コメント
オホーツクに消ゆのボスは、パソコン版のパッケージだとやたら邦画ポスターチックな渋い絵柄のおじさんでデカデカと描かれてますね。
当時パソコン版をプレイした時は子供だったのでこのおじさんが誰かはよく分かってませんでしたが。
当時パソコン版をプレイした時は子供だったのでこのおじさんが誰かはよく分かってませんでしたが。
東京のスナックにシュンが居る違和感。
別ラベル版オホーツクに消ゆには偽物も存在しているようです。
近頃では素人でも容易にシールを作成できるようになっています。
アルキメンデス版グラディウス、
オールナイトニッポン版スーパーマリオブラザース、
ディスクカード版クルクルランド、
の偽物を作って売っている馬*には特に注意が必要です。
ファミコン通信の付録シールが付いているソフトをたまに見かけますが、
これを懸賞の当選品として売ろうとしている馬*もいます。
しかもひと月前に落札している中古カセットです。
出品時 > > > https://aucview.aucfan.com/yahoo/n526919487
新品未使用 非売品 桃太郎伝説 当選品
落札時 > > > https://aucview.aucfan.com/yahoo/e528580147
[箱説有] FC ソフト 桃太郎伝説
こういったことをしている馬*には困ったものです。
近頃では素人でも容易にシールを作成できるようになっています。
アルキメンデス版グラディウス、
オールナイトニッポン版スーパーマリオブラザース、
ディスクカード版クルクルランド、
の偽物を作って売っている馬*には特に注意が必要です。
ファミコン通信の付録シールが付いているソフトをたまに見かけますが、
これを懸賞の当選品として売ろうとしている馬*もいます。
しかもひと月前に落札している中古カセットです。
出品時 > > > https://aucview.aucfan.com/yahoo/n526919487
新品未使用 非売品 桃太郎伝説 当選品
落札時 > > > https://aucview.aucfan.com/yahoo/e528580147
[箱説有] FC ソフト 桃太郎伝説
こういったことをしている馬*には困ったものです。
オホーツクの別ラベルバージョンに偽物があるんですか!?
それはいけませんね。
それはいけませんね。
>別ラベル版オホーツクに消ゆの偽物
ヤフオクで同じ出品者が定期的に出品していますよね。
サンプル版ソフトの偽物と同じ手口でしょうね。
1.中古ソフトを買ってくる。
2.買った中古ソフトのタイトルシールを剥がす。
3.自分で作ったサンプルっぽいシールを貼る。
なんかタイトルシールを剥がされたソフトが可哀想ですよね。
ヤフオクで同じ出品者が定期的に出品していますよね。
サンプル版ソフトの偽物と同じ手口でしょうね。
1.中古ソフトを買ってくる。
2.買った中古ソフトのタイトルシールを剥がす。
3.自分で作ったサンプルっぽいシールを貼る。
なんかタイトルシールを剥がされたソフトが可哀想ですよね。
マジすか。それは怪しいですね。
万が一、本物のシールを大量に持ってる可能性もゼロではないですが、だとしたらシールだけを売ればいいわけですし。
万が一、本物のシールを大量に持ってる可能性もゼロではないですが、だとしたらシールだけを売ればいいわけですし。