コメント
>子どもの頃にゲームや漫画を規制されると大人になってオタクになるのか?
某ハードボイルド作家が子供に好きなだけやらせたら、やらなくなったって話があったはず。本当かどうかわからんが
某ハードボイルド作家が子供に好きなだけやらせたら、やらなくなったって話があったはず。本当かどうかわからんが
アレックスキッド逃したってどういうことですか?
10430さん
その話どこかで見た気がしますね
10433さん
追記しておきました。「YOUは何しに日本へ?」という番組にアレックスキッドの小説を書いてるという海外の方が出演したそうなのですが、この記事を更新したとき、すで放送が始まっていたのです。わかりにくくてすみません。ちなみに慌てて録画したらまだ間に合っていたようで、見ることができました。25年間でやっとクリアしたとか、ものすごい愛を感じました。
その話どこかで見た気がしますね
10433さん
追記しておきました。「YOUは何しに日本へ?」という番組にアレックスキッドの小説を書いてるという海外の方が出演したそうなのですが、この記事を更新したとき、すで放送が始まっていたのです。わかりにくくてすみません。ちなみに慌てて録画したらまだ間に合っていたようで、見ることができました。25年間でやっとクリアしたとか、ものすごい愛を感じました。
了解しました。
そういえば何年か前に昼ドラに子供がアレックスキッドを遊んでる映像流れて笑いましたよ。(笑)
何でマリオじゃないのかと思いましたがSEGAファンの自分からしたら複雑な気持ちです
ドラマのタイトルは確か聖母・聖美物語です
そういえば何年か前に昼ドラに子供がアレックスキッドを遊んでる映像流れて笑いましたよ。(笑)
何でマリオじゃないのかと思いましたがSEGAファンの自分からしたら複雑な気持ちです
ドラマのタイトルは確か聖母・聖美物語です
>>これは素晴らしい本です!
ほんとに素晴らしい本でした。
ゲーム本を読んで、これほどのカルチャーショックを受けたのは初めてでした。もちろん良い意味で。
ほんとに素晴らしい本でした。
ゲーム本を読んで、これほどのカルチャーショックを受けたのは初めてでした。もちろん良い意味で。
ありがとうございます。そこまで言ってもらえると嬉しいです。そうですね。もう絶滅してしまったカルチャーですからね。