HOME

コラム

謎・調査

ショップシールの世界

お宝系

トリビア

情報提供

妄想爆発 ファミカセアート 架空ゲームをラベルにデザイン 西荻で今年も作品展 他

<ニュース>
妄想爆発 ファミカセアート 架空ゲームをラベルにデザイン 西荻で今年も作品展:東京新聞 TOKYO Web
 今年もやりますか。弊ブログでは第1回からずっと取り上げてますので、もはや風物詩となっているこの企画。とうとう新聞にまで載りましたね。主催者さんの顔をはじめて拝見しました。写真もパロディ性のつよいチョイスがわかりやすくてよいですね。

famikaseten2021.jpg

ゲームボーイ、ゲームボーイカラー、ゲームボーイアドバンスのソフトをHD画質で―コンソール機「RetroN Sq」が3月発売予定 | インサイド
 デザインがかっこいいなあ。

POLYMEGA販売代理店が国内発売日を未定に
 エヌケー貿易ってまっとうな会社ですよね。以前、なんとかガジェットっていう代理店を記事に載せたら「こんなとこ載せるな!」と怒られたことがあるので(笑 

<任天堂>
星野源『創造』を聴いた俺は星野源というマリオに踏まれるクリボー - kansou
 マリオと死の関係については、私も「マリオ世界の「死」について 【スーパーマリオをめぐる雑考】」という記事で述べている。マリオの本質が「死」であることは、ファンのあいだでも昔からジョーク交じりに指摘されてことだが、星野源氏がそこまで見抜いていたとは知らなかった。彼が死から生還したエピソードが気になります。ちなみにクリボーは栗じゃなよ!

<将棋>
俺氏、将棋が二人零和有限確定完全情報ゲームでないことに気づいてしまうwww | やねうら王 公式サイト
 ぜんぜん関係ないけどゼロ和という言葉、krinjiの「非ゼロ和ゲーム」という曲で知ったわ。

<togetter>
「ファミコン世代が今の子どもにファミコンの話をするのは、自分が子ども時代祖父母から戦争の話を聞かされてたのと同じ」にショックを受ける人たち - Togetter
 単純に時間の長さではそうですが、ファミコンの話をする我々と、戦争の話をするおじいちゃん、同列には語りがたいですね。




orotima-ku1.png敬愛する筒美京平さんが音楽を担当されたというSFC版『いただきストリート2』を下の息子とレトロフリークでプレイした。しかし私が序盤にイザベラに2000G振り込み撃沈。ゲームを放棄するという大人げない事態で幕を閉じた。文句をいう子どもに、このゲームの最終目的は順位を決めること。俺は負けを認めてやめるんだから続ける義務はない!とプレイヤーをCOMに変更。まったくもっていたストは罪なゲームである(笑)。BGMは良かったよ。
関連記事

コメント

>POLYMEGA販売代理店が国内発売日を未定に

supaboyの日本パッケージを出してたところだと思うけど。retron5も出してたかな?

「こんなとこ載せるな!」と怒られたことがあるのは、単にニュースを検証もなしに載せるなってことでもある

POLYMEGAで日本向けに突然情報が来なくなったことを考えると

・日本向けに技適取ってなかった(技適費用追加と審査・検査に時間がかかる。さらには在庫すべての本体に技適表記しないといけない)
・BIOSや表示ROMなど特許絡みを全然クリアしてなかった(日本国内はチェック厳しい)
・著作権で引っかかってる(ネットに繋いだ時に出るパッケージ画像など)

とか何かあったんですかね。ただ代理店が頑張っても向こうがリアクションがないってのは、製品自体が相当信用落としますよねぇ・・・。

いい加減ワンダースワンとネオジオポケットとバーチャルボーイとMSXがテレビで遊べるレトロフリークみたいな機械が欲しいな

ある程度、予想はしてましたがPOLYMEGAの発売は一筋縄ではいきませんね

レトロフリークはカセットだけどプレイメガはCDだからYouTubeみたいに音楽絡みがあるからかな?

コメントの投稿

非公開コメント

オロちゃんニュース!!
オロチ作詞作曲『夏が終わっちゃうサマー』MV公開中!!
 失われたファミコン文化遺産「ショップシールの世界」2020年6月26日発売

Seach

twi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.gif
.

Oyaji Random

web拍手 by FC2

Sponsor

Recommend

誰も知らないゲーム機「XaviX PORT」物語
xavix9901.jpg
かつてファミコンをつくった男が生み出した異色ハードの挑戦物語。

幻の5本目『キン肉マンゴールドカートリッジ』購入者&地区優勝者ご本人インタビュー
xavix9901.jpg
ファミコン史上初。キン肉マンゴールドカートリッジ当選者の生の声。

スーパーマリオの左右論(1) インターフェイス由来説
dannjonwotorimakuzu.png

 なぜマリオは→へ進むのか。インターフェイス・言語・科学・物語のロジック。様々なアプローチから謎を追及する!!

NHKが掲載した謎のファミコンソフト『Mappy』の正体を暴け!!
xavix9901.jpg
NHKが掲載したどう見ても海賊版ファミコンカセットの正体を追う。

偉大なる嫉妬ゲー『サクラ大戦』編 【悶絶ゲーム評】
hurasshujiken1.jpg

ギャルゲー初心者オロチが全力でサクラ大戦をプレイした結果......

誰も知らないファミコン・PCエンジン両用「マルチ・コントローラー」の発掘と調査報告
hurasshujiken1.jpg

世にも珍しい両用コントローラの正体と意外な誕生エピソード。

地元ゲーム屋に『烈火』が入荷→即売れしていくまでの一部始終を見届けた話
hurasshujiken1.jpg

店員の女の子がかわいかったという話。

ドラクエ訴訟の原点「ハイスコア事件」をめぐる調査記録
hurasshujiken1.jpg

その昔、竜王を掲載して廃刊になった雑誌があったという都市伝説を追う長編。

Ranking

Monthly

About

Work

ファミコンコンプリートガイドデラックス ファミコン
コンプリートガイド
デラックス

オロチがコレクション提供&コラム執筆 大きなB5判 432ページの超豪華DX版

Retro Gaming Blog RSS

Counter

Google Seach

お売りください。駿河屋です。

ブログパーツ