コメント
msxって意外とゲームソフト多い
MSXって、リアルタイム世代なんですが、全く触れる機会も見る事もなかったです。
周りでも誰も持ってなかったですし。
レトロゲームを収集していた90年代後半時期ですら見掛けませんでしたし。
あくまでも私のテリトリーとしていた場所限定ですが。
個人的には5~6年前くらいから中古で普通に見掛ける様になった感じですかね。
統一規格だったので、色んなメーカーから発売されていましたよね。
3DOも統一規格でしたね。
周りでも誰も持ってなかったですし。
レトロゲームを収集していた90年代後半時期ですら見掛けませんでしたし。
あくまでも私のテリトリーとしていた場所限定ですが。
個人的には5~6年前くらいから中古で普通に見掛ける様になった感じですかね。
統一規格だったので、色んなメーカーから発売されていましたよね。
3DOも統一規格でしたね。
友達の家で遊んだMSX、サラダの国のトマト姫だった
LINE文で描いたようなグラフィックを少し待つ時間もあったが苦ではなかった
むしろ感動していた
ファミコンには無かったボスコニアンも楽しかったな
LINE文で描いたようなグラフィックを少し待つ時間もあったが苦ではなかった
むしろ感動していた
ファミコンには無かったボスコニアンも楽しかったな
MSXと言えばど定番だけどコナミ、そして魔城伝説かな
実はドラクエ1・2とFF1も出てますよね
実はドラクエ1・2とFF1も出てますよね