主婦が勘でレトロゲームレビューしてるブログがおもろい 他

2021年03月02日12:06  気になるネタ!! 写真あり

<注目>
主婦が勘でレトロゲームレビューしてるブログがおもろい

 ゲームにまったく詳しくない主婦がファミコンのパッケージを見ただけで内容を想像し勝手にレビューするという設定?のブログ「主婦の勘でレトロゲームレビュー」がおもしろかったので紹介します。ボンバーマンを「爆弾の上で相撲するゲーム」とか、『ドンキーコング』をそのままドンキーコングが主人公のゲームと捉えたり、ネタだったとしても良い再発見をさせてくれます。

 今まで有りそうで無かった企画だなあって一瞬、思ったけど、そういえば私、まったく同じことをYoutubeでやってたわ。(笑)。



 改めて見るとめちゃくちゃおもろいなあ。
 こっちもよろしく!


<ニュース>
マリオ35周年記念タイトル「SUPER MARIO BROS. 35」、3月31日をもってサービス終了 - GAME Watch
 マリオ35って期間限定だったんだ。

「桃鉄」物件駅ってどう決めている?最新作に岐阜は5駅、大垣駅は未登場 | 岐阜新聞Web
 ローカル新聞のローカルネタ。いいね。

『ポケットモンスター』ダイパリメイクの“チビヒカリ”人気爆発。批判のシンボルを、キュートなミームに変えていくコミュニティの力 | AUTOMATON
 海外ファンコミュニティの話題は好きです

あの魔女っ子STGが進化して再起動! PS4/Switch「コットン リブート!」本日発売 - GAME Watch
 面白そう。



<ゲームボーイ>
ゲームボーイ向け独自OS「AMADO」の解説同人誌が店頭販売中 (取材中に見つけた○○なもの) - AKIBA PC Hotline!
 ゲームボーイのOSとな。そういば昔、ゲームボーイ専用のキーボードなんてのもあったなあ。

 関連記事:初代ゲームボーイには専用キーボードが存在した!?

<競馬>
スクウェアは競馬予想ソフトを出していた!?キミは『パワーステークス』を知っているか【特集】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
 ウマ娘が旬だから尻馬に乗ったのかな。

<音楽>
1989年の『MOTHER』と2021年の『MOTHER』――時を越えて紡がれる音楽の旅|Real Sound|リアルサウンド テック
 鈴木さんはサターン版『リアルサウンド 〜風のリグレット〜』の音楽も担当されてますね。偶然だけどサイト名と同じだ、、、



orotima-ku1.png雨!

関連記事



↑オロチ作めちゃおもろい小説 公開中↑
このエントリーをはてなブックマークに追加


前の記事 次の記事
おすすめ記事
デマ情報により高騰化!? 謎のドラクエ攻略本「どらくえ3」事件は意外な結末だった!!
dorakue3012.png  謎のドラクエ攻略本「どらくえ3」をめぐる裁判とその結末。

ドラクエ3のラスボス載せちゃった!!「FLASH事件」の真実
hurasshujiken1.jpg
ファミコン時代の『ドラゴンクエスト』をめぐるもうひとつの訴訟事件。

2万6000本のファミコンカセットを検証したらわかった18の事実
famikonkenshou01.jpg ファミコンカセットに関する超超マニアックなトリビアの数々を目撃せよ!!

任天堂「マリオの名前の由来」をめぐる嘘と真実
あなたが知ってるそのマリオの由来、真実と言い切れますか?

とてつもなく根深い「ファミコンジャンプ発売日問題」についての調査報告 
ほとんどの資料が間違っているという闇深案件を徹底調査。

「なぜロトの剣は安いのか問題」 8つの仮説 【ドラクエ考察シリーズ】
rotonoturugi01.png ロトの剣ですね、それなら2Gで買いましょう......全てはそこから始まった。

発売当日に買ったファミっ子が『銀河の三人』開発者へ突撃インタビュー「なぜ永井豪なんだ!」
制作者の九葉真(杉江正)さんが語る『銀河の三人』開発秘話。



Comment


About
このブログについて



管理人:オロチ



Ranking




アクセスランキング ブログパーツ ブログパーツ