コメント
>・Yahoo!ニュースがまたやらかしてる件
パスワード、復活の呪文で、わざわざ禁止ワードを作るのって、容量考えると当時でも無理あるだろうに。せいぜいNGワードは作っても名前ぐらいだろう。
空耳パスワード、空パスワードみたいなもんだね。文字の羅列に過ぎないものが、そう読めてしまうってだけ。SE×でも、SEXに読めるでしょうに
パスワード、復活の呪文で、わざわざ禁止ワードを作るのって、容量考えると当時でも無理あるだろうに。せいぜいNGワードは作っても名前ぐらいだろう。
空耳パスワード、空パスワードみたいなもんだね。文字の羅列に過ぎないものが、そう読めてしまうってだけ。SE×でも、SEXに読めるでしょうに
>あだち充先生の作品は、タッチ以外にもたくさん名作がありますけど、単体でゲーム化されたのは、ファミコンのこれだけ。以降は一切ゲーム化されていない。
ファミコンのタッチ以降もPC88とかMSX2などのパソコンで陽当たり良好がゲーム化されてたんだけどな…
ファミコンのタッチ以降もPC88とかMSX2などのパソコンで陽当たり良好がゲーム化されてたんだけどな…
とあるブログ記事の受け売りなんですが(ファミコン タッチで検索すると5番目くらいに出てきます)
そもそもあだち充先生のタッチって男性読者向けにちょいちょいお色気シーンを入れてくるようなちょっとHな漫画なので、百歩譲って仮にそのパスワードが仕込まれた物だったとしても別にその程度で激怒しないんじゃねーの?って思いますね。
言われてみれば私も小学生の頃にアニメのタッチを家族団欒の夕食時に観ててムフフシーンで気まずい空気になってましたし。
Yahoo記事を書いた人はゲームもエアプな上に原作のタッチもエアプなんじゃないですかね?
そもそもあだち充先生のタッチって男性読者向けにちょいちょいお色気シーンを入れてくるようなちょっとHな漫画なので、百歩譲って仮にそのパスワードが仕込まれた物だったとしても別にその程度で激怒しないんじゃねーの?って思いますね。
言われてみれば私も小学生の頃にアニメのタッチを家族団欒の夕食時に観ててムフフシーンで気まずい空気になってましたし。
Yahoo記事を書いた人はゲームもエアプな上に原作のタッチもエアプなんじゃないですかね?
そういやこのブログで取り上げていた
ファミコンが枯れた技術の寄せ集め等とYahooニュースで書いてた妙な記者が
3DSでも滅茶苦茶な偏向記事書いて平衡感覚を持つファンの方々から叩かれてましたね
ファミコンが枯れた技術の寄せ集め等とYahooニュースで書いてた妙な記者が
3DSでも滅茶苦茶な偏向記事書いて平衡感覚を持つファンの方々から叩かれてましたね
Yahooニュース問題は本当になんとかしたいですね。それにもはもっといろんなひとが問題意識をもってもらわないと
豆腐のプラモデル さん
そうなんですね。それだけでも完全なデマだったことがわかりますね。
10822 さん
やったことはあるかもしれませんが、さすがに、自分で調べなさ過ぎですし、何より当時の開発者さんへのリスペクトがなさ過ぎですよ。ファミコン○○と名乗っているくせに、本当に、心の底から、そういう気持ちが無いんでしょうね。そんな彼が世間ではファミコンの顔みたいになってる状況が残念でなりませんよ。
そうなんですね。それだけでも完全なデマだったことがわかりますね。
10822 さん
やったことはあるかもしれませんが、さすがに、自分で調べなさ過ぎですし、何より当時の開発者さんへのリスペクトがなさ過ぎですよ。ファミコン○○と名乗っているくせに、本当に、心の底から、そういう気持ちが無いんでしょうね。そんな彼が世間ではファミコンの顔みたいになってる状況が残念でなりませんよ。