HOME

コラム

謎・調査

ショップシールの世界

お宝系

トリビア

情報提供

TAITOが卓上ゲーム機に参戦!! 40タイトル内蔵。5インチ回転モニタ。2022年3月発売。 他

<ニュース>
タイトー卓上ゲームセンター「EGRETⅡ mini」発表、2022年3月2日発売へ。40タイトルを内蔵、別売パドル&トラックボールコントローラーも用意 | AUTOMATON


イーグレットツー ミニ (【初回特典】「歴代タイトーロゴ &イーグレットツー ミニ ステッカー 」シート & 【Amazon.co.jp限定】オリジナル特典企画中 同梱)

 収録タイトルはこちら。(現在発表されているもの)
たいとー40その12
たいとー40その1

 動画見ると意外と大きいなあという印象。画面が90度回転するなど後発組だけにいろいろ工夫してきましたね。


米任天堂、海賊版ROMサイトに勝訴。約2億3000万円の賠償支払い - Engadget 日本版
 2億超え!

あのカルト的人気を誇る“スーパーマリオ・ブラザーズ”実写映画に20分の未公開映像が追加!! エクステンデッド・カットが誕生! | 新着ニュース | BANGER!!!
 カルト的人気って言葉に違和感。マリオ映画って言うほどカルト的人気があります?

<RTA>
羽を錬成する。ヨッシーに“無”を取得させる ──『スーパーマリオワールド』RTA世界記録保持者が駆使するテクニックは常人には理解できないスゴワザだった
 あとで読む

<ゲーセン>
「昔のゲーセンは不良がウロウロしてた」は都市伝説?→カツアゲやリアルファイトの経験談・目撃談がめちゃくちゃ寄せられる - Togetter
 ごろりンさん、有名人やん。

<漫画>
漫画『スーパーマリオくん』では意外にも連載開始以来一度も描かれたことのなかった物体があります「確かに見たことなかった」 - Togetter
 へえ


イーグレットツー ミニ本体+パドル&トラックボールパック(初回限定) (【初回特典】「歴代タイトーロゴ &イーグレットツー ミニ ステッカー 」シート & 【Amazon.co.jp限定】オリジナル特典企画中 同梱)



orotima-ku1.png最近、ずっと探していたショップシールをたてつづけにメルカリで発見したがいずれも数本まとめセットのなかのひとつ。そういうのに限って相場を知らずべらぼに高かったりするのでバラ売り交渉するのだがうまくいかない。明らかに相場より高く提示しているのに「相場の知らなさ」がかえって邪魔するのだ。かといって下手に「裏のシールが目当て」という話をすると怪しまれて最悪ブラックリスト入りされてしまうから困ったものである。

関連記事

コメント

>昔のゲーセンって不良がウロウロしてたみたいな都市伝説をよく聞くけれど

ゲーセンでも場所によるからいない場合もある、ただもっと言うと ゲーセン以外にも不良がウロウロしてた し、盗ったり盗られたり状態だよ。盗られた奴が時間経つと盗る側に回ることもあったよ。



>そういうのに限って相場を知らずべらぼに高かったりするのでバラ売り交渉するのだがうまくいかない
>明らかに相場より高く提示しているのに

相場より高く買いたいのか、安く買いたいのかよくわからない…素直に相場より高いセットを買って、ダブったのは読者プレゼントにでもしてくれれば…

>マリオ映画って言うほどカルト的人気があります?

まあレストア映画の常套句ですから…それを言っちゃ可哀想かな…?

田舎だったから不良がウロウロの時代は地元にゲーセンが無かったな
小学生の頃だが、行ったことは無かったけど当時町に喫茶店があってそこにテーブル筐体があったらしい
不良がいたかどうかは不明だけど、そこにゲームをやりに行ったのがバレると職員室に呼び出しをくらっていたようだ
そういうのは大体ある程度ヤンチャな奴だったのは確か

田舎だけど不良の溜まり場なゲーセンは都市伝説なんかではなく普通にあった。
デパートなんかにあったファミリー向けなゲームセンターには不良は少なかったし、不良が寄り付くゲーセンはある程度限定されてたとは思う。

安く買いたいです!

今は不良自体が居ない印象だよね
SNSの普及で悪い人は生きにくい時代になった
おっさんはゲームの黎明期を楽しめたけど、今の時代のほうが快適だろね

>昔のゲーセンって
この「昔」がどの位過去なのか?や地域差があるのでは?
「積木くづし」や「スクール・ウォーズ」と同世代や少し後の世代はリアルに体験しているのではないでしょうか。
小学生の頃、デパートの屋上のゲームコーナーでカツアゲされそうになり、その様子を見張る補導員?に声を掛けられたが、ダッシュで階段を降りて逃げたこと、ゲーム画面を眺めてるだけで「何見てんだゴラ!」と胸ぐら掴まれたこと、最新ゲーム(ゼビウス)が入荷したと聞き、ゲームセンターに見に行ったら補導されそうになりダッシュで逃げたこと。
その位、昔の地方話しです。

トラックボール・パドルコントローラーは欲しいですけど本体とセットで33000円の価値はあるのだろうか・・・

コメントの投稿

非公開コメント

オロちゃんニュース!!
オロチ作詞作曲『夏が終わっちゃうサマー』MV公開中!!
 失われたファミコン文化遺産「ショップシールの世界」2020年6月26日発売

Seach



twi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.gif
.

Oyaji Random

web拍手 by FC2

Sponsor

Recommend

誰も知らないゲーム機「XaviX PORT」物語
xavix9901.jpg
かつてファミコンをつくった男が生み出した異色ハードの挑戦物語。

幻の5本目『キン肉マンゴールドカートリッジ』購入者&地区優勝者ご本人インタビュー
xavix9901.jpg
ファミコン史上初。キン肉マンゴールドカートリッジ当選者の生の声。

スーパーマリオの左右論(1) インターフェイス由来説
dannjonwotorimakuzu.png

 なぜマリオは→へ進むのか。インターフェイス・言語・科学・物語のロジック。様々なアプローチから謎を追及する!!

NHKが掲載した謎のファミコンソフト『Mappy』の正体を暴け!!
xavix9901.jpg
NHKが掲載したどう見ても海賊版ファミコンカセットの正体を追う。

偉大なる嫉妬ゲー『サクラ大戦』編 【悶絶ゲーム評】
hurasshujiken1.jpg

ギャルゲー初心者オロチが全力でサクラ大戦をプレイした結果......

誰も知らないファミコン・PCエンジン両用「マルチ・コントローラー」の発掘と調査報告
hurasshujiken1.jpg

世にも珍しい両用コントローラの正体と意外な誕生エピソード。

地元ゲーム屋に『烈火』が入荷→即売れしていくまでの一部始終を見届けた話
hurasshujiken1.jpg

店員の女の子がかわいかったという話。

ドラクエ訴訟の原点「ハイスコア事件」をめぐる調査記録
hurasshujiken1.jpg

その昔、竜王を掲載して廃刊になった雑誌があったという都市伝説を追う長編。

Ranking

Monthly

About

Work

ファミコンコンプリートガイドデラックス ファミコン
コンプリートガイド
デラックス

オロチがコレクション提供&コラム執筆 大きなB5判 432ページの超豪華DX版

Retro Gaming Blog RSS

Counter

Google Seach

お売りください。駿河屋です。

ブログパーツ