コメント
しくじり先生懐かしかったです。
マイケルジャクソン教官のAS-1懐かしいなぁ。
昔関西空港近くにりんくうパパラっていう遊園地があって、そこのセガワールドにあったっけ。
自転車で行ける最寄りゲーセンだったんで、よく遊んでたんだけど、レアだったのかアレ!!
ゲームが終わるとマイケル教官が、成績優秀者を褒めてくれるので、トップになれるように何回もチャレンジしたなぁ。
プレイ料金いくらだったかな?600円くらいだったと思う。もう20数年前の話だけれども。
当時、大型マシン多かったですよね。ナムコのゾルギアとか。
マイケルジャクソン教官のAS-1懐かしいなぁ。
昔関西空港近くにりんくうパパラっていう遊園地があって、そこのセガワールドにあったっけ。
自転車で行ける最寄りゲーセンだったんで、よく遊んでたんだけど、レアだったのかアレ!!
ゲームが終わるとマイケル教官が、成績優秀者を褒めてくれるので、トップになれるように何回もチャレンジしたなぁ。
プレイ料金いくらだったかな?600円くらいだったと思う。もう20数年前の話だけれども。
当時、大型マシン多かったですよね。ナムコのゾルギアとか。
自分もクリア出来なかったRPGゲームありますね
ラスボス倒したかに見えたら最後飼ってた猫が本体の上に乗ってバグらせてセーブデータ全て消えましたね・・
ゲームはFF3です
1990年にクリア寸前で諦めて先週の2020年の8月31日にクリア出来ました。
クリアした時の気分を例えるならジョホールバルの歓喜みたいな気分で気持ち良かったです
ラスボス倒したかに見えたら最後飼ってた猫が本体の上に乗ってバグらせてセーブデータ全て消えましたね・・
ゲームはFF3です
1990年にクリア寸前で諦めて先週の2020年の8月31日にクリア出来ました。
クリアした時の気分を例えるならジョホールバルの歓喜みたいな気分で気持ち良かったです
R-360は幼少時代広島県のアルパークで見たことがある。
当時はただ見てるだけで未プレイなのが今思うと悔やまれる。
もし当時大人だったら間違いなくプレイしていたと思う。
当時はただ見てるだけで未プレイなのが今思うと悔やまれる。
もし当時大人だったら間違いなくプレイしていたと思う。