コメント
ちなみに私は当時これを見てラーのかがみを取ることができました。
雑誌も買ったはずですが買ったハイスコアは流石にもう行方不明。
雑誌も買ったはずですが買ったハイスコアは流石にもう行方不明。
調査おつかれさまでした。
なかなか、読み応えのある記事でした。
なかなか、読み応えのある記事でした。
面白い記事ありがとうございました
私の記憶では、邪心の像の使い方が載っていて、それがアウトだったような気がします。
その時テレビニュースでもさんざん扱われ、子供ながらに気にかけていました。
そのあとに発売されたハイスコアがペラペラの雑誌でびっくりしました。
私の記憶では、邪心の像の使い方が載っていて、それがアウトだったような気がします。
その時テレビニュースでもさんざん扱われ、子供ながらに気にかけていました。
そのあとに発売されたハイスコアがペラペラの雑誌でびっくりしました。
編集スタッフのメンツのおかげでジャンプの次くらいにドラクエ制作陣と関係が深かったファミコン必勝本を全号所有しています。
こちらも1987年Vol.5(3月6日号、通巻No.18)でイラストによるDQII全世界マップを掲載してしまい、次号で謝罪文を掲載しています。
その謝罪文が載っているページに風の塔のイラストマップがありますが、階段の位置は描かれているものの宝箱は描かれていません。
その他にも紋章やロンダルキア関係は規制の関係で書けないことを明言していたり、直接回答すると問題になりそうな読者からの質問にジャンプからキム皇を召喚して答えさせてたりとメジャー誌の中では攻めていた方だと思います。
こちらも1987年Vol.5(3月6日号、通巻No.18)でイラストによるDQII全世界マップを掲載してしまい、次号で謝罪文を掲載しています。
その謝罪文が載っているページに風の塔のイラストマップがありますが、階段の位置は描かれているものの宝箱は描かれていません。
その他にも紋章やロンダルキア関係は規制の関係で書けないことを明言していたり、直接回答すると問題になりそうな読者からの質問にジャンプからキム皇を召喚して答えさせてたりとメジャー誌の中では攻めていた方だと思います。
11135さん
古い雑誌は捨ててしまいますからねえ。私も当時読んでたファミマガは残ってません。
マッピーさん
ありがとうございます。
11137さん
邪神の像説ですか。もしかしたらどこかに載っているのかも。調べてみますね。
古い雑誌は捨ててしまいますからねえ。私も当時読んでたファミマガは残ってません。
マッピーさん
ありがとうございます。
11137さん
邪神の像説ですか。もしかしたらどこかに載っているのかも。調べてみますね。
WD-40 さん
ファミコン必勝本でもそんなことがあったなんて知りませんでした。調査不足でした。貴重な情報ありがとうございます。たしかにファミコン必勝本は規制をちゃんと守っていたようですね。こちらでも調査してみます!
ファミコン必勝本でもそんなことがあったなんて知りませんでした。調査不足でした。貴重な情報ありがとうございます。たしかにファミコン必勝本は規制をちゃんと守っていたようですね。こちらでも調査してみます!
ドラクエ4のときもラスボス公開して裁判沙汰になった雑誌がありましたねえ
あの頃はドラクエの記事さえ載せておけばどんな雑誌でも売れたんじゃないでしょうか
あの頃はドラクエの記事さえ載せておけばどんな雑誌でも売れたんじゃないでしょうか
結局ドラクエIIの完全無敵攻略法というのは謎のままなのですね…
語感からすると戦闘でダメージを受けないとかHPが減らないとかの状況をイメージしますが、改造なしにそんな状態になる裏技が本当にあったのでしょうか。
語感からすると戦闘でダメージを受けないとかHPが減らないとかの状況をイメージしますが、改造なしにそんな状態になる裏技が本当にあったのでしょうか。
Dot Will Eat Itselfさん
それは初耳です。どの雑誌ですか?
11150さん
完全無敵というのは大袈裟な表現で、本当に無敵じゃない気はしてます。
それは初耳です。どの雑誌ですか?
11150さん
完全無敵というのは大袈裟な表現で、本当に無敵じゃない気はしてます。
お疲れ様です。興味深く読ませていただきました。
調査力の深さ、執念さに感服しました。素晴らしいです!
ttps://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1349918.html
時は下って、公式グッズ(トランプのJOKER柄)として思いっきりモザイクもボカシもなしで竜王が写っているのが時代を感じるというか…
調査力の深さ、執念さに感服しました。素晴らしいです!
ttps://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1349918.html
時は下って、公式グッズ(トランプのJOKER柄)として思いっきりモザイクもボカシもなしで竜王が写っているのが時代を感じるというか…
このドラクエ記事が削除されたハイスコア4月号ですが
「今月号はノンブルが飛んでいますが落丁乱丁ではありません」
という公式告知の紙が雑誌の上に置かれてましたね
「今月号はノンブルが飛んでいますが落丁乱丁ではありません」
という公式告知の紙が雑誌の上に置かれてましたね