コメント
>海外版ゲームギア(nomad)のプロトタイプ
正しくは"ゲームギアのボディを利用して試作したnomad(携帯型GENESIS)のプロトタイプ"ですね。
ゲームギアとnomadの直接的な機能互換はありません。
正しくは"ゲームギアのボディを利用して試作したnomad(携帯型GENESIS)のプロトタイプ"ですね。
ゲームギアとnomadの直接的な機能互換はありません。
補足ありがとうございます!
アケ版いっきは、鎌投げるときに一時停止しないし、鎌も2連射できたりするのでFC版よりラクでした。
ゲームセンターのいっきは大阪のレトロゲームセンターにあったなぁ。
竹槍で手裏剣弾けるなんて知らなかったなぁ。
竹槍で手裏剣弾けるなんて知らなかったなぁ。
> ハドソン伝説
表紙絵は奥様が描かれているので、微笑ましく観ましょう
(*´ω`*)
表紙絵は奥様が描かれているので、微笑ましく観ましょう
(*´ω`*)
アケ版いっき、ますますやってみたくなりましたねえ。
隆三 さん
そうだったんですね。なぜ、氏の同人誌はいつも萌え全開表紙なのだろうと疑問に思っていました。内容と合致してるならともかく。あくまで私見です。
隆三 さん
そうだったんですね。なぜ、氏の同人誌はいつも萌え全開表紙なのだろうと疑問に思っていました。内容と合致してるならともかく。あくまで私見です。
アーケードアーカイブス いっき
https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000006262.html
https://store.playstation.com/ja-jp/product/JP0571-CUSA02372_00-HAMPRDC000000001
アーケードアーカイブスにあるのでぜひやってみましょう。Switch版は、私も買いましたw
>HIGH RISK REVOLUTIONの二人
令和になってから結婚してはるので新婚さんですよ、あの年で。もちろん、本人たちが幸せなら何であれよいことです。
https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000006262.html
https://store.playstation.com/ja-jp/product/JP0571-CUSA02372_00-HAMPRDC000000001
アーケードアーカイブスにあるのでぜひやってみましょう。Switch版は、私も買いましたw
>HIGH RISK REVOLUTIONの二人
令和になってから結婚してはるので新婚さんですよ、あの年で。もちろん、本人たちが幸せなら何であれよいことです。
>名古屋にもそういうところができたらなあ(他人任せ
ある種のM&A的な流れだけど…
ある種のM&A的な流れだけど…
米屋を襲うのは一揆ではなく打ちこわしだと思いますが…
ドヤ顔で恥ずかしい間違いをしてしまった。