コメント
あらゆるビンテージ玩具が高騰する昨今において
これだけ珍しいものが出てきたのに案外安く終わったなという印象を私も持ちました
いやまぁ高いんですけどね(笑)
周知が殆どされていなかったのも原因でしょうか
それにしても40年?ぐらい出てこなかったのは配られた方々の絆が深かったことを思わせますね
逆にそれが出てきたというのはお亡くなりになって親族が整理なされたとか
冒頭で述べたような高騰を知って出してみたりという流れなのかなと
他人事ながら一抹の寂しさを覚えますね
これだけ珍しいものが出てきたのに案外安く終わったなという印象を私も持ちました
いやまぁ高いんですけどね(笑)
周知が殆どされていなかったのも原因でしょうか
それにしても40年?ぐらい出てこなかったのは配られた方々の絆が深かったことを思わせますね
逆にそれが出てきたというのはお亡くなりになって親族が整理なされたとか
冒頭で述べたような高騰を知って出してみたりという流れなのかなと
他人事ながら一抹の寂しさを覚えますね
見た所違いはパネルのイラストだけのようですが、こんなに詳しく載せちゃったら偽物量産されそうで怖い
明日からこれをゲームウォッチにプリントするだけの仕事がどこかで始まる
世界に3つしか無いものとしては安い…のかもしれないですね。
イラストがかわいいですねえ
関係者に配った 3人とはいっていない
こんな完璧にトレースできちゃうような解像度の高いイラストを拡散させちゃって、偽物出てきたらどうすんだろ?
去年か今年か忘れてしまいましたが、グリーンハウスの2000万台バージョンも本体のみを100万円で落札されてた気がします。
流石にこれは今後出てきても偽物としか思われないというか
そもそも今回の出品自体がどこかの記事などで見たものをうまく再現した偽物だったりするかもしれない
っていう疑念があってのこの値段なのかも
そもそも今回の出品自体がどこかの記事などで見たものをうまく再現した偽物だったりするかもしれない
っていう疑念があってのこの値段なのかも
過去ここで文珍ジャックの詳細な画像がでたあと何度かオクに出るようになってしまった。まず偽物と思っても買う人は出る。ゴールド系がその例。
疑念については最初パット見た時電池も未使用なのになんで説明書だけ痛んでるんだって思ったのは確か。興味がない大人が子供のおもちゃもらって投げてたんだろうけど疑念は残りますね。
疑念については最初パット見た時電池も未使用なのになんで説明書だけ痛んでるんだって思ったのは確か。興味がない大人が子供のおもちゃもらって投げてたんだろうけど疑念は残りますね。
こんな高額オークションなのに一言も質問回答が無いのが気になりますね。
自分だったら質問無しにこんな高額出せないよ。
自分だったら質問無しにこんな高額出せないよ。
ただの想像ですが、一番右の石田様はシャープの方とかではないですかね?
作業着のような絵ですし、
液晶パネルはシャープが作っていたはずですし
作業着のような絵ですし、
液晶パネルはシャープが作っていたはずですし