HOME

コラム

謎・調査

ショップシールの世界

お宝系

トリビア

情報提供

今度は正真正銘ポータブル!! 「PCエンジン専用モニター」発売へ ※テレビへHDMI接続もできます

 お待たせいたしました。いや、お待たせしすぎたのかもしれません。見たことあるひともいるでしょう。これ。もしかして持ってたひともいるかもしれません。かつて存在した「PCエンジンLT」ですよ。え、御存じない?

 1991年12月13日に発売された。ラップトップ型PCエンジンですよ。メーカー希望小売価格はなんと99,800円でした。


 ※本物のPCエンジンLT

 当時の液晶画面は高級品だったのでそれは妥当な値段だったのかもしれません。しかもこれ見た目に反してじつはポータブルではなく、あくまでもラップトップ型。バッテリーを搭載していなかったため、使用するには電源アダプターが必須でした。じゃあ何のためのモニターだって? 知りませんよ。案の定、お世辞にも売れたとは言えず。今ではプレミアがついています。


 【PCE用】ポータブルモニターLCD - PCエンジン(Amazonリンク)

 そこへ目を付けたのが我らがコロンバスさんですよ。せっせとプレミアソフトを再販してたと思ったら、こんどはLTですか。目のつけどころが全盛期のシャープよりもシャープやな。しかもこんどは正真正銘のポータブルだし、液晶も進化してる。こんなもん買うしかねえだろ。いい加減にしろ!

 すみません。興奮しました。いや、興奮しすぎたのかもしれません。(←それやめろ)

 以下説明。

本製品「(PCE用)ポータブルモニターLCD」は、レトロゲーム機「PCエンジン本体」の背面にある「拡張バス」に接続することによって、テレビのない場所でも、ゲームを楽しむ事が出来る液晶モニターです。 本製品とPCエンジン本体への電源供給については、通常のACアダプタが使用できるのはもちろん、ポータブルバッテリー給電にも対応しておりますので、電源がない場所や、外出先でもPCエンジンを楽しむ事が出来ます。 モニターは、「4.3インチ液晶パネル」を採用。モニター下部には「音量調整ボタン」「液晶の明るさ調整ボタン」等を搭載しており、手元で細かい調整が行えます。その他、画面比率切り替えスイッチで「スタンダード(4:3)」と「ワイド(16:9)」をいつでも切り替えが可能です。 「HDMIケーブル」や「AVケーブル」をテレビにつなげ、ゲームを楽しむことも出来ます。かつて「PCエンジン」ゲームをやり込んだ方に是非オススメしたい「(PCE用)ポータブルモニターLCD」。数々の名作ソフトを新鮮な感覚でお楽しみいただけます。


 LTが4インチTFT液晶だったのでほぼ同じ大きさですね。しかもこれテレビとHDMI接続もできるということで、それだけでもありがたいかも。ただしアップコンバート機能はないとのことです。



orotima-ku1.png ナイスですねー



【PCE用】ポータブルモニターLCD - PCエンジン
コロンバスサークル (2020-04-10)
売り上げランキング: 97

関連記事

コメント

こんなの発売されると
コアグラかコアグラIIが欲しくなる。

PCエンジンファンとしては近年、パーフェクト本の発売や、PCエンジンミニだったりと、嬉しい限りです。
まぁ、値段が値段なので、購入出来るだけかどうかは別にしても、こうやって、PCエンジン関係の商品が発売される事が未だに信じられない気分です。

ファミコン、スーパーファミコン、メガドライブ等は、互換機をはじめ、新作や、再販?ソフトも発売されてますし、非公式ながらも、周辺機器も発売されてるのに、PCエンジンだけは・・・、なんて時代が続いていましたから。
遂にPCエンジンの番が回って来たのか!?


村西とおる!


ツッコミありがとう^_^

これ少し前に出たHDMIコンバータと同じで何故かRGB信号じゃなくてコンポジット信号のみの変換なんですよね
今頃PCE遊ぶような人がコンポジ画質で買うのかな…?

コメントの投稿

非公開コメント

オロちゃんニュース!!
orotima-ku1.png Youtubeチャンネル「オロチレーベル」超マイペースで更新中!!
 失われたファミコン文化遺産「ショップシールの世界」2020年6月26日発売

Seach

twi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.gif
.

Oyaji Random

web拍手 by FC2

Sponsor

Recommend

誰も知らないゲーム機「XaviX PORT」物語
xavix9901.jpg
かつてファミコンをつくった男が生み出した異色ハードの挑戦物語。

幻の5本目『キン肉マンゴールドカートリッジ』購入者&地区優勝者ご本人インタビュー
xavix9901.jpg
ファミコン史上初。キン肉マンゴールドカートリッジ当選者の生の声。

スーパーマリオの左右論(1) インターフェイス由来説
dannjonwotorimakuzu.png

 なぜマリオは→へ進むのか。インターフェイス・言語・科学・物語のロジック。様々なアプローチから謎を追及する!!

NHKが掲載した謎のファミコンソフト『Mappy』の正体を暴け!!
xavix9901.jpg
NHKが掲載したどう見ても海賊版ファミコンカセットの正体を追う。

偉大なる嫉妬ゲー『サクラ大戦』編 【悶絶ゲーム評】
hurasshujiken1.jpg

ギャルゲー初心者オロチが全力でサクラ大戦をプレイした結果......

誰も知らないファミコン・PCエンジン両用「マルチ・コントローラー」の発掘と調査報告
hurasshujiken1.jpg

世にも珍しい両用コントローラの正体と意外な誕生エピソード。

地元ゲーム屋に『烈火』が入荷→即売れしていくまでの一部始終を見届けた話
hurasshujiken1.jpg

店員の女の子がかわいかったという話。

ドラクエ訴訟の原点「ハイスコア事件」をめぐる調査記録
hurasshujiken1.jpg

その昔、竜王を掲載して廃刊になった雑誌があったという都市伝説を追う長編。

Ranking

Monthly

About

このブログについて



管理人:オロチ

オロチの小説
カクヨムで読める!!

Work

ファミコンコンプリートガイドデラックス ファミコン
コンプリートガイド
デラックス

オロチがコレクション提供&コラム執筆 大きなB5判 432ページの超豪華DX版

Retro Gaming Blog RSS

Counter

Google Seach

お売りください。駿河屋です。

ブログパーツ