じました。

「私たちウェアハウス川崎卒業生は、これからもレトロゲームを愛することを誓います!」

ハードオフの定休は他にもありますね。愛知だと高針店や、もうなくなった四軒家店が確かそうです。同じフランチャイズかな?

どこのハードオフですか?

9399 さん
私はとうとう行くことはなかったですが残念ですよね。大手ゲーム販売のGEOが経営されていたということなので、採算ベースでものごとを判断されたのでしょう。ビジネス的にはそれは正しい。そもそもこういう文化的側面のある部分は、どっかの金持ちが趣味でやるぐらいじゃないともたないのかもしれません。難しい問題です。

9401さん
他にもあるのですね!

9402さん
碧南店です

やり過ぎはどんな事でもダメなのに、ことさらにゲームだけを問題視する、ホント腹立たしい。

>Google AIを利用したレトロゲームカートリッジ管理アプリが開発中―写真からタイトルを自動識別 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

真贋見抜けず、自爆する人出てくるだろうなあ

コメントの投稿

非公開コメント

オロちゃんニュース!!
orotima-ku1.png Youtubeチャンネル「オロチレーベル」超マイペースで更新中!!
 失われたファミコン文化遺産「ショップシールの世界」2020年6月26日発売

Seach

twi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.gif
.

Oyaji Random

web拍手 by FC2

Sponsor

Recommend

誰も知らないゲーム機「XaviX PORT」物語
xavix9901.jpg
かつてファミコンをつくった男が生み出した異色ハードの挑戦物語。

幻の5本目『キン肉マンゴールドカートリッジ』購入者&地区優勝者ご本人インタビュー
xavix9901.jpg
ファミコン史上初。キン肉マンゴールドカートリッジ当選者の生の声。

スーパーマリオの左右論(1) インターフェイス由来説
dannjonwotorimakuzu.png

 なぜマリオは→へ進むのか。インターフェイス・言語・科学・物語のロジック。様々なアプローチから謎を追及する!!

NHKが掲載した謎のファミコンソフト『Mappy』の正体を暴け!!
xavix9901.jpg
NHKが掲載したどう見ても海賊版ファミコンカセットの正体を追う。

偉大なる嫉妬ゲー『サクラ大戦』編 【悶絶ゲーム評】
hurasshujiken1.jpg

ギャルゲー初心者オロチが全力でサクラ大戦をプレイした結果......

誰も知らないファミコン・PCエンジン両用「マルチ・コントローラー」の発掘と調査報告
hurasshujiken1.jpg

世にも珍しい両用コントローラの正体と意外な誕生エピソード。

地元ゲーム屋に『烈火』が入荷→即売れしていくまでの一部始終を見届けた話
hurasshujiken1.jpg

店員の女の子がかわいかったという話。

ドラクエ訴訟の原点「ハイスコア事件」をめぐる調査記録
hurasshujiken1.jpg

その昔、竜王を掲載して廃刊になった雑誌があったという都市伝説を追う長編。

Ranking

Monthly

About

このブログについて



管理人:オロチ

オロチの小説
カクヨムで読める!!

Work

ファミコンコンプリートガイドデラックス ファミコン
コンプリートガイド
デラックス

オロチがコレクション提供&コラム執筆 大きなB5判 432ページの超豪華DX版

Retro Gaming Blog RSS

Counter

Google Seach

お売りください。駿河屋です。

ブログパーツ