コメント
スーパー・ニンテンドー・ワールドは超楽しかった!
グッズも限定品多数で買いまくってしまった。
アトラクションも買い物も、レストランもと欲張った結果、時間が全然足りなかった。
早く再訪したいです。
グッズも限定品多数で買いまくってしまった。
アトラクションも買い物も、レストランもと欲張った結果、時間が全然足りなかった。
早く再訪したいです。
うらやましいですー
うわあぁぁ、ショックです。
地元でした、たもちゃん。
どんな品薄ソフトも、定価でよければたもちゃんへ行けば手に入る、と友人間で評判でした。
2000年頃、新品の銀河伝承を買ったとき、それまで「年寄りだからゲームとかよくわかんないで古いの並べてるんだろうなあ」と思っていたのですが、
これ下さいといって会計すると、
店主「なんだ?プレステか?」
奥さん「違いますよおじいさん。ディスクシステムですよ、ほらファミコンの!」
完璧に把握しとるやないかい!と驚いたことがありました。
実家に帰った際、閉店前にもう一度行こうと思います。
地元でした、たもちゃん。
どんな品薄ソフトも、定価でよければたもちゃんへ行けば手に入る、と友人間で評判でした。
2000年頃、新品の銀河伝承を買ったとき、それまで「年寄りだからゲームとかよくわかんないで古いの並べてるんだろうなあ」と思っていたのですが、
これ下さいといって会計すると、
店主「なんだ?プレステか?」
奥さん「違いますよおじいさん。ディスクシステムですよ、ほらファミコンの!」
完璧に把握しとるやないかい!と驚いたことがありました。
実家に帰った際、閉店前にもう一度行こうと思います。
>パックマンにジャンプがあったらもっと面白かっただろうなあって思う。
それパックマニア!ってツッコミ待ちですか?
それパックマニア!ってツッコミ待ちですか?
マリオ3は当時地元のゲームも売ってる本屋で予約していた。
発売日に買いに行ったが、まだ私の順番まで入っていなかったらしい。
ただ、私が相当欲しそうに見えたのか、取りに来てない人もいるから売ってあげるよと言われた。
とてもうれしかった。
ただ、今だといろいろゴタゴタになるのかなと思わなくもない。
発売日に買いに行ったが、まだ私の順番まで入っていなかったらしい。
ただ、私が相当欲しそうに見えたのか、取りに来てない人もいるから売ってあげるよと言われた。
とてもうれしかった。
ただ、今だといろいろゴタゴタになるのかなと思わなくもない。
玉ねぎさん
この時代まで存続していることがまずもってすごいことです。新品が定価で買えるなら、そんなすごいことはないですね。
11159さん
ファ、ファミコンのパックマンの話だから、、、
11162さん
私の場合。マリオ3は当然、持ってましたが、不思議なことに、どうやって手に入れたか記憶にないですねえ。友達に借りてたのかな、、、
この時代まで存続していることがまずもってすごいことです。新品が定価で買えるなら、そんなすごいことはないですね。
11159さん
ファ、ファミコンのパックマンの話だから、、、
11162さん
私の場合。マリオ3は当然、持ってましたが、不思議なことに、どうやって手に入れたか記憶にないですねえ。友達に借りてたのかな、、、
私の持っているやつだけなのかな?
ナムコが出したファミコンのカセットの
端子部の方の内側の黒いプラ部分に
マジックか何かで黄色や紫色の点が
付いてるんですが…
タイトルごとに違うんです。
オロチさんが既に検証されてたらすいません。
ナムコが出したファミコンのカセットの
端子部の方の内側の黒いプラ部分に
マジックか何かで黄色や紫色の点が
付いてるんですが…
タイトルごとに違うんです。
オロチさんが既に検証されてたらすいません。
それは面白そうなネタですね。確かめてみます