ファミコンアイスの袋が発掘される!! 他

2020年05月17日02:44  気になるネタ!! 写真あり

<ニュース>
Nintendo Switch Online5月20日に「スーパーパンチアウト」「パネルでポン」などを追加 - Engadget 日本版
 パネポンやってみたい

地味に置き場所に困る「ゲームコントローラー」、山崎実業の収納ラックがいい解決法になりそう - ねとらぼ
 ケーブルが痛むと言われてしまうだろうけど、よく使うやつはぶらさげてます。

<セガ>
【令和だけどセガハードの話をしようか】20代の若者に聞く「ドリームキャストを今でも遊んでいる理由」 (1/2) - ねとらぼ
 ドリキャスは『シェンムー』、『スペースチャンネル5』、『サクラ大戦』で力尽きた。当分やらないだろう。

<見逃しくん>
ゲームをやらせたくない親の策略 - 塾なしで医学部合格!地頭錬成法
 2018年の記事ですが「ファミコン=想像力」論を、ゲーム反対の立場から唱えているひとを初めて見たので紹介します。この方「最近のゲームはリアル過ぎてイマジネーションを奪う」として、たとえいじめに合おうとも子どもにいっさいテレビゲームをやらせなかったそうだ。その代わり非電源系ゲーム(将棋とか)を与えていたんだとか。そして無事、大学生まで育ったそうです。すごいですね。子育てってなかなか理想通りにはいかないものですよ。基本親の言うこと聞かないし(うちだけか)。まず嫁さんを説得しなきゃいけない。なんならそれが一番ハードル高いかもしれない。一番子どもといっしょにいるのは嫁さんですからね。まあ他人の家のことはわからんけど。ともかく父親の意見をここまで押し通すことができたなんて逆に感心しました。方向性はともかくの話です。ぜんぜん関係ないけどイマジネーションという言葉を聞くと下の息子がよく見ていたトッキュウジャーを思い出します。個人的には赤の思慮の浅い性格があまり好きではなかった。彼の口癖だったイマジネーションという言葉もなんだか安っぽく聞こえて嫌いでしたね。ただ最近、緑がやっと売れてきたらしい(嫁が言ってた)。緑は売れて良かったと思う。(何の話やねん)

<オークション>
超 品 展示品 Nintendo Computer TV GAME デッドストック 任天堂 コンピューターTVゲーム 激レア コンピュータTVゲーム 動作未確認(その他)
konpuytuiaitigmande01.jpg
 出たー。任天堂のワーストハード()。一本釣り価格だけど。

ニンテンドー 任天堂 NINTENDO64 64DD 日本プロゴルフツアー64 ソフト カセット 箱付き 説明書有り 20 0506 20(その他)
goruhutusuta-0.jpg
 すごっ

ヤフオク! - 雪印 ファミコンアイス スーパーマリオブラザー...
aisu000100.jpg
 情報いただきました。いつもありがとうございます。ファミコンアイス。実物は初めて見た、、、書いてて気づいたけど、目の前で見たわけじゃないので「実物を見た」という表現はおかしいか。かと言って「モニター越しで初めて見た」と書いてもなんかおかしい。なんて言えばいいのか(笑)

<将棋>
将棋の棋譜もAIで 人手不足解消や感染予防も | NHKニュース
 勉強になるとかそういう理由もあったかもしれないけどAIでできるならもう最初からAIでいいやんと思った

<togetter>
PS5の映像があまりにも実写的すぎるけど思い返せばPSが発表されるたびに「殆ど実写だコレ」と驚いている - Togetter
 バーチャファイター1が衝撃だったからね。今では考えられない(笑)



orotima-ku1.pngとくになし!(久々)

関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加


前の記事 次の記事
おすすめ記事
デマ情報により高騰化!? 謎のドラクエ攻略本「どらくえ3」事件は意外な結末だった!!
dorakue3012.png  謎のドラクエ攻略本「どらくえ3」をめぐる裁判とその結末。

ドラクエ3のラスボス載せちゃった!!「FLASH事件」の真実
hurasshujiken1.jpg
ファミコン時代の『ドラゴンクエスト』をめぐるもうひとつの訴訟事件。

2万6000本のファミコンカセットを検証したらわかった18の事実
famikonkenshou01.jpg ファミコンカセットに関する超超マニアックなトリビアの数々を目撃せよ!!

任天堂「マリオの名前の由来」をめぐる嘘と真実
あなたが知ってるそのマリオの由来、真実と言い切れますか?

とてつもなく根深い「ファミコンジャンプ発売日問題」についての調査報告 
ほとんどの資料が間違っているという闇深案件を徹底調査。

「なぜロトの剣は安いのか問題」 8つの仮説 【ドラクエ考察シリーズ】
rotonoturugi01.png ロトの剣ですね、それなら2Gで買いましょう......全てはそこから始まった。

発売当日に買ったファミっ子が『銀河の三人』開発者へ突撃インタビュー「なぜ永井豪なんだ!」
制作者の九葉真(杉江正)さんが語る『銀河の三人』開発秘話。



Comment


About
このブログについて



管理人:オロチ



Ranking




アクセスランキング ブログパーツ ブログパーツ