HOME

コラム

謎・調査

ショップシールの世界

お宝系

トリビア

情報提供

書籍「伝説のアーケードゲームを支えた技術」8月29日発売 他

<注目!!>
「在庫はあります、でも店頭に並べることができません」どんなに対策をしてもいたちごっこに…店員が語る、Switchを巡る販売店と転売ヤーの壮絶な争い - Togetter
 レトロゲーマーが定価以上でゲームを売ってるやつを批判すると、危険なパラドクスに入り込む現象に名前ください。

<ニュース>
『スーパーマリオ64』にルイージ、開発中止となったポケモンMMO、「ニンテンドー・ギガリーク」と呼ばれる大規模なリークでお蔵入りとなった企画が判明 ゲーム
 弊ブログでもつたえた任天堂のギガリークですが、IGNさんがかなり詳しい記事をあげてくれました。

ファミコンの名作RPG『星をみるひと』がSwitchで7月30日に配信決定! 移動速度2倍など冒険をサポートする機能も追加 - ファミ通.com
 『星をみるひと』が名作RPGて。えらい時代になったもんやで!

Nintendo SwitchのゲームをPCで遊べてしまうエミュレーター「yuzu」「Ryujinx」の比較ムービーが公開中 - GIGAZINE
 遊べてしまう

<ドラクエ>
ドラクエによく見られる「勇者」の概念は誇りではなく「呪い」なのでは、という話「マジで地獄すぎて好き」「これ性癖」 - Togetter
 マジで地獄過ぎて大好きとか、これ性癖とか、考察に関係ない強めのワードが邪魔だなあ。いわゆるTwitter構文ってやつなのか知らんけど、皆、普通にしゃべって欲しい。

<ゲームボーイ>
「ゲームボーイ」「GBカラー」「GBアドバンス」のソフトが遊べる携帯ゲーム機の互換機『Analogue Pocket』8月4日より予約開始。アダプターで「ネオジオポケット」や「ゲームギア」にも対応
 なんか出た

<改造>
2008年~2011年ぐらいのゲーム改造界隈が好きだった
 これ、駄目なほうの改造じゃん。

<ポケモン>
ポケモンスナップを研究し続ける学会をきみは知っているか? :: デイリーポータルZ
 興味深い

<書籍>
伝説のアーケードゲームを支えた技術
“匠の技術”で振り返るビデオゲーム年代記 1971-1989!

本書は,1970年代と1980年代のアーケードビデオゲームを支える,さまざまな技術を紹介します。ゲームの内容にも触れますが,ゲームデザインに関する議論や,ゲームの攻略情報については踏み込みません。アーケードゲームのハードウェアとソフトウェアに関して,仕組みが面白い技術,ゲームの世界に進化をもたらした技術の中から,いくつかを選んで取り上げて解説しました。そして,その技術を使っているゲームを紹介しています。(中略)
博物館に鉄道車両や飛行機などを見に行くとき,背景知識がなくても楽しむことができますが,内部の構造や鍵となる技術について知っていれば,もっと楽しめます。本書を読んでからゲームを遊んだときに,「なるほど,この仕組みだから,こんな遊びが生まれるのか!」という発見をしていただけたら幸いです。



<グッズ>
【DC/SS用】スーパーコンバーター(PS4/PS3用コントローラ対応) - ドリームキャスト /サターン





orotima-ku1.pngそろそろ『マザー2』をやろうかな

関連記事

コメント

>私もデータの一部を入手したよ。海外の解析報告ばかり目立つけど、我々日本人もがんばりましょう!
普段辛辣な意見を呈している違法ダウンロードと同じなのわかってます?

わかってませんでした。すみません。修正させていただきます

違法と知りつつなら、違法だけど。リークしたのは内部なら違法になるのか?詳し過ぎるんで、内部としか思えないけど


>いわゆるTwitter構文ってやつなのか知らんけど、皆、普通にしゃべって欲しい。

強大な匿名掲示板みたいなもんと思えば…別にそういう言い回しもありなん


>レトロゲーマーが定価以上でゲームを売ってるやつを批判すると、危険なパラドクス
まあ嫌なものは嫌だし、抱き合わせ食らった身としてはって奴じゃ。

いたちごっこはし続けるから意味があるんだけど。はなからしないという選択肢はない。どこの店かは知らないけど、会員制にして売れば?あとは会員価格やら、逆に数買うごとに値上げすればいい。一人に100台売ってもいい。手放さないといけないだろう。現金のみでもいいんじゃないの?

Switchって今はもうメルカリで3万円代でもすぐ売れない情報なんだね。手数料10%持ってかれたら、利益薄すぎて転売商材としてはそんな旨味なさそうだけど。

コメントの投稿

非公開コメント

オロちゃんニュース!!
orotima-ku1.png Youtubeチャンネル「オロチレーベル」超マイペースで更新中!!
 失われたファミコン文化遺産「ショップシールの世界」2020年6月26日発売

Seach

twi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.gif
.

Oyaji Random

web拍手 by FC2

Sponsor

Recommend

誰も知らないゲーム機「XaviX PORT」物語
xavix9901.jpg
かつてファミコンをつくった男が生み出した異色ハードの挑戦物語。

幻の5本目『キン肉マンゴールドカートリッジ』購入者&地区優勝者ご本人インタビュー
xavix9901.jpg
ファミコン史上初。キン肉マンゴールドカートリッジ当選者の生の声。

スーパーマリオの左右論(1) インターフェイス由来説
dannjonwotorimakuzu.png

 なぜマリオは→へ進むのか。インターフェイス・言語・科学・物語のロジック。様々なアプローチから謎を追及する!!

NHKが掲載した謎のファミコンソフト『Mappy』の正体を暴け!!
xavix9901.jpg
NHKが掲載したどう見ても海賊版ファミコンカセットの正体を追う。

偉大なる嫉妬ゲー『サクラ大戦』編 【悶絶ゲーム評】
hurasshujiken1.jpg

ギャルゲー初心者オロチが全力でサクラ大戦をプレイした結果......

誰も知らないファミコン・PCエンジン両用「マルチ・コントローラー」の発掘と調査報告
hurasshujiken1.jpg

世にも珍しい両用コントローラの正体と意外な誕生エピソード。

地元ゲーム屋に『烈火』が入荷→即売れしていくまでの一部始終を見届けた話
hurasshujiken1.jpg

店員の女の子がかわいかったという話。

ドラクエ訴訟の原点「ハイスコア事件」をめぐる調査記録
hurasshujiken1.jpg

その昔、竜王を掲載して廃刊になった雑誌があったという都市伝説を追う長編。

Ranking

Monthly

About

このブログについて



管理人:オロチ

オロチの小説
カクヨムで読める!!

Work

ファミコンコンプリートガイドデラックス ファミコン
コンプリートガイド
デラックス

オロチがコレクション提供&コラム執筆 大きなB5判 432ページの超豪華DX版

Retro Gaming Blog RSS

Counter

Google Seach

お売りください。駿河屋です。

ブログパーツ