<ニュース>

・
NES版『マリオ3』の"Left Bros"未開封品がビデオゲーム価格の世界記録を更新!!(英文)
NES版『スーパーマリオブラザーズ3』の未開封品がHeritageオークションにて15万6000ドル、日本円にしておよそ1630万円で落札されました。
この『3』は通称"Left Bros"と呼ばれる最初期にリリースされたものです。しかも未開封品だったことが最大のポイント。通常の『3』(Right Bros)の未開封品だったら(それなりに)数はあるのですが、Left Brosの未開封品は海外コレクターの間では
世界で5個以下しか存在しないと言われています。
ちなみに今回は
前回みたいな解説記事は書かないつもりですが、1点だけ。
インサイドさんが記事のなかで「過去の同バージョンの最高額は21,600ドルほど」と書いてますが、21,600ドルの値がついたのは後期のRight Brosです。同バージョンという言い方は語弊がありますね。現場からは以上です。
・
『MOTHER2 ギーグの逆襲』オリジナル・イメージ・アルバムの国内初となるアナログレコードが2021年2月10日に発売決定。全24曲を収録 - ファミ通.com 透明レコード<新作>
・
FC/FC互換機用「ピコピコグランドアドベンチャー」は12月4日発売へ。バンドデシネを原作に持つ海外タイトルの日本版 タイトルどうにかならなかったのかな。「ピコピコ」が安っぽさを冗長しているような気がして、手を出す気になれないのは、私だけだろうか。興味ある人はどうぞ。

・
新型ゲーム機「RETRO STATION」はカプコンの正規ライセンス商品! 玩拓が正式発表に向けて準備中 - GAME Watch いったん表示されて非公開となったページはこちらかな、、、<任天堂>
・
任天堂3代目「娯楽は二番煎じではダメ」の真意 | 企業経営・会計・制度 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準 あとで読む<セガ>
・
セガが1993年に発表した幻のVRヘッドセット「Sega VR」用に開発されたVRゲームが再現される - GIGAZINE <話題>
・
廃業したゲーセンから譲り受けた「ギターフリークス」を9年越しに修理 悲願を果たしたフリークに祝福の嵐 (1/3) - ねとらぼ<ゲーセン>
・
70年代のレトロゲームが遊べるゲームセンターがオープン 有名店「ゲーセンミカド」の新たな挑戦とは(鴫原盛之) - 個人 - Yahoo!ニュース 攻めの姿勢ですね・
なつかしいエレメカぎっしり!あの漫画とのコラボも?!大阪・新世界に本日オープンしたばかりの「レトロゲーセン 超ザリガニ」に行ってきました! | そうさめも うわあ。いいなあ。何気に壁に貼ってあるポスターもいい味出してる。<コラム>
・
ソリドニア外伝 - アタックアニマル学園のひみつ - ファミコン周辺機器@宇宙一(足軽)当初は HIROSHI SHIMAOKA というクレジット以外は漢字すら分からなかったので、日本ビデオゲーム考古学会に協力を仰いだ。
たいへん興味深い調査記事でした。たしかに島岡氏、『機動戦士Ζガンダム・ホットスクランブル』くらいしかかかわった作品が出てきませんねえ。しかし日本ビデオゲーム考古学会の存在が秘密機関みたいで、ひたすらかっこいい。いったい何者なんだ!(すっとぼけ
|  | もう年末ですね、、、 |
|
- 関連記事
-