雑誌『EX大衆』にてファミコン周辺機器特集!!
7月15日に発売された雑誌『EX大衆』(双葉社)2010年8月号は創刊5周年第2弾ということで、ムフフなスペシャルDVD付なわけなんですけど、発売日がファミコンの日だったからなのかどうなのか知らないけどファミコンの周辺機器特集をやっております。何を隠そう私オロチが原稿を書かせてもらったページなんです。

コレクションの写真も提供させてもらうということだったんですが、ホームページにあがっている写真では解像度が低いのでもっと高いものをいうリクエストを頂いたので一生懸命撮り直しました。でもさすがに全部撮りなおす時間もなく『エキサイティングボクシング』や『トップライダー』のふくらんだところとかは断念。いったいどうなるのかなと思って今日、出来上がった雑誌を拝見させてもらったら、たぶん写真の半分くらいは僕の撮ったやつじゃありませんでした(笑
わたぼう氏の名前が載っているので、おそらく同氏のコレクションの写真を使用したのでしょう。わたぼう氏はCollecter's Roomというホームページをおよそ1999年ごろから運営されている老舗ファミコンサイト管理人であります。今もなお更新されているところを拝見しました。尊敬せずにはいられません。共に『大衆EX』のファミコン特集に協力できたことを光栄に思います。

特集ページ ※許可を頂いて掲載しています
表紙にはファミコンのファの字もないけど(笑 たしかに92ページより特集されてますので、興味のある方はどうぞ。ぶっちゃけほとんどエロ雑誌だから立ち読みよりも購入したほうが何かといいと思うぞ!(笑

コレクションの写真も提供させてもらうということだったんですが、ホームページにあがっている写真では解像度が低いのでもっと高いものをいうリクエストを頂いたので一生懸命撮り直しました。でもさすがに全部撮りなおす時間もなく『エキサイティングボクシング』や『トップライダー』のふくらんだところとかは断念。いったいどうなるのかなと思って今日、出来上がった雑誌を拝見させてもらったら、たぶん写真の半分くらいは僕の撮ったやつじゃありませんでした(笑
わたぼう氏の名前が載っているので、おそらく同氏のコレクションの写真を使用したのでしょう。わたぼう氏はCollecter's Roomというホームページをおよそ1999年ごろから運営されている老舗ファミコンサイト管理人であります。今もなお更新されているところを拝見しました。尊敬せずにはいられません。共に『大衆EX』のファミコン特集に協力できたことを光栄に思います。

特集ページ ※許可を頂いて掲載しています
表紙にはファミコンのファの字もないけど(笑 たしかに92ページより特集されてますので、興味のある方はどうぞ。ぶっちゃけほとんどエロ雑誌だから立ち読みよりも購入したほうが何かといいと思うぞ!(笑
- 関連記事
-
- 『升添要一朝までファミコン』がオークションで高騰 Amazonでは売り切れ
- 今注目の『ロックマン4』ゴールドカセットが既に商品化されていた!?
- 群馬でもファミコンをテーマにしたアート展「ファミっていいとも!」開催
- DSはファミコンを越えるか!?
- 『ゲームセンターCX in U.S.A.』DVD化決定!! 8月31日発売
- カプコンがロックマンシリーズ30周年記念ファミコンソフトを限定発売!!
- 【注意】ワンプッシュ系殺虫剤がプラスティック溶かす!?
- ディスクシステムのベルト代替品について大発見があったようです
- 任天堂より「ドットマリオのLINEスタンプ」が登場!
- ハードオフ「初代ファミコン未使用品」入荷ツイートがBUZZる
トラックバック
オロちゃんニュース!!
![]() | Youtubeチャンネル「オロチレーベル」超マイペースで更新中!! |