HOME

コラム

謎・調査

ショップシールの世界

お宝系

トリビア

情報提供

ファミコン版『タッチ』のエロパスワードは偶然の産物です 他

<ニュース>
いつでもどこでもピコピコプレイ!テトリス社公式ライセンス製品「テトリス ミニ」が10月8日に発売!|ゲーム情報サイト Gamer


マリオ35人が争う『スーパーマリオブラザーズ 35』Nintendo Switch Online加入者向けに期間限定配信開始。平行世界からやってくる、顔色の悪い敵キャラたち | AUTOMATON
 まだやってない

ファミコン吸い出し機に待望の新製品が登場した


<コラム>
スーパーマリオ35周年の「マリオヒストリー」に入らなかったゲームボーイ版「ドンキーコング」こそ今のマリオの原点!|SQOOLNETゲーム研究室
 この作品はマリオの死に方がバラエティの富んだ原点と教えてもらい、速攻で手に入れていつかやろうとしていたんだよなあ。

FFに原点などない|ジスロマック|note
 FFは4以降未プレイなので流し読みしました

<これはひどい>
Yahoo!ニュースがまたやらかしてる件
 たつやのパスワードとして「みなみと(「に」でもOK)Hしてしまいました」と入れると、たつやの体力が3000からスタートするんです。
(中略)
 あだち充先生の作品は、タッチ以外にもたくさん名作がありますけど、単体でゲーム化されたのは、ファミコンのこれだけ。以降は一切ゲーム化されていない。都市伝説として、こんなパスワードを用意され怒ってしまったんじゃないか、なんてことも言われています…。

 Yahooのこの手の記事は基本スルーしてますが、これはさすがに看過できない。当時のファミコンのパスワードは、数字やローマ字、ひらがなを並べたものが多く、たまたま意味のある文章がそのまま通ってしまうことがありました。たとえば当時『ドラクエ』で有名だった「まるかつの ばかやろばかや ろばかやろ まぬけ」「ふるいけや かわずとびこむ みずのおと ばしや」など文章になっているパスワードはすべて偶然の産物です。たしかに、この『タッチ』のエロパスワードは当時から有名でしたが、有志の解析によって偶然の産物であることがわかっています。

 にも関わらず、このYahoo記事は、それをまるで制作側が最初から入れていたかのように書き、あまつさえ「作者が激怒してゲーム化をしなくなった」なんて都市伝説を紹介しています。これはいったいどういう了見でしょうか。Yahooニュースの主なターゲットはレトロゲーマーではなく一般人。容易にこの話を本当のように思ってしまうでしょう。この方はその責任を重さを自覚しているのでしょうか?



orotima-ku1.png当時の開発者さんへのリスペクトはないのかな?

関連記事

コメント

>・Yahoo!ニュースがまたやらかしてる件
パスワード、復活の呪文で、わざわざ禁止ワードを作るのって、容量考えると当時でも無理あるだろうに。せいぜいNGワードは作っても名前ぐらいだろう。

空耳パスワード、空パスワードみたいなもんだね。文字の羅列に過ぎないものが、そう読めてしまうってだけ。SE×でも、SEXに読めるでしょうに

>あだち充先生の作品は、タッチ以外にもたくさん名作がありますけど、単体でゲーム化されたのは、ファミコンのこれだけ。以降は一切ゲーム化されていない。
ファミコンのタッチ以降もPC88とかMSX2などのパソコンで陽当たり良好がゲーム化されてたんだけどな…

とあるブログ記事の受け売りなんですが(ファミコン タッチで検索すると5番目くらいに出てきます)
そもそもあだち充先生のタッチって男性読者向けにちょいちょいお色気シーンを入れてくるようなちょっとHな漫画なので、百歩譲って仮にそのパスワードが仕込まれた物だったとしても別にその程度で激怒しないんじゃねーの?って思いますね。
言われてみれば私も小学生の頃にアニメのタッチを家族団欒の夕食時に観ててムフフシーンで気まずい空気になってましたし。
Yahoo記事を書いた人はゲームもエアプな上に原作のタッチもエアプなんじゃないですかね?

そういやこのブログで取り上げていた
ファミコンが枯れた技術の寄せ集め等とYahooニュースで書いてた妙な記者が
3DSでも滅茶苦茶な偏向記事書いて平衡感覚を持つファンの方々から叩かれてましたね

Yahooニュース問題は本当になんとかしたいですね。それにもはもっといろんなひとが問題意識をもってもらわないと

豆腐のプラモデル さん
そうなんですね。それだけでも完全なデマだったことがわかりますね。

10822 さん
やったことはあるかもしれませんが、さすがに、自分で調べなさ過ぎですし、何より当時の開発者さんへのリスペクトがなさ過ぎですよ。ファミコン○○と名乗っているくせに、本当に、心の底から、そういう気持ちが無いんでしょうね。そんな彼が世間ではファミコンの顔みたいになってる状況が残念でなりませんよ。

コメントの投稿

非公開コメント

オロちゃんニュース!!
オロチ作詞作曲『夏が終わっちゃうサマー』MV公開中!!
 失われたファミコン文化遺産「ショップシールの世界」2020年6月26日発売

Seach

twi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.gif
.

Oyaji Random

web拍手 by FC2

Sponsor

Recommend

誰も知らないゲーム機「XaviX PORT」物語
xavix9901.jpg
かつてファミコンをつくった男が生み出した異色ハードの挑戦物語。

幻の5本目『キン肉マンゴールドカートリッジ』購入者&地区優勝者ご本人インタビュー
xavix9901.jpg
ファミコン史上初。キン肉マンゴールドカートリッジ当選者の生の声。

スーパーマリオの左右論(1) インターフェイス由来説
dannjonwotorimakuzu.png

 なぜマリオは→へ進むのか。インターフェイス・言語・科学・物語のロジック。様々なアプローチから謎を追及する!!

NHKが掲載した謎のファミコンソフト『Mappy』の正体を暴け!!
xavix9901.jpg
NHKが掲載したどう見ても海賊版ファミコンカセットの正体を追う。

偉大なる嫉妬ゲー『サクラ大戦』編 【悶絶ゲーム評】
hurasshujiken1.jpg

ギャルゲー初心者オロチが全力でサクラ大戦をプレイした結果......

誰も知らないファミコン・PCエンジン両用「マルチ・コントローラー」の発掘と調査報告
hurasshujiken1.jpg

世にも珍しい両用コントローラの正体と意外な誕生エピソード。

地元ゲーム屋に『烈火』が入荷→即売れしていくまでの一部始終を見届けた話
hurasshujiken1.jpg

店員の女の子がかわいかったという話。

ドラクエ訴訟の原点「ハイスコア事件」をめぐる調査記録
hurasshujiken1.jpg

その昔、竜王を掲載して廃刊になった雑誌があったという都市伝説を追う長編。

Ranking

Monthly

About

Work

ファミコンコンプリートガイドデラックス ファミコン
コンプリートガイド
デラックス

オロチがコレクション提供&コラム執筆 大きなB5判 432ページの超豪華DX版

Retro Gaming Blog RSS

Counter

Google Seach

お売りください。駿河屋です。

ブログパーツ