「NO MORE 映画泥棒」のCMとAtari 2600版『ドンキーコング』 他
<ニュース>
・ファミコンソフトなどをブラウザで手軽に遊べる「auスマートパスプレミアム クラシックゲーム」がタイトル数も多く魅力的!
ナムコ、ジャレコ、サンソフトなどのゲームが遊べるようだ
・ハードオフで買った金属探知機で「宝探し」…近所で遊べる夏休みのアイデアが楽しそう
子供が見てる「おさるのジョージ」で金属探知をつくる回があったのを思い出す。つくりかたは電卓と携帯ラジオをテープで張り合わせるだけという簡単なもの。今度やってみようかな、、、
<プレステ>
・ラウンドワン限定のプレイステーション新作プライズをゲットしてきた!! | イマダファミコンboom
クレーンゲーム(確率機)で取れたことがない。
<オンラインゲーム>
・オンラインゲームでネカマを10年続けた話|かなった|note
オンラインゲームのこういう話好きだなあ。
<ファッション>
・ネオジオアロハシャツかわいい!沖縄の「NEO・GEO RESORT」限定商品がSNKオンラインショップに登場! | そうさめも
ネオジオロゴTシャツをいつも着ています。ネオジオかっこいいよね。
<ドット絵>
・『あつまれ どうぶつの森』のマイデザインがもっと楽しくなる! “ドット絵の神様”にドット絵のコツとテクニックを聞いた!! 〜初級・中級・上級者へのアドバイス〜
内容と無関係でもうしわけないですが、大手出版社のサイトってなぜか右クリックできなかったり、文字をハイライトすらできなかったりして、リンクするのですら一苦労します。いったい何のメリットがあるのだろう、、、
<コラム>
・「NO MORE 映画泥棒」のCMとAtari 2600版『ドンキーコング』:Runner's High!:SSブログ
これはぜんぜん知らなかった。たしかにレトロゲームみたいな効果音が聴こえますね。もし映画泥棒のCMが、効果音を無断使用してたとしたら、馬が馬刺し喰ってりゃ世話ねえよ案件だったのですが、真相はどうなんでしょう。今は新しくなっているとのことです。
・自分はコーヒーが好きだと思っていたけど実は……「何が好きかを知るのは意外と難しい」ことへの気付きを描いた漫画に共感 - ねとらぼ
これはファミコンにも言えることだと思いました。ファミコンをプレイすることが好きというよりも、ファミコンをとりまく文化が好きという人間がいてもおかしくないし、少なくとも私はそういう人がいてもぜんぜんいいと思います。
<togetter>
・20年前のハム太郎のゲームの説明書にある『職業&やったこと』の説明が独特→ゆるい雰囲気ながら的確で評価される「色々ありがとうな人」 - Togetter
素晴らしい配慮ですね
<将棋>
・渡辺明の孤独な闘い
これはあつい文章だ。
<オークション>
・スーパーファミコン 超級大老二(スポーツ)|オークファン(aucfan.com)

台湾の怪しいソフトがすごい値段になってる
・ファミコンソフトなどをブラウザで手軽に遊べる「auスマートパスプレミアム クラシックゲーム」がタイトル数も多く魅力的!
ナムコ、ジャレコ、サンソフトなどのゲームが遊べるようだ
・ハードオフで買った金属探知機で「宝探し」…近所で遊べる夏休みのアイデアが楽しそう
子供が見てる「おさるのジョージ」で金属探知をつくる回があったのを思い出す。つくりかたは電卓と携帯ラジオをテープで張り合わせるだけという簡単なもの。今度やってみようかな、、、
<プレステ>
・ラウンドワン限定のプレイステーション新作プライズをゲットしてきた!! | イマダファミコンboom
クレーンゲーム(確率機)で取れたことがない。
<オンラインゲーム>
・オンラインゲームでネカマを10年続けた話|かなった|note
オンラインゲームのこういう話好きだなあ。
<ファッション>
・ネオジオアロハシャツかわいい!沖縄の「NEO・GEO RESORT」限定商品がSNKオンラインショップに登場! | そうさめも
ネオジオロゴTシャツをいつも着ています。ネオジオかっこいいよね。
<ドット絵>
・『あつまれ どうぶつの森』のマイデザインがもっと楽しくなる! “ドット絵の神様”にドット絵のコツとテクニックを聞いた!! 〜初級・中級・上級者へのアドバイス〜
内容と無関係でもうしわけないですが、大手出版社のサイトってなぜか右クリックできなかったり、文字をハイライトすらできなかったりして、リンクするのですら一苦労します。いったい何のメリットがあるのだろう、、、
<コラム>
・「NO MORE 映画泥棒」のCMとAtari 2600版『ドンキーコング』:Runner's High!:SSブログ
これはぜんぜん知らなかった。たしかにレトロゲームみたいな効果音が聴こえますね。もし映画泥棒のCMが、効果音を無断使用してたとしたら、馬が馬刺し喰ってりゃ世話ねえよ案件だったのですが、真相はどうなんでしょう。今は新しくなっているとのことです。
・自分はコーヒーが好きだと思っていたけど実は……「何が好きかを知るのは意外と難しい」ことへの気付きを描いた漫画に共感 - ねとらぼ
これはファミコンにも言えることだと思いました。ファミコンをプレイすることが好きというよりも、ファミコンをとりまく文化が好きという人間がいてもおかしくないし、少なくとも私はそういう人がいてもぜんぜんいいと思います。
<togetter>
・20年前のハム太郎のゲームの説明書にある『職業&やったこと』の説明が独特→ゆるい雰囲気ながら的確で評価される「色々ありがとうな人」 - Togetter
素晴らしい配慮ですね
<将棋>
・渡辺明の孤独な闘い
これはあつい文章だ。
<オークション>
・スーパーファミコン 超級大老二(スポーツ)|オークファン(aucfan.com)

台湾の怪しいソフトがすごい値段になってる
![]() | こないだ自動販売機に550円飲まれました。 いやいや、わしが飲みたいんじゃい! |
- 関連記事
-
- 静岡県藤枝市にて「昭和のおもちゃとゲーム展」駄菓子屋ゲームが遊べるぞ! 他
- スピルバーグ監督で映画化も!? 『Mother』ファンの集いで糸井さんの気になる発言
- 任天堂スイッチに隠しファミコン『ゴルフ』が隠されていた!! 他
- 「メガドライブミニ W・アジアエディション」が数量限定で3月25日発売へ 他
- レトロフリーク用ギアコンバーターを各種メガドライブ実機で軽く試してみた 他
- 499ドルのアルミボディ高級ファミコン「Analogue Nt」2月発売へ 他
- DS版カードヒーローリアルカードは本当に100個限定なのか? 他
- NINTENDO64幻の周辺機器「シークレットスクリーン」のプロトタイプが公開中 他
- 幻のファミコン版『ソルダム』の復活! 他
- 25年間リリースされることなく失われていたファミコンソフトがエミュレーターで復活 他
総勢50名以上!! マリオ、リュウ、しずえさん「もしゲームキャラクターがマスクを付けたら?」ファンアートが話題 他 ホーム
失われたファミコン文化遺産「ショップシールの世界」第2版のリリース決定&訂正とお詫び&追記分について(※追記あり)
オロちゃんニュース!!
![]() | Youtubeチャンネル「オロチレーベル」超マイペースで更新中!! |